のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,453人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【Intel】Dual-Core Celeron part4【セレロン専用】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - p5ld2 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
804 : Socket77 - 2009/09/02(水) 23:24:37 ID:/bNBT+ba (+13,+27,-23)
P5B寺もサポートリストに入ってやがるw
P965の癖にホントしぶといなw
805 : Socket77 - 2009/09/02(水) 23:26:49 ID:h6rDo3jx (-2,+4,+0)
>>804
寺ってなんだよw
806 : Socket77 - 2009/09/02(水) 23:27:40 ID:M8cDfJeV (-17,-5,+0)
dera
812 : Socket77 - 2009/09/02(水) 23:58:03 ID:UM6p53+S (+24,+29,-6)
あるに越したことはないけど、正直VTいらんだろ
815 : Socket77 - 2009/09/03(木) 00:27:41 ID:NjOa/I7s (-15,+30,+0)
C2Dが何となく引っかかりがあるこということは厳然たる事実だ。
DTMでは1394やUSB関連ではC2Dの不具合が多く
むしろ、X2の方が安定しているという事例が多いらしい。
向こうではC2Dになってから設計が大きく変わったため、
問題が発生しているのだというコンセンサスがあるみたい。
DTM、DTV板で現状のC2Dが敬遠される所以だ
絶対的な処理能力ではC2Dのほうがうえだろう。
けれど、個人的には消費電力を除外すれば
805OCでも全然スペックが落ちると感じたことはない。
実際これで60fps1080p H.264が余裕で再生できるし
VIA製マザー特有のV-LINKがボトルネックなりそうな
箇所をのぞけば、6600OCマシン以上にゲームが快適に安定する。
ゲーミング用途においてC2Dはどうも不自然な処理落ちが目立つ、瞬間的にフリーズする現象が
頻発するのだ、こればかりは個人個人の知覚能力に依るため
万人が認知できるとは言い難いが、コアなゲーマーはみな気づいている
AMDのCPUがコアゲーマーに熱烈に支持を受けているのはそのためだろう。
つまり上っ面のベンチマークの数字にこだわる人はC2D、物事の本質を見抜くとののできる
鋭いとうさつ力の持つ真の玄人はX2をチョイスする。そう思えてなりません。

私はいつも考えていた。私たちの時代を可能な限り最も高尚で最も理想的な方法で表現するように運命づけられたCPUが
突然現れるだろう、いや表れるにちがいないと。
そしてそのCPUはやってきた。そのCPUの名はAthron84x2.これこそ運命のCPUだ!
PCの前に座ると、そのPCは驚くべき世界をあらわにしはじめた。

価格も問題だが、それよりも信頼しうる
製品を選びたいところ。
現在の構成が古ければ今変えても良いが、年末まで待てば
M/Bも種類が増えて選択肢がさらに増える。
なにも急ぐ事はない。無駄金使わないように。
CPUだけがパッケージングの肝ではない。
816 : Socket77 - 2009/09/03(木) 00:45:58 ID:yQu7Cpep (-28,-21,+0)
まぁ、普通の45nmやな
817 : Socket77 - 2009/09/03(木) 00:49:14 ID:+cF8WhFd (+12,+29,-2)
おまえエロ小説好きだろ
818 : Socket77 - 2009/09/03(木) 01:24:42 ID:9wWR7tWz (+24,+29,-11)
~らしい。
~みたい。
~と感じた。
会社だと数値で表さないと、納得してもらえないんだがな
819 : Socket77 - 2009/09/03(木) 01:58:42 ID:rKVsPb/5 (-27,+27,+0)
え、コピペだと思った
820 : Socket77 - 2009/09/03(木) 02:08:10 ID:sU3/Rryn (+29,+29,-84)
E1600からE3200に乗り換えた。
キャッシュ倍増のおかげでモッサリ感がずいぶん少なくなった印象。
MBが対応してるんだったら交換して後悔はしないんじゃないかな。
なによりE3200が出る前の先週末にE1600売り飛ばしといて正解だった。
たった4日で買い取り価格が20%近く下がってるんだもんな。
822 : Socket77 - 2009/09/03(木) 02:42:08 ID:yQu7Cpep (+15,+22,-5)
体感はL2が影響するっていうからな
823 : Socket77 - 2009/09/03(木) 03:36:08 ID:qf1UM3tf (-26,+24,-29)
しかしSS見てるといまだにXP使ってる馬鹿が多いな。
824 : Socket77 - 2009/09/03(木) 03:36:38 ID:SDRYLXjp (-17,-30,-105)
とりあえず動作報告。

ASRockのDDR1が使える変態マザー、775i65Gは非公式BIOS L3.22へ
アップデートすることで何の問題もなく認識。

Superπ104万の結果。
交換前:celeron430 1.8GHz 50秒
交換後:E3200 2.4Ghz 37秒

後で110GeのBIOSも書き換えて載せてみるか…

どうでもいいけどロットナンバーをよくよく見てみたら↓だった。運がいいのか悪いのかw
826 : Socket77 - 2009/09/03(木) 04:07:43 ID:yQu7Cpep (-8,+0,-3)
>>823
Vista 使ってる馬鹿よりゃ100倍マシだろw
827 : Socket77 - 2009/09/03(木) 04:19:37 ID:eiPDl8vx (+8,+23,+0)
ふふw
830 : Socket77 - 2009/09/03(木) 04:35:24 ID:fCapCKLC (+4,+23,-3)
マカーになりませんか?
831 : Socket77 - 2009/09/03(木) 04:53:01 ID:qf1UM3tf (-23,+29,-23)
>>826
なるほど Vista も試せない貧乏人か。貧乏と馬鹿の相関は高いってことですな。アーメン
833 : Socket77 - 2009/09/03(木) 05:11:15 ID:eiPDl8vx (-24,-13,-3)
28000レスの重みですか?
839 : Socket77 - 2009/09/03(木) 08:04:20 ID:s3XZwnWf (+24,+29,-18)
penDCなんかよりもあらゆる面でセロリンが上回ってるからなw
842 : 376 - 2009/09/03(木) 08:46:55 ID:wiAZGSxR (-11,+4,+0)
>>840
そこだけ貼られたら0.85V固定してたことがわからないでしょ
845 : Socket77 - 2009/09/03(木) 09:22:00 ID:sx41fqxx (+22,+27,-15)
このスレにいる以上E3200と答えざるを得ないな
848 : Socket77 - 2009/09/03(木) 10:01:43 ID:EcYMYypB (+25,+29,-55)
ゲームメインで考えるなら、というかモンハンならゲフォに最適化されてるわけで、
ラデ選ぶ意味無いんじゃないか?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - p5ld2 + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について