元スレCentOS Part 49【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 :
101 :
会社単位くらいなら社長が思い付きでなんかやってもいいけど
国動かすのに思い付きでやるのはやめて欲しいわ
102 :
それも、今は権力など無いはずの森元の思いつきだからな
五輪自体がそうだと言えないこともないが
猛暑のマラソンを非難されたからって、
何の準備もしてないところから2年後にサマータイム導入はねーよ
103 :
そもそも真夏に開催しなければ万事解決なのにな
秋にやるとワールドシリーズとスーパーボウルがあるからダメというくだらん外圧
104 = 103 :
森元って誰だよw
105 :
夏だな
106 :
森元さん知らんとか
108 :
>>107
ママン買い換えられない事情があるの?
110 = 94 :
早い話がオリンピックを2時間早くやればいいだけなんだよな
7時開始予定だったなら5時開始にすればいいだけ
交通機関動いてない時間でも現地で見たい人はなんとか行くだろうしテレビ組は何時だろうと見る訳で
サマータイムなんて全く必要がない
111 = 108 :
>>109
PCI(非Exp)だと、帯域幅足りないよ・・・。
>>110
結局そう言う事に落ち着きそうだよね。
113 :
>>94
まだNTPサーバーを進めるとか言ってる大バカがいるのか。できるもんならやってみろ。
117 :
>>116
なんで調べもしないで書くかなあ
おまえみたいなのが森の周りにいるんだろうな
118 :
普通の夏時間はそう。
対処療法も何も。
うるう秒みたいなエポックを伸ばすか一秒多く数えるかみたいな議論ではなくて、
単にタイムゾーンの問題。
まあ日本では考えてないローカル時間だけで作られてるアプリだらけなのが問題なんだと思うよ。
120 :
2時間ずれるのそんな問題か?クロンを停止したり、実行されなかった分を手動起動するだけの話だと思うが。
121 :
そりゃスタンドアロンで動いているシステムならそれでもいいだろうさ
123 :
問題なく動いてるからという理由で
放置されてる古いサーバやPCを
一掃するいいチャンスじゃないか
テレビやプレイヤー
スマホ、ガラケー
時間を扱う家電も
対応ファームこないと
全部買いかえだな
なんなら、最近は車のナビも
ネットワーク繋がってるし
莫大な需要が期待されるぜ
124 :
つーか当人たちは「ちょっと時計の針動かすだけじゃん、へーきへーき」みたい思ってんだろうな
ほんと老害共タヒねばいいのに
125 = 117 :
その上、日本中大混乱に陥れて責任取らないんだよな
あのときの作成にはこれが最上であったなどと強弁する
126 :
【五輪】「サマータイム実施は不可能」立命大・上原教授が指摘 「経済被害が兆単位」「サイバーテロをお膳立て」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533898704/
【五輪】サマータイム導入時の損失は約15兆円 経済効果の10倍以上 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533855860/
「サマータイム実施は不可能」社会的な大混乱を招く 自治体、医療、交通運輸、金融、家庭家電、サイバーテロほか★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533923104/
【海外】サマータイムが導入される欧米でも「人間の生活習慣に合わない」という反対意見が根強くある
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533780671/
【サマータイム】EUは廃止の是非を検討
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533803139/
【海外メディア】東京五輪のためにサマータイム? 最高気温41度の日本で議論 英BBC
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533611945/
127 :
医療機器メーカーとか頭抱えてるだろ
129 :
>>123
一生サマータイムやるって言うならその論調に納得しないわけではないが、
たった2年しかない間に地獄を見て、すぐ要らなくなるとか絶望そのものじゃないか。
130 = 129 :
>>127
俺昔やってたけど、たぶん結構ヤバい。
このサマータイムの2時間の時間がダブってる間とか、逆に飛んでる間とか、どう文書化する気なのか法制度の面からも多分つっこみ入ってるんじゃないかな。
電カルだけでも、人が生まれたり死んだり、それによって権利や責任が発生したり移ったりなんなりする事を証明する行為を担保せなならんから。
システムで内部的に持ってる時刻(UTC+タイムゾーンなりなんなり)だけを保存するってのは確か微妙で、カルテの3原則の一つの真正性を担保する、
「どう表示アルゴリズムが変わろうが絶対に過去の表示はその時に表記されたものが表示されなければならない」って原則があるから、
基本は変換後の日付持ってると思うよ。どこも。
で、変わった病院だと「〇〇って内部文書だけはずっと30時表記なので電算化しても30時表記してね。お金は払うから」
ってのがあったりするので、帳尻が合うかはホントわからん。
131 :
地デジ化に備えて何年準備して何年周知して
それでも少なからず対処出来ないのがあったのを忘れたのか、とか
古くは2000年問題で何年前から準備をしていたか、とか
当時と比べてどれほど個別機器のIT化が進んでいるかとか
ほんっと老害はさっさと引退して欲しいわ
