のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,333人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレIntel G4X(G45/G43/G41)

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 264 + - I43GA + - デュアル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

454 = 449 :

いや、電源オプションの最小のあれでEISTが機能しているんではなく
負荷時に下がるんです。アイドル時は2.53GHzのままです。
あと >>452 は知っていましたので、その辺を疑ったんですが・・・

456 = 449 :

アイドル時、エンコード中のスクリーンショットを上げておきます。
う~む、参った。

460 = 449 :

>>457
BIOSの設定でC1Eに関するものがあり、変更してみましたが
提示した画像のようにアイドル時は下がらず、負荷時に下がるもので・・・
それではCPU本来の性能が発揮されず、残念ですが
皆様、いろいろとご意見ありがとうございました。

461 :

>>455
この人も負荷時に下がるんだよなぁ。。。

463 = 449 :

>>459
ありがとうございます。試してみます。
>>462
すいません。またちょっとLANの接続が不具合になって
レスが遅れました

466 :

熱で安全の為に自動でクロックが下げられちゃったんじゃねぇか?w

472 :

ってことは、クーラーが密着してないってことかい?
もしくは窒息ケースか。

473 :

異常な加熱はLAN接続にも影響するようだ。まぁ、最悪
システムが不安定になり、落ちることもあるしね。当たり前過ぎる意見ですまそ。

476 :

なんか、検索してもいくつか報告されている書き込みを見つけたが
スタンバイから復帰したときLAN接続が不能になるものがあったようで。
DG41MJでその症状が出たんだけど、今はそうならなくなったが
何だったんだろう・・・

481 :

Foxconnもあまり良い噂聞かないけどなあ。
出回ってる数が少ないのに安いのには何か理由あるだろうし。

しかしどのボードも何かしら問題点が書かれて
結局どれにして良いのか解らないまま時間だけ過ぎ…
そしてGWセールが終わってしまう。あああああ

483 :

foxconnはマイナーだけど使ってみると割と無難だった。
つまらねえ。

484 :

そらOEMメインの会社だもの、定格安定志向で無難なもん作るさ

>>481
安いのは代理店のマージン入ってないから、Palitも

485 :

>483
無難でええやろ
そんなに死に急がなくてもw

486 :

Foxconnが出回ってる数が少ないだ?マイナーだ?
シェアで言えばトップクラスだろ

487 :

Foxconnが安いのはドスパラが直接取引きしてるからですね。
良いうわさが少ないから安いわけでない。

個人的には悪くないと思って選定した。INTELの箱にはいったマザボを実際
に製造してたり、DELLのM/Bもつくってる。

まぁG45M-Sも半年しか使ってないので安定かといわれれば
2年後ぐらいに返事しないといけないが。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : - 264 + - I43GA + - デュアル + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について