のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,643人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【P35/P45】Intelチップセット総合 20【X38/X48】

Intel覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

253 :

>>233
ふむふむ 言いたい事は解る気がするね。
つまりは… 質実剛健ってとこなんだろ?
そんなあなたにDFI!
気難しいけど俺は好き。

>>237
まあ意図としては>239の通りなのだろうけど、精度の問題で、初期状態ではそれが
充分に働いてない固体も普通にあるからね。
俺としては、どうせやるんなら徹底的にやれよって思うんだけど。
中途半端な造りだと余計な気を遣わなきゃならんだけだし、何よりゴテゴテしてて
自由度が減るのが俺は嫌だな。

254 :

http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080519/19706.html

263 :

DDR3が今のDDR2の相場ぐらいになるのはいつぐらいになるんだろう…

264 :

DDR2ってVista特需期待して各DRAMメーカーが設備投資に踏み切った挙句
Vista空振りでハシゴ降ろされて需給バランス崩れたからあそこまで安くなったんじゃないの?
この先メーカーがDDR3を増産したくなるようなイベントってあるっけ?
Windows7はVistaより軽いからメモリ要求量が劇的に増えるとは思えんし

267 :

しかし、やらないとAMDのライフは0になりそうだな(w

268 :

まってくれ、64bitにシフトしても馬鹿力でCore2が大差つけるわけで。

269 :

もうAMDのライフはとっくに0だろw

270 :

>>269
ていうかマイナスwwwwwwwww

271 :

買わないけど、AMDは貧民用で良いじゃん

275 :

>>272
690Gが異常に安いから無理
E7200がOC前提で同価格の6400+を圧倒しているとはいえ、
ママン含めたコスパだけなら辛うじてAMD有利
あと省エネでもAMD有利

但し一定以上の性能を求めつつバランスよく省エネ構成したいとかだと
インテルの方が圧倒的。AMDのミドル以上は爆熱な上に性能どんづまりだからね。

貧民マシンや究極静音マシン、64bitの自宅鯖なんかを作る場合くらいしかAMDが
活躍しそうな場面がないのが現状

279 = 275 :

>>277
AMDの690G、780Gはたかがオンボと馬鹿に出来ない位の性能はあるぞ?
それに780Gは載せれる石の優劣を除けばP35よりも遥かに上を行くぞ。
P45とでも張り合ってもいいくらいだ。
G31程度と同一視されちゃ失礼ってもんだ。

284 :

>>282
それを言ったらG31より安くて高性能な690Gを選んじゃうよ
Core2が活かせる用途でこそ安価なG31が生きてくるわけで

286 :

アムダーってまだ居たんだ

295 :

だからAMDの方がキビキビ動くのですね


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / Intel一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について