のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,274人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【LGA1366】Intel Core i7 9xx Part35【Nehalem】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

901 :

>900
言いたい事はわかるし、俺も同じ考えだけど
使いまわしたい派の人は(刺さりさえすれば)i7 9xxもP965で使いたがると思う

902 = 899 :

そもそも現在どちらも買ってなくて待てるというならスルーすりゃいいことだし

903 = 899 :

PCにしろ家電にしろ「将来の○○に対応」っていうものは使えたためしがない

904 :

均一に薄く伸ばすというのが目指す最終状態であること
には変わりはない。

小さいコアむき出しのCPUが昔はあったから、真ん中に少量
という方法は使えず、ヘラとかで伸ばしていた。
今は、大きなヒートスプレッダで覆われているから、
真ん中に少量つけてHSの圧力で伸ばしても、
必要な部分はカバーできるし、はみ出ることはないから
手間のかからないこの方法が主流になったのだろう。

905 :

完全に平面が出てるなら薄く伸ばしたのでいいかもしれないが
それでも空気を挟む可能性はセンターウンコより高い。

908 :

>>899
メモコンとかPCIEのコントローラとか要の部分はCPU側に持ってるから案外いけるかもよ?
どうせその頃にはSATAとかUSBとか他の部分の関係でマザボと一緒に買い換え気分だろうってニュアンスなら同意。

909 = 883 :

男ならグリスなし

910 :

米粒でいいんじゃね?

918 :

>>913
エンコとかしない俺にも分かるように説明してくれ

919 = 876 :

今回は870が正解っぽいな。
まさか900シリーズが抜かれると思ってなかったばっかりに
無駄金使っちまった・・・

924 = 899 :

90度行く組み方する方がおかしいw

925 = 883 :

嫌ならケース変えろとしかw

933 :

でもSandy間近で15万出すのは微妙だな

934 :

15万なの?10万なら買いたいなあ

935 :

sandy自体の性能もどの程度かまだよくわからんけどな。

937 :

出たら普通買い換えるだろw

940 = 935 :

二年後の話なんて鬼が笑うぞ

941 :

Sandyって何か少しでも情報でてるの?
ぶっちゃけイスラエルチームが作ってるということしか知らないんだが

942 :

今日のアマノ神トークショーで二~三枚スライドにでてた
ライバルは身内だけ、暗に他社は相手にもならない。ってさ

945 :

2012年で人類滅亡なのに。
今を生きなきゃ!

947 :

Gulftownを戯画で回す

948 :

さすがイソテル、不具合あっても売れるから余裕だねw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090912/image/sseva7.html

950 :

AMDは不具合出てもファンボーイ達が揉み消すから安心だね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について