のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,524,570人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープ part4909

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

相手の監督はきっちり采配してくるね

52 :

やっぱ去年の優勝チームだな。野球と采配の質が違う。

53 = 12 :

特に打つわけでもない、盗塁刺すわけでもない、インサイドワークや相手の戦術読みにたけてるわけでもない會澤。同じ負けるなら2年後、3年後見据えて盗塁刺せる捕手に経験積ませた方がAクラス近づくわ

54 = 41 :

全部佐々岡のせいにしたらあかんで、

55 = 23 :

オリックス出身の監督は捕手出身だし野球脳がちがいすぎるわ
佐々岡ちゃんとは

56 = 39 :

代打中村健が失敗したな
結果論だけど

57 :

會沢この前も滑って転んでたしフィジカルの衰え半端ない

58 = 10 :

全て裏目の采配
意味わからん前進守備も

60 = 12 :

塹江が確かに悪いけどケムナもしっかり打たれてるからな。こんなのいつまで競ってる場面で使うんだか

61 :

広島は点取ったら次の回に必ず点取与えなきゃいけないルールとかあるの?

62 = 12 :

とにかくイニングの先頭を簡単に出しすぎる。とくにリリーフ

63 :

だから蟹江とケムナはさっさと焼却処分しとけよ
いるとバカが無意識に使っちまうんだから

64 = 51 :

ケムナ、島内、中崎、矢崎、塹江、ターリーとかコントロール難ばっかだな

65 :

まあ今の回は佐々岡じゃなくて塹江と會澤が悪いわ
會澤はここんとこ出る度に醜態晒してて見るに耐えんのだが

66 :

キャッチャーコロコロやめろ
奨成に決めろ

67 :

また負け確定…
くやしいのう…(´;ω;`)

68 = 13 :

結果論になるがアンダーソンに代打出したのが間違いだったな
ろくな中継ぎいないのに7回からどうするのかと思ったら案の定の結果
こういう継投は勝ちパ3枚いるとこの戦い方
カープがやったらこうなるのは何度も見てる

69 :

アツは本当に急激に劣化したな
結構大事に使ってきたんだけど、やっぱ捕手は激務なんだな

70 = 12 :

マジで毎日キャッチャー変えるの良い結果出てないんだからやめろや

71 :

近藤本田平野かな
7回に出せる投手の質が違う

72 = 40 :

カープはボーナスステージ思われているだろうな

73 = 51 :

まぁ、森浦を信じきれなくて負けた試合も多いわ
今日は関係ないが

74 = 10 :

>>72
まぁ事実だし

75 = 39 :

今月中に阪神に抜かれるな

76 = 13 :

ケムナはサッパリした顔してるな
そら負けはつかないし自責もつかないから本人的には仕事したという感じだな

77 = 39 :

ケムナもダメすぎやろ

78 :

あれ?お前ら交流戦優勝するとか言ってなかった?

79 = 61 :

たった1イニングを0点に抑えることがこんなに難しいことなのか

80 = 33 :

交流戦のダントツ最下位の勢いで下馬評通り今シーズンはダントツ最下位で間違いないだろう。これで佐々岡辞めなければもうカープの応援はキッパリ辞める。

81 = 12 :

ケムナ、矢崎が一軍にいるってヤバいよマジで

82 = 69 :

栗林以外のリリーフは状態や相手の打順見て臨機応変にって運用だけど、臨機応変って佐々岡の一番苦手な分野だからな
リリーフ投手も出番が分かりにくいと肩と気持ち作り辛いだろ
先発の目を見て続投決断とか昭和の精神論みたいな話をドヤ顔でマスコミに喋っちゃう監督はなあ

83 = 71 :

中嶋の方がセの野球慣れてんじゃねって思うわw
代打代走に出した選手がポジション入れ替えながら守備固めにもなって無駄がない

84 :

相変わらず投手交代のタイミングも選手選びも投手出身と思えん下手さかげんやなw
交流戦中にBクラスに転落するんやろうなw

85 = 12 :

かといって中崎、菊池保、島内あたりがいたとこで変わらんしな。絶望だわ

86 :

わたしまけましたわ

87 = 39 :

貧打やな

88 = 12 :

もう勝てないならせめて巨人は負けろ

89 = 39 :

弱え〜

90 = 12 :

0.208で0本の會澤はもういいんじゃねーの?打力売りにして使ってきたキャッチャーが打ててないんだから控えにまわって途中出場で打ってチャンス掴むしかないだろ

92 = 12 :

盗塁阻止率とかリード売りにしてるキャッチャーが0.208ならまだ我慢の余地あるけど會澤がこれでは使う意味無いから

94 = 6 :

>>68
とは言え、代打が打つ確率と7-9回を0点で切り抜ける確率と比較したら微妙なところ

95 = 71 :

藤井すげえな
何がどうなってこんなに化けたんだ

96 :

ガチでえぐいな
まず根本的に点とったら次の回にすぐ取られる
リリーフに交代したらすぐ打たれる
それならと先発引っ張ったらこれまた打たれる
地獄や
結局投手陣を整備しきれんかった
それでも上手い監督は戦いながら形にするが我が指揮官にそんな力量はないただ焼け野原にするのみ
今シーズンは終わったよ!

97 :

何故宇草?
まだ堂林のほうが期待できないか?
出るなら薮田のとこかと思ったわ

98 :

>>95
バティスタ的な変わりざまだね。普通こんなに変わるかね。

99 = 13 :

過去交流戦ホームラン0なんてとこあったかね
どうせなら不名誉記録達成しろよ

100 = 6 :

>>99
ホームラン打ったら罰が待ってるんだよ
星野くんの二塁打みたいに


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について