のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,774人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【i7 i5 i3】 Intel Core i 8xx/7xx/6xx/5xx Part11

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : Socket77 - 2009/09/15(火) 02:43:34 ID:TL807kC/ (+32,+30,-98)
ケチでセコいやつが多いな、シミッタレがなwww

液晶テレビを買う買うって去年の春から言ってて、やれまだ値が下がるだのエコポイントがどうだの
あの店は安い、あの機種はここが違うと散々量販店にもつき合わされ、まだ買ってないwww

いい加減にしろよケチ!としか言えないわな

買うなら買う、買えないなら買うな、セコくてこ汚い貧乏人どもwwww
252 : Socket77 - 2009/09/15(火) 02:54:03 ID:VbPXwt5S (-16,+29,+0)
>>251
何があったか知らんけど、ここで愚痴らずに本人に言えよ
253 : Socket77 - 2009/09/15(火) 03:13:27 ID:G24mgJUm (-25,+29,-3)
ここはほんと愚痴ばっかだな…
255 : Socket77 - 2009/09/15(火) 03:36:53 ID:KSacUCBa (+22,+29,-4)
>>245
サンディ載るって決定してなくね?
256 : Socket77 - 2009/09/15(火) 03:41:12 ID:ROltQEVv (+23,+24,-13)
>>251
コピペはもういいよ、頭の悪い貧乏人w
257 : Socket77 - 2009/09/15(火) 03:41:38 ID:mwlyUBoB (+28,+30,-36)
最近じゃ懐疑的な意見の方が多いねぇ。
まぁINTELの場合、ソケット同じでも乗らないと思った方が安全。
262 : Socket77 - 2009/09/15(火) 04:04:27 ID:+/1tp3wb (+27,+29,-28)
2万前後って言ったらQ9550しかないわけだが750とそんなに性能差ないのか?
それとも他の要因もあわせてスルーしろと言ってるのかどっちだよ
263 : Socket77 - 2009/09/15(火) 04:05:19 ID:LGSSBbGg (+4,+9,+0)
sandy bridgeがかなりすごいのかもしれない
264 : Socket77 - 2009/09/15(火) 04:12:56 ID:ACsz1xwf (-20,+29,-30)
かなり凄いかはわからんがあと2年弱も経てば
「1~2年内のIntelのCPU」とはそれなりの性能差が付いてるだろうしな
265 : Socket77 - 2009/09/15(火) 04:16:40 ID:I7sdx0uI (+23,+28,-16)
ふむ、北森2.6からなら乗り換えても大丈夫だな
266 : Socket77 - 2009/09/15(火) 04:17:39 ID:kfzt5+5m (+24,+29,-31)
GPU統合路線ってどうなのかね
オンボで間に合ってる人たちからすると無用の長物だし
ガチゲーマーには物足りない中途半端な代物な気がする
267 : Socket77 - 2009/09/15(火) 04:20:11 ID:+oeYLHE/ (+16,+21,-2)
ガチゲーマーなんてユーザーの5%にも満たない
269 : Socket77 - 2009/09/15(火) 04:40:13 ID:mwlyUBoB (+27,+29,-7)
オンボで十分な層にも、性能を押しつける方が、ゲーマーとしてはありがたい。
271 : Socket77 - 2009/09/15(火) 05:19:12 ID:3rY6ZEue (+24,+29,-34)
失敗作確定だな

熱源は分散して配置しないとダメだぞ
272 : Socket77 - 2009/09/15(火) 07:07:42 ID:5J6mNgS8 (+30,+30,-129)
前スレ876の情報、障害切り分けの役にたちそうな感じなので書いて良かった。
引っ掻き回すだけのガセ情報になりはしないかとちょっと気になってた。

悩んだけど昨晩PC一式発注したので今週末あたり仲間入りする予定。
実際のトラブル事例や非同期,同期混在型の情報、回避方法とか参考になるので助かる。
最悪でもUSBカード増設で逃げれるようだし一安心。

