のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,476,978人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【P45/X48】Intelチップセット総合 26【P35/X38】

Intel スレッド一覧へ / Intel とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
604 : Socket77 - 2008/10/18(土) 01:05:53 ID:PZqb3TJy (+3,+10,-15)
だからP5Q買えばすべて解決だって
605 : Socket77 - 2008/10/18(土) 01:22:44 ID:k080Fabk (-9,+0,-13)
P5Q買ったら水虫が治りました
606 : Socket77 - 2008/10/18(土) 01:26:16 ID:PZqb3TJy (-8,+0,+0)
>>605
5枚ぐらい買う
607 : Socket77 - 2008/10/18(土) 01:41:22 ID:ntS7xM0G (+13,+29,-22)
>>602
大口叩いたくせに失敗したときの大胆な方針転換もインテル様の特技だからまだ分からんよ
i7の微妙感はPen4を思い出させるしな
609 : Socket77 - 2008/10/18(土) 06:34:52 ID:KqInSt2j (+11,+21,-1)
来年はAMDの時代だね
610 : Socket77 - 2008/10/18(土) 07:29:02 ID:NSav/AJ1 (+19,+29,+0)
そうであれば嬉しいけどねぇ
614 : Socket77 - 2008/10/18(土) 20:08:15 ID:xROeHJLQ (+33,+30,+0)
Core2もっさりの原因を昔ホームステイ先で知り合ったドイツ人(在イスラエル)技術者に
昔話で盛り上がったついでにダメ元で聞いてみたら、あっさり教えてくれた。

Core2は、L1~L2(XEONではL3も含む)とパイプライン中の命令全てをキャンセルする仕組み
が有って、ハード的に non maskable interrupt つまり、ソフト的な拒否が不可能な
割り込み信号線が用意されているらしい。

本来は、サーバ機用にデッドロック発生時の最終回避手段として用意されているらしい
のだけれども、普通のパソコンでも安価なマザーの場合、複雑な配線やBIOS構造を簡略化
する手段として、HDDアクセスの直後などに、この割り込み信号を使ってメモリとキャッシュ
が一致するように一旦L1~L2とパイプラインの全てをクリアしてしまう物が多いらしい。
つまり、手抜きだ。

そうすると、その割り込み処理をしてる間は、他の割り込みが禁止されるので、プチフリや
もっさりが発生してしまうと言う事なんだって。

8層以上の基板を使ったマザーなら大丈夫な可能性が高いらしいけど、$150以下で
安価に出回っているマザーの場合は、まず、これが原因で引っ掛る感触を受ける(つまり
プチフリやもっさりの事)になるんだそうな。
こんな事、公表できないだろうし、ソースは友人からの口伝えだから、
信じなくても当然だよね。
4月1日じゃないんで、嘘は言ってないと思うけど、都市伝説レベルで
考えてもらってもいいよ。
漏れは8層以上の3万~の母板で組み直してみるか、それともX2に乗り換え
るかで迷ってる。
615 : Socket77 - 2008/10/18(土) 20:15:56 ID:JxADUYNa (+0,+15,+0)



616 : Socket77 - 2008/10/18(土) 20:17:08 ID:M8jXATP6 (+29,+29,-128)
あ! ワカタ!
ネハレンへの乗換えを、促進したいintelが、この時期主力の
P45チップへ、エラッタを仕掛けた てことはないか?
でP45ママンユーザーが不具合難民となり、何%かはネハレンへ飛びつく と
intelが絵図を描いた可能性は、無いか?



