私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
Fedora 総合スレッド Part 37
fedora スレッド一覧へ / fedora とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
>>261
Firefoxでにこにこ見てるともうだめなんですぅ><
Firefoxでにこにこ見てるともうだめなんですぅ><
>>262
確か前にも書いたけど、
Firefoxとflashは相性が悪いことがあるよ。
電源管理とディスプレイの設定を見直して、
それでも良くならなかったらEpiphany使ってみなよ。
充分贅沢なスペックだと思うけどな。
俺はthinkpad x22で特に問題ない。
確か前にも書いたけど、
Firefoxとflashは相性が悪いことがあるよ。
電源管理とディスプレイの設定を見直して、
それでも良くならなかったらEpiphany使ってみなよ。
充分贅沢なスペックだと思うけどな。
俺はthinkpad x22で特に問題ない。
今よく読み返したら、
カーネル再構築とか高度なことやってるんだね。
万年初心者の俺とはレベルが違った……。
ぜんぜん関係なかったかも。すまん。
FC5の頃、悪戦苦闘したことがあってさ。
Linuxはフリーズしないものだと思ってたから、
すごくびっくりした。
カーネル再構築とか高度なことやってるんだね。
万年初心者の俺とはレベルが違った……。
ぜんぜん関係なかったかも。すまん。
FC5の頃、悪戦苦闘したことがあってさ。
Linuxはフリーズしないものだと思ってたから、
すごくびっくりした。
>>269
> こういう場合、デフォルトで使うほうが、後々何も考えなくて良いということでしょうか?
うん。
デフォルトで何も困らないでしょ?
楽な方がいいじゃん。
> RH9や、FCの序盤あたりは、
> カーネル再構築の話題はよくあったと思うのですが、
あれはなんだったんだろうね。
> こういう場合、デフォルトで使うほうが、後々何も考えなくて良いということでしょうか?
うん。
デフォルトで何も困らないでしょ?
楽な方がいいじゃん。
> RH9や、FCの序盤あたりは、
> カーネル再構築の話題はよくあったと思うのですが、
あれはなんだったんだろうね。
>>267
カーネルの再構築って難しそうに聞こえるけど作業自体は簡単ですよ。
コンフィグミスっても起動できる正常なカーネルがひとつあれば
ブートローダで簡単に切り替えできるのでカーネルパニックも怖くない。
自分はハードの知識も無かったので最初はパニックだらけでしたけどね。
何回もビルドを繰り返してやっと自分のカーネルで起動できた時は嬉しかったなぁ。
カーネルの再構築って難しそうに聞こえるけど作業自体は簡単ですよ。
コンフィグミスっても起動できる正常なカーネルがひとつあれば
ブートローダで簡単に切り替えできるのでカーネルパニックも怖くない。
自分はハードの知識も無かったので最初はパニックだらけでしたけどね。
何回もビルドを繰り返してやっと自分のカーネルで起動できた時は嬉しかったなぁ。
IDを確認せずに大ボケな書き込みをして、
「うわっ超恥ずかしい」と思ったら
なぜか感謝されてしまった俺であった。
「うわっ超恥ずかしい」と思ったら
なぜか感謝されてしまった俺であった。
レスありがとうございました。
特に現状ではカーネルをスリム化すれば、サーバとして、動作もキビキビするのかなと
思った程度で、
私の頭ではRH9やFC2あたりで知識が止まっています。
セットアップ時もLVMなんて怖くて、
決め打ちでディスク容量を決めるような世代ですし、
長い間サーバとして運用していると、カーネルのアップデートがあっても、
再起動が怖くてできない(次あがってしないかもしれないという不安)ヘタレでもあります。
>>270
ありがとうございます。
メモリも4GBありますし、特にパフォーマンスに影響なければデフォでいこうと思います。
あぁいう再構築の話は、当時メモリ64MBの時もありましたし、
できるだけ不要なものを切り捨てる時代であったと思います。
>>271-272
ご助言ありがとうございます。
とても勉強になります。
特に現状ではカーネルをスリム化すれば、サーバとして、動作もキビキビするのかなと
思った程度で、
私の頭ではRH9やFC2あたりで知識が止まっています。
セットアップ時もLVMなんて怖くて、
決め打ちでディスク容量を決めるような世代ですし、
長い間サーバとして運用していると、カーネルのアップデートがあっても、
再起動が怖くてできない(次あがってしないかもしれないという不安)ヘタレでもあります。
>>270
ありがとうございます。
メモリも4GBありますし、特にパフォーマンスに影響なければデフォでいこうと思います。
あぁいう再構築の話は、当時メモリ64MBの時もありましたし、
できるだけ不要なものを切り捨てる時代であったと思います。
>>271-272
ご助言ありがとうございます。
とても勉強になります。
そういや、うちのFedora7タン。起動直後でメモリ300MB食ってるなぁ・・・。何か余計なもんうごいてるんだろうか・・・
>>294
どれか一つのパーティションのマウントポイントとして"/"(ルート)を選ぶ。
ファイルシステムのツリー構造を複数のパーティションに分割して置くことができるから、
最低限の設定として根っこがどれであるのかを指定しないとダメという話。
どれか一つのパーティションのマウントポイントとして"/"(ルート)を選ぶ。
ファイルシステムのツリー構造を複数のパーティションに分割して置くことができるから、
最低限の設定として根っこがどれであるのかを指定しないとダメという話。
すいません今思い出したんですけど
Ubuntuのカスタムパーティションでもrootの問題がありまして
試しに新規インストールしたらできたんですけど
SATAが問題ではないような気がしてきました...
一回Fedora7を新規インストールできるかやってみます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
また色々調べて質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。
Ubuntuのカスタムパーティションでもrootの問題がありまして
試しに新規インストールしたらできたんですけど
SATAが問題ではないような気がしてきました...
一回Fedora7を新規インストールできるかやってみます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
また色々調べて質問するかもしれませんが、その時はよろしくお願い致します。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / fedora スレッド一覧へ
みんなの評価 : ○類似してるかもしれないスレッド
- Fedora 総合スレッド Part 39 (1001) - [96%] - 2008/3/5 14:54 ○
- Fedora 総合スレッド Part 38 (1001) - [96%] - 2008/1/18 7:47 ○
- Fedora 総合スレッド Part 57 (1024) - [96%] - 2017/10/14 17:45
- Fedora 総合スレッド Part 61 (533) - [93%] - 2023/1/8 11:15
- Fedora 総合スレッド Part 40 (1001) - [93%] - 2008/5/15 12:36 ○
- Fedora 総合スレッド Part 60 (1003) - [93%] - 2022/5/4 7:00
- Fedora 総合スレッド Part 44 (1001) - [93%] - 2009/5/28 15:03 ☆
- Fedora 総合スレッド Part 45 (990) - [93%] - 2009/8/5 5:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 46 (1001) - [93%] - 2009/12/25 9:46 ○
- Fedora 総合スレッド Part 48 (1001) - [93%] - 2011/4/6 23:17
- Fedora 総合スレッド Part 49 (1001) - [93%] - 2011/8/5 15:47
- Fedora 総合スレッド Part 50 (1001) - [93%] - 2011/11/23 6:32
- Fedora 総合スレッド Part 51 (350) - [93%] - 2012/1/5 1:00
- Fedora 総合スレッド Part 55 (1000) - [93%] - 2014/9/26 4:15
- Fedora 総合スレッド Part 56 (1005) - [93%] - 2016/6/3 15:45
- Fedora 総合スレッド Part 58 (1001) - [93%] - 2019/4/15 1:16
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について