東京オリンピックのマラソンの暑さが非難された → サマータイムを導入しよう
ではなく
東京オリンピックのマラソンの暑さが非難された → オリンピックを返上しよう
くらいにしろよ
一部ゼネコンとかのハコモノに関わる利権以外は
オリンピック開催よりサマータイムの方が影響大きくて
準備期間が必要だろうに
132 = 129 :
ってか、ぶっちゃけ、開始時刻を早くすりゃいいし、
必要ならば各企業に出退勤時刻を2時間ずらすよう「働き方改革」を強く協力願えば良いんだよ。
大手がそういう勤務すりゃ、下はそういう勤務するしかないし、
もとからフレックスの会社は全く制度を変える必要すら無い。
時計の方を変えようとするから話がややこしくなる。
人間が頑張れ。
133 = 121 :
だな、早寝早起きで頑張りましょうでいいよ
というか実質1年くらいでサマータイム導入とかお前馬鹿じゃねえのってツッコむやついなかったのかな
135 = 129 :
サマータイムは不要だった――少なくとも日本人には。
彼らは単純に出勤時刻を2時間早め、「7時」に始業だと再定義した。
結果、多少の混乱はあったものの、多くの日本人は概ねなんの問題もなく7時に出勤し、そして16時に終業した。
日本人にとって決まってさえいれば「時間通りに来ること」は最初から造作もない事だった。そして、単に「『時間』が時間通り来ない」ほうが問題だとわかっていたのだった。
みたいな筋書きの方が日本大好きの人々のウケいいんじゃねえの?とか
137 :
仕事でY2Kの対応もやったけど、本当に大変だったよなー。
アレ以上の混乱が発生する事は間違い無いんだろうから、現行システムを変更しないで済むんなら、しない方が良いと思うんだよね。
>>130もカキコしてるけど、「その2時間の取り扱い」どうすんのさ? って詳細の話がされてないのに、じゃあやるか、とはならないよな。
139 = 117 :
暦の上ではもう秋ですよ?
暑さで頭がおかしくなってませんか?
142 :
【自民・遠藤五輪本部長】サマータイム、「2年間限定の報道は間違い。恒久化しか考えていない」 猛暑で「機は熟した」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533974182/
やべえ・・・五輪に関わってる政治家って頭おかしい
144 :
でも出社8時昼食12時退社17時という伝統は守らなければ
145 = 142 :
>>143
まあそう言うなよ
サーバーに使われることの多いCentOSじゃサマータイムは切実な問題だ
パッチが来るとして、ネットにつながっていないサーバーの更新は
人がUSBメモリ持って一台ずつ回るのかとか、今から頭が痛い
146 :
だから森とか遠藤には天誅が必要なのだと。
148 :
> イレギュラーはイレギュラーとしてあきらめるのもプログラミングにおける基本なのですが、無知な人ほどコンピュータに「完璧」を求め、完璧を求める日本人の性向がこれに拍車を掛け自体を悪化させます。
149 :
>ホストコンピュータなどと接続していて、連続した情報をやりとりしているシステムなら、バチっと電源を落として、その後の立ち上げで日時の変更をすればよいだけのこと。
…ほんとそれだけなら楽でいいなあ
150 :
>>149
時刻同期を前提としているシステムの場合は、一体どうなるんだろうね?
ADで、ケロちゃんに弾かれてログイン出来ない人が続出する未来しか見えないwww
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 44【RHEL Clone】 (1004) - [96%] - 2016/2/19 9:45
- CentOS Part 39【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2013/12/16 8:00
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 47【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/1/13 21:15
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [96%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 45【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2016/9/1 15:15
- CentOS Part 29【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/6/2 21:06
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1007) - [96%] - 2015/1/12 10:30
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 27【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2011/3/10 23:01
- CentOS Part 26【RHEL Clone】 (273) - [93%] - 2011/1/6 0:17
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
- CentOS Part 54【RHEL Clone】 (956) - [93%] - 2022/7/21 7:15
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について