あ~ やっぱ これは無いな
617 : Socket77 - 2008/10/18(土) 20:36:35 ID:tTzVhQ9w (+27,+24,-32)
ないな
不具合起こしてるのはP45じゃなくてP5Q
他メーカーはそこそこ安定してる
619 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:05:04 ID:qMmx7VZ9 (+31,+27,-7)
>>617
それは嘘
戯画もMSI、Intel板すら不都合続出
620 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:09:50 ID:xROeHJLQ (+32,+29,-26)
>619
くやしいのぉ、くやしいのぉ。
621 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:29:48 ID:nq7+MBBF (+24,+29,-37)
P45って、発売前はP35のマイナーチェンジってイメージだったのに
なんでここまで不具合発生しやすくなったの?
622 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:32:13 ID:N7hrnNJU (+24,+29,-17)
ここまでって言われても俺の所では不具合無いからな
P5Qじゃないけど
625 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:50:57 ID:YQZrXSVK (+9,+24,-2)
また単発か
626 : Socket77 - 2008/10/18(土) 21:52:31 ID:pn6nAKlO (-25,+29,-4)
またまた単発かの単発か
628 : Socket77 - 2008/10/18(土) 22:02:21 ID:hHeJIdWE (+24,+29,-26)
ネタボードの話はもう終わりでいいんじゃね?
みんないい加減飽きただろ?
629 : Socket77 - 2008/10/18(土) 22:04:24 ID:jUWPZhyA (+24,+29,-2)
だからマイナー板について語らおうと再三ry
630 : Socket77 - 2008/10/18(土) 22:59:38 ID:AAwPALRu (+17,+22,-31)
ネタとして扱ってもらえるほど認知度の高いマザボはP5Qだけ
631 : Socket77 - 2008/10/18(土) 23:02:30 ID:tTzVhQ9w (+26,+28,-29)
Foxconnがオール固体コンデンサで出してくれたらという妄想は結構する
632 : Socket77 - 2008/10/18(土) 23:11:48 ID:7y0zr/6A (+54,+14,-13)
これのことか?
634 : Socket77 - 2008/10/18(土) 23:35:36 ID:DiygQswE (+3,+18,-21)
>>633
うんオール固体。
今日P45A-Sで組みなおした。
まったく不具合がなくて拍子抜けした
636 : Socket77 - 2008/10/19(日) 00:05:27 ID:jQzeoSK3 (-28,-21,+0)
637 : Socket77 - 2008/10/19(日) 14:00:31 ID:/eA44uJn (+9,+24,+0)
内容が古すぎ
638 : Socket77 - 2008/10/19(日) 14:23:16 ID:dj+CuoA0 (+21,+29,-24)
>>636
2chでの伝聞をそのままのっけただけのような情報の信頼度の低さがニントモカントモ
641 : Socket77 - 2008/10/19(日) 16:35:24 ID:TvZP/ZvW (-20,+29,-84)
X58がSLIサポートなのは前から報道されてた通りですよ
あとメモリのOCはメモコン内蔵の関係で電圧にシビア(死ぬ場合も)だから
実際に製品が出ないことにはこの辺の状況は判断しづらいですね
642 : Socket77 - 2008/10/19(日) 18:16:10 ID:rlOlmrSH (+16,+29,-4)
せっかく省電力の方向に進んでいると思ったのに・・・
643 : Socket77 - 2008/10/19(日) 18:23:25 ID:TCuZn/3D (+24,+29,-52)
インテル「超大容量電源と超爆音クーラー、もしくは爆音ポンプ付き水冷システムで組む。
      省エネだって?最新テクノロジーを手にするのに、そんな些細なことを気にするのかね?
648 : Socket77 - 2008/10/19(日) 21:24:02 ID:99BDVYZN (+14,+29,-14)
また唐突だなw
649 : Socket77 - 2008/10/19(日) 21:33:10 ID:Zv3HHl95 (-12,-5,-13)
一家に一枚、P5Q
650 : Socket77 - 2008/10/19(日) 21:50:12 ID:HeKfK1az (+24,+29,-39)
P5Q 買った帰り道に、行き倒れた人がいたので介抱してあげたら
実はアラブの石油王でお礼に油田をひとつプレゼントしてもらいました。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について