あれ?P5Qが仲間にして欲しそうにこっちを見つめてるような気が…
273 : Socket77 - 2009/09/15(火) 08:15:53 ID:werXSciH (+29,+29,-64)
つか発熱アップってブーストかましてクロック上げてるからだろ
普通の使い方してりゃそんなもの必要ないよ
それに各要素が統合してるんだから熱くなって当然しょ
サンディブリッジなんか発熱もっとすごいと思うぜ?
274 : Socket77 - 2009/09/15(火) 08:16:37 ID:VmF1xW2i (+20,+29,-70)
Idleの消費電力が下がったのは嬉しいことだけどloadの消費電力があまり変わらなかったっぽいのが痛いな。
実測報告がちらほら見られるようになってきてるけど熱いのは統合より単純に電気食ってるのが理由な気がする。
277 : Socket77 - 2009/09/15(火) 08:29:44 ID:wb+w87vj (+24,+29,-37)
core i5辺りが無難だろうなぁ。どうしても発熱気になるなら。
ただそれだとC2QのQ9シリーズ既に持ってる人が買い換える必要性もないかも。
オレは4年前のヅアルだからあれだけど。
279 : Socket77 - 2009/09/15(火) 08:35:50 ID:08h6xF6Q (-28,-28,-19)
キーボードにさ
TurboBootstボタンみたいなのがあればいいと思う
それなら手動で切り替えられて便利
281 : Socket77 - 2009/09/15(火) 08:43:18 ID:mwlyUBoB (+26,+29,-31)
>>279
おもしろいなw
このマップ重いからターボするか。とか。
283 : Socket77 - 2009/09/15(火) 09:03:08 ID:08h6xF6Q (+23,+29,+0)
>>281
だろー
前から思ってたんだ
284 : Socket77 - 2009/09/15(火) 09:07:29 ID:gyvRGgPV (+0,+0,+0)
317 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/14(月) 23:55:44 ID:tjFJmsdq
あ、あれ…?

PhenomII 940からLynnfieldの860に乗り換えたから爆速だぜヒャッハー!

だと思ったら、大して速くないでござる…
これが最適化の答えでござるか…?

318 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 00:24:53 ID:3+Xqe6pL
現状HTの効果はあんまり得られないよ

フィルタ使えば、ほぼ意味ないよ
他の作業するのに余裕ができるかもしれないけど

319 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 00:25:57 ID:3+Xqe6pL
HT切って、4GにOCするのが一番><b

そこまで回るかしらんが

320 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 02:22:24 ID:g4qBl8WL
Lynnfieldはクロックが上がると仕様上Bloomfield以上の爆熱でウンコ
エンコに使うならTB切って定格クロックじゃないとクーラー換装してもきつい

321 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 02:25:34 ID:OZGB7ZhK
でどうすりゃいいの?Sandy Bridgeまで待てばいいの?

322 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 02:29:49 ID:g4qBl8WL
エンコ機は当面Bloomfield使うわ

323 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 02:36:49 ID:NsaQ5EcU
コスパならAthlon II X4に安いマザボでOCすれば良いんじゃない?
どのくらい速度でるか知らないが意外と悪くないでしょ、たぶん。

324 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 02:46:35 ID:veEKEDrP
CPUの話は自作板でやれよカス
285 : Socket77 - 2009/09/15(火) 09:21:06 ID:tKohoR4X (+21,+29,-101)
P55のエラッタはUSBよりSATAの信号電圧が高くなるとかいうのが不安なんだけど
これってどういう事なんだろ?
HDDぶっ壊れたりするのか?
287 : Socket77 - 2009/09/15(火) 09:28:25 ID:RyXYZBt7 (+21,+29,-6)
>>279
キーボードより奥歯にボタンを仕込みたいな
290 : Socket77 - 2009/09/15(火) 09:51:43 ID:LWTIRjwo (-6,+29,-55)
>>280
CPUの消費電力は920と同じかむしろ高いくらいじゃないか?
構造的にはほぼ9xxと同じだがさらにチップセットの回路が付け加えられて大型化してるくらいだし。
チップセットは一個になっててしかも全く熱くなくなったよ。
291 : Socket77 - 2009/09/15(火) 09:55:47 ID:+oT8dsOq (+3,+29,-61)
>>285

気にする程でもない。
信号電圧は規格がちゃんと決まっていて、規格以上の電圧が突入した場合でも
ママンとHDD側で適正電圧にしてくれる。

293 : Socket77 - 2009/09/15(火) 09:57:47 ID:+oT8dsOq (+0,+29,-3)
ミスって無いじゃん。

疲れてるな・・俺・・・
294 : Socket77 - 2009/09/15(火) 10:01:17 ID:R2YY1nk2 (+24,+29,-27)
LGA1156の金具がはずれたようになって、壊れたかとビビった。
296 : Socket77 - 2009/09/15(火) 10:14:53 ID:u36SCo/h (+11,+28,-2)
最近出た最新型はダメって事?
297 : Socket77 - 2009/09/15(火) 10:18:09 ID:UhSrHeTM (+24,+29,+0)
クラークデールにクラックが出る♪
300 : Socket77 - 2009/09/15(火) 10:50:49 ID:UhSrHeTM (+5,+10,+0)
4亀にはよくあることw
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について