元スレCentOS Part 41【RHEL Clone】
centos覧 / PC版 /みんなの評価 :
105 :
それは、デニーだな。
106 :
ポケットビスケッツかよ
112 :
「でぃない」と思う。
113 :
発音記号すら読めないゆとりのために辞書が喋ってくれる時代なのに、
それすら調べようとしないボンクラ共が多すぎ
114 :
でないでしょ
117 :
log読むのにvi使う人ってガチでいるんだな
ちょっとびっくりした
120 :
>>117
素人だから、viしか知らない。
121 = 118 :
改竄する気が無きゃless使うだろ
125 :
viを使う人はviの動作を理解していない人だと思うわ
126 :
開いただけで書き込んでるん?
131 :
>>125
どう?
134 :
初版を使っていいのは自分で解決できる奴だけ
136 :
まだ、カーネル標準添付はないのね。
143 :
>>136
GPLにできそうもないので無理でしょう
144 :
>>137
そりゃFedoraは、Centの大元のRHELの実験環境だからね。
安定はしてるが、ワクワク感は無いだろうよ。
そこは求めてはいけない。
145 :
>>138
んじゃどう訳す?
146 :
無念
147 :
ウハwなんかヤバいことおきたwww
でいいだろ
148 :
草を使い慣れていない奴は一目でわかる
草とは何かがわかっていない
149 :
こんなエラーでたんですけどって
業務で問い合わせ来られても
150 :
>>145
別にそこ訳さなくていいじゃん
英語と日本語一対一対応させようって考えが間違いだろ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- CentOS Part 41【RHEL Clone】 (1001) - [100%] - 2014/8/26 6:45
- CentOS Part 31【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2011/7/19 5:49
- CentOS Part 46【RHEL Clone】 (987) - [96%] - 2017/6/23 23:30
- CentOS Part 40【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2014/6/18 20:57
- CentOS Part 43【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2015/8/9 8:16
- CentOS Part 44【RHEL Clone】 (1004) - [96%] - 2016/2/19 9:45
- CentOS Part 45【RHEL Clone】 (1000) - [96%] - 2016/9/1 15:15
- CentOS Part 47【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/1/13 21:15
- CentOS Part 48【RHEL Clone】 (1001) - [96%] - 2018/7/17 18:45
- CentOS Part 49【RHEL Clone】 (1003) - [96%] - 2019/4/15 1:16
- CentOS Part 51【RHEL Clone】 (986) - [96%] - 2020/8/9 0:45
- CentOS Part 53【RHEL Clone】 (885) - [93%] - 2021/3/14 9:45
- CentOS Part 23【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/5/16 1:18 ○
- CentOS Part 22【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/1/30 7:09 ○
- CentOS Part 24【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/8/31 5:48
- CentOS Part 25【RHEL Clone】 (1001) - [93%] - 2010/12/15 15:31
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について