のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,917人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレCentOS Part 47【RHEL Clone】

    centos覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    52 :

    活発でいいじゃないですか。

    56 :

    いや影響範囲外だから影響はないよ
    でなきゃ何のために版数で影響範囲を明示するんだ

    63 :

    >>62
    サーバー用途なら、SSHの導入が済めば余程のことが無い限り直接操作することはないよ。SSH経由の方が何かと楽。ネットで調べた設定をそのままコピペできるし
    自分も一応Xwindowはインストールしたけど、ほとんど使ってない。

    65 :

    >>62
    本音はインストールするパッケージを絞り込んで、他部署や顧客にはその旨伝えて、
    そいつらが「アプリが動かない」とか言ってきても毅然とした態度・ストイックに行きたい。

    だけどそれをやっちゃうと、相手方との関係をすこぶる悪化させ、挙句に何のパッケージが
    足りないかの切り分けを自分たちにさせられた挙句、お前のせいでプロジェクトが遅れたと
    戦犯扱いされるって事もあり得る。

    もちろん逆には余計なパッケージを入れてセキュリティホールを突かれてクラックされる
    リスクも存在するわけで、どっちに振るかはプロジェクトの初期段階で責任者に探りを入れて
    温度感みて決めるしかないかな。 どっちの方針でいくにしてもプロジェクトの責任者と
    合意してそれを文章化しておくのは必要。

    業種やサーバの用途によるだろうけど、私の場合は GUI(X Window), 開発環境, 互換性ライブラリ
    に加えて libXp, libstdc++, compat-libstdc++ あたりは入れておいて、GUI(display-manager)
    を起動するかどうかは運用担当者の技術レベルをみて判断、ですかね。

    69 = 67 :

    >>65
    > だけどそれをやっちゃうと、相手方との関係をすこぶる悪化させ、挙句に何のパッケージが
    足りないかの切り分けを自分たちにさせられた挙句、お前のせいでプロジェクトが遅れたと
    戦犯扱いされるって事もあり得る。

    鯖缶あるあるだな。なぜか、プログラムのデバッグをしてたりして。

    70 :

    >>68
    なるほどそういう記録の意味でもx windowが使いにくいわけですね
    勉強になります

    72 :

    >>71
    ネットに接続できなくなる原因って、ちょっと考えただけでもONU(モデム)、ルーター、LANケーブル、LANアダプタ、サーバーのイーサネットアダプタの設定、ファイアーウォールの設定などなど沢山あるから
    まず原因を絞り込んでみないと分からないと思う。まさか、ISPに通信料金払ってなくて止められたってオチじゃないよね?

    74 :

    こんな感じのアスペ最近見てホントに居るんだなーと思った

    75 :

    >>73
    「使えない」ってのは、具体的に何をするとどうなるの?

    76 :

    ガチなのか釣りなのか迷うところ

    77 :

    うるせいよ
    アスペとか言ってんじゃないよ、

    一応いうがこれは事実。

    78 = 77 :

    うまく行かなったときに再起動させたらこうなった。

    79 :

    >>78
    さっさと>>75に答えろアスペ

    80 :

    >>79
    >>75に対してコレなんだからもう相手しない方がいい

    81 :

    質問するんなら症状の断片だけ書かずに懇切丁寧に自分の環境だとか /var/log/messages
    に何が出てたとか出力内容とか、自分なりに診断した際のコマンドの出力結果書いてくれよ。
    荒しが同じことをやってきて困っているんだ。
    最低限くだ質のルールぐらい読んできてからにしてくれ。

    82 :

    >>77
    人の話を聞かなくて自分の主観を事実と言うトコがクリソツ

    83 :

    yumで更新があるとメールを飛ばすように設定した
    →メール周りの設定は何もしてない
    →root@localhost.localdomainにメールが送信される
    →駄右衛門さんから怒りのメールが飛んでくる
    →まあ結果わかるから良いや、放置

    俺以外にもこんな事してる奴いる?

    86 :

    >>83
    とりあえずssmtpでも使っとくといい

    87 :

    えてして質問する人は自分の状況をうまく伝えられないものだよな。
    うまく伝えられるような人は自分で解決できてしまうので。

    88 :

    バグを説明してるうちに あ わかりました もういいです みたいな

    93 = 87 :

    sudoの存在意義は?という問いかな。suすればいいと言われれば抗弁できない。
    いやあえて抗弁すれば、suしてコマンド打って戻ってくるより少し手数が少ない。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / centos一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について