私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