のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,652,707人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1366】Intel Core i9 Gulftown【Westmere】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 = 97 :

俺もそう思う

102 :

i9いつ出るんだよ馬鹿ヤロウな心境
出たら出たで高いだよ糞ヤロウになるんだと思う。orz
evgaか検討しよ

104 :

OC性能がいいとい風の噂があるからさ

105 :

現時点では、爆熱高性能CPUの登場にしか思えん
2年後、もっとエコで高性能なCPUが出てきて
そのときは、今のPenDのような扱いになっていると思う

107 :

アイドル時にも温度高すぎのpenDと同じにしてる馬鹿がいるな
負荷なきゃ130Wなんて幻想
i7やi9にそこまで負荷与えれるアプリも少くねーし

111 :

このスレ長いこと使うことになりそうだな…
まだ100だし

115 :

X58で動くのは間違いない。
ってかES品も出回ってるのに随分今更だな。

119 :

いいねえ

120 :

アメリカのオレゴン州に住んでる大学時代の友人に聞いてみた。

彼は、例の研究所で助手的な仕事をしてるんだけど、それだけに色々と詳しい。

CoreMAやNehalemのもっさりに付いては、あっさり否定されたけど、但し書き的な
文面で興味深い情報があった。

先端プロセスルールの微細化研究では、リーク電流が大きな課題なのは皆さんも
ご存知だと思うけど、その対策の一つが、もっさりに関係しているようだ。

詳しくは書けないのが残念だけど、簡単に言うと、イン○ルのCPUは常に最先端の
プロセスルールを採用しているにも関わらず、他社よりも熱設計なども含め
余裕を持った設計もしている事も皆さん知ってるよね。

この両者は、実は、深刻なまでに相反する事なんだって。

そして、これを実現する為にとっている対策と言うのが、全く同一の処理を
多重処理しているらしく、その応用でハイパースレッドが生まれたらしい。

つまり、リーク電流が発生しやすい回路を部分的に多重化して、結果を比較
して内部的にリーク電流によるエラーを回避したり、リトライしたりして
いるらしい。

そして、特定の演算パターンを実行した場合に、リーク電流が発生する
確立が非常に高くなり、リトライを繰り返して固まってしまったかの様に
応答が一瞬無くなる事がある。これは、CoreMAとNehalemに共通する事で、
PentiumIII世代ではこの種の問題は皆無だったようだ。

リークした電流をサルベージしたりなんだりで時間をかけてクリンナップ
してから、処理を再開するので、そういう時にもっさりを体感している
のかもしれない。

121 :

>>120
コアが複数だった場合は1つのコアが処理を多重化するの?
それとも1つの処理を複数のコアが受け持って、それを多重化ということにしてるの?

それと多重処理したら余計に熱が発生するような気もするけど・・・
頭の悪い僕にお説教してくだしあ

124 :

>>120

俺は兄貴のズボンのチャックを開けたまで読んだ

125 :

>120
忘れた頃に湧いてくるな。
Intelの情報管理はそんなに甘くないぜ。

126 :

そうそう、ES品のベンチや現物が余裕で出回るからな
Intelの情報管理おそるべし

127 :

だからコア2系統はもっさりってことなんだな よくわかったわ プチフリするってことなんだろ
アプリ切り替え時に

128 = 127 :

タスクバーとかに最小化して2時間ぐらいしておくと切り替え時にプチフリっぽくなる
E6600と2Gのメモリで 45んmのコア2は知らんけど アスロン2の安いのじゃならなかった
どっちのしんじゃってわけでもなく自作初心者だけど 

129 = 127 :

あと 配信してる人がこあ2の3Gのやつでしてたんだけど、3DMMOをエンコしながらなんだけど
裏で音楽再生させてながらよくやってて 周期的に音楽再生がおかしくなってた でまたかーみたいなかんじで
タスクバーで優先度とかいじってたな マルチコアの癖に裏で動かしておくと弱いのな

130 :

XPだったらそうだろうね

132 = 125 :

ガセうざい。

134 :

カゼうざい。



早く治れorz

136 :

>131
>133
理由を述べよ。

137 :

冗談だと言われないと理解できないのか・・・

138 :

あんな不味そうなエサに喰い付くとはよっぽど餓えてるんだな

140 :

に、し、ろ、は、とー

141 = 140 :

>137
>138
ああ、975じゃ我慢出来なくて飢えてるぜ。

145 :

気になるお値段は

148 :

10万切るのは出ねーのか・・・
色々残念だ
マザボはLGA1366でいけんだよね?

149 :

「本当にショックでした。誰もが皆ソースも無しに語り合っていたのです。」

150 :

俺のセフレで小5の娘の親友の姉の友達の母親がよく行く喫茶店のアルバイトから聞いた話
結構信頼できる


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について