のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,658,767人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレPentiumDC E[5,2]xxx/CeleronE1xxx intel Part30

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

951 = 927 :

BDなら素直にPS3を買っとけってw
安いHDMIケーブルとセットでも4万切るし

G31はデジタル出力がなかったりするから・・・
個人的にはあまり安いとは思えないな

957 :

>>939
祖父地図か?
あれ、消費電力云々書いてあるのに電圧表示してないか?

966 :

P5Qってなにか問題あるの?
買おうとして店員に相談した時もやめた方がいいですよ的な返事されたし

970 = 965 :

擁護する訳じゃないが付属ソフト(特に電源管理)がアレなのは各社共通だと思う

>>969
海外フォーラムなんかみると戯画と同等かその上をいってる事も多々>OC報告
勿論板によるけど、DFIとMSIが強いって印象はあるな

976 = 971 :

電源買っとけ
どーせ普段ろくな電源使ってないだろ?





オレも電源買うことにするわw

977 = 975 :

まともな電源買うにはちと予算が厳しい
給付金じゃ600Wクラス買えない

980 :

どうせなら近所の店で使ってやろうぜ
給付金は飯代で消える予定
一万ぽっちじゃなぁ

981 :

>>979
クマって何だっけ?
パンヤ程度だと今使ってるVGA(チップセット)によるが
現状特に困ってないんだろ?

983 :

負荷が掛かった時クロック高い分強そうな感じがする

984 :

OC前提ならE5200でもいいだろうけど
定格で使うなら用途によるけどクマとE5200はほぼ同等だよ
まあクマだとOCは熱とか考えるとせいぜい3.2G超えるかどうかだろうから
E5200ならもっと発熱少ないしOCも伸びると思う

985 :

特定CPUのスレにしては珍しく、冷静な見方するヤツも結構いるよな<このスレ
他のスレでは他社CPUの名前出しただけで以下略の応酬なんに

肩の力入れずに自作そのものを楽しんでるヤツ多いのかな

986 :

ここのスレの住人は、性能やコスパがわかっていて買った連中じゃないかな。
別に比較されてもそっちのCPUがよければ?そっちでいいんじゃないの?って程度の認識だし。

987 = 971 :

確かに大半がコスパ重視だろうから、もっと良いCPUが出たら一気に流れそうなww


もちろんオレも流れるけどwww

988 :

>>977
給付金出ても全額嫁に取られるこの悲しさ。

989 = 980 :

つうかCPUなんてそんなに頻繁に替えないからなぁ
あと3年はE5200だな

990 :

給付金で何を買ったら日本経済のために一番いいんだろうな

991 = 980 :

>>990
ドルかな?

やっぱPSPのアイマス、買おっかなぁ

992 :

おまいら給付金でPCパーツとか買うんじゃねぇぞ?
日本製のものを買いなさい

993 :

代理店がたっぷりマージンを取ってるから大丈夫だよ

994 :

代理店にもお金が回るし外貨買って円を売るわけで
円安に振れるわけで
まあなんにしろお金を使うのはいいことさ

997 :

次まだ?

998 :

給付金で彼女と韓国旅行にいく予定

999 :

なんでそんなところに


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について