私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレFedora (Core) 総合スレッド Part 43
fedora スレッド一覧へ / fedora とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ☆
レスフィルター : (試験中)
F9のGNOMEで、ゴミ箱を空にする、を実行したとき(ゴミ大量にあるとき)、小窓が出て「準備中」と
表示したままで消去が終わってしまう。
F8までは、小窓の棒グラフが消去の進み具合に従って、横に伸びていたよね?
表示したままで消去が終わってしまう。
F8までは、小窓の棒グラフが消去の進み具合に従って、横に伸びていたよね?
>>111-112
それは可能だけど、Linuxも素人でも簡単設定という感じで進化を遂げてきたのに、いきなりネットワーク設定にバグがあるから
コマンドで、とか設定ファイル直接弄れはやや致命的。
Windowsで例えると、「最初からバグがあるんで、以下のようにレジストリの値を変更してください。」という状態。
それは可能だけど、Linuxも素人でも簡単設定という感じで進化を遂げてきたのに、いきなりネットワーク設定にバグがあるから
コマンドで、とか設定ファイル直接弄れはやや致命的。
Windowsで例えると、「最初からバグがあるんで、以下のようにレジストリの値を変更してください。」という状態。
>>113
ネットワーク設定のバグは、いきなりF10で起きたことじゃないよ。
FCの最初の頃なんか、自分の所では、起動すらしなかった。(だから、直接編集を覚えた)
バグ報告だけなら無視されて、
パッチを送らないと何もしてくれないんじゃない?
ネットワーク設定のバグは、いきなりF10で起きたことじゃないよ。
FCの最初の頃なんか、自分の所では、起動すらしなかった。(だから、直接編集を覚えた)
バグ報告だけなら無視されて、
パッチを送らないと何もしてくれないんじゃない?
修正方法があるわけだし
Fedoraというディストリビューションを考えれば
致命的というのは言い過ぎな感があるけどな。
Fedoraというディストリビューションを考えれば
致命的というのは言い過ぎな感があるけどな。
まあ、Fedora 10のネットワーク設定には地雷が入ってるってことだけ覚えておけば直せるからいいや。
忘れたり、知らないと嵌る。
忘れたり、知らないと嵌る。
>>120
それにしても普通のディストリならリリース延期になるバグだぜこれ
それにしても普通のディストリならリリース延期になるバグだぜこれ
Linuxだとこのくらいじゃ延期しないと思うよ
「次回までに直しておくからそれまでは自力で何とかしてね」っていうのは結構ある話
「次回までに直しておくからそれまでは自力で何とかしてね」っていうのは結構ある話
主要な機能のひとつに致命的なバグがあるわけで
それはつまり手動IP設定まわりが全くテストされてないって事で
本来ならベータテストにすらまわせないレベルだぞ
それはつまり手動IP設定まわりが全くテストされてないって事で
本来ならベータテストにすらまわせないレベルだぞ
一部の環境でHDDから起動できないディストリなんてのもあったけどな
確かに致命傷ではあるけど、回避手段があるからなあ
確かに致命傷ではあるけど、回避手段があるからなあ
ランレベル3で起動してstartxするのは、ランレベル5と比べて
明らかにユーザが少なくテストもあまりされていないから
全くおすすめできないな。
明らかにユーザが少なくテストもあまりされていないから
全くおすすめできないな。
>>138
君はXが立ち上がっている状態でttyに切り替えたらそこにstartxしたシェルがそのユーザのログイン状態で放置されがち――なんて状況は気にならないのかい?
君はXが立ち上がっている状態でttyに切り替えたらそこにstartxしたシェルがそのユーザのログイン状態で放置されがち――なんて状況は気にならないのかい?
みんなが書いてるようにX無しのLANレベル3で
立ち上げられるかどうかだな。
立ち上げられるかどうかだな。
>>144
状況設定を読み違えてるぞ。
runlevel 3からstartxでXを起動した場合、気を使わなきゃそのシェルはログイン状態で生きたままになるでしょ?
一方、runlevel 5で起動して最初からXDMやそれに準じた何かからユーザがログインする状況ではttyに切り替えてもログインプロンプトが表示されているだけにしかならない。
つまり、「runlevel 3で起動してからstartxする」場合には余計に気を使わなきゃならないのにも関らず、それが普通だと認識するのは変じゃね? という話をしているのさ。
状況設定を読み違えてるぞ。
runlevel 3からstartxでXを起動した場合、気を使わなきゃそのシェルはログイン状態で生きたままになるでしょ?
一方、runlevel 5で起動して最初からXDMやそれに準じた何かからユーザがログインする状況ではttyに切り替えてもログインプロンプトが表示されているだけにしかならない。
つまり、「runlevel 3で起動してからstartxする」場合には余計に気を使わなきゃならないのにも関らず、それが普通だと認識するのは変じゃね? という話をしているのさ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora スレッド一覧へ
みんなの評価 : ☆類似してるかもしれないスレッド
- Fedora (Core) 総合スレッド Part 33 (441) - [97%] - 2009/8/15 7:00
- Fedora (Core) 総合スレッド Part 42 (1001) - [97%] - 2008/11/2 22:03 ○
- Fedora (Core) 総合スレッド Part 38 (1001) - [95%] - 2008/12/19 7:17 ○
- Fedora Core 総合スレッド Part 33 (1001) - [92%] - 2008/1/18 7:47
- Fedora 総合スレッド Part 44 (1001) - [78%] - 2009/5/28 15:03 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 40 (1001) - [78%] - 2008/5/15 12:36 ○
- Fedora 総合スレッド Part 49 (1001) - [78%] - 2011/8/5 15:47
- Fedora 総合スレッド Part 48 (1001) - [78%] - 2011/4/6 23:17
- Fedora 総合スレッド Part 41 (1001) - [78%] - 2008/7/1 1:20 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 46 (1001) - [78%] - 2009/12/25 9:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 45 (990) - [78%] - 2009/8/5 5:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 37 (1001) - [75%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Fedora 総合スレッド Part 38 (1001) - [75%] - 2008/1/18 7:47 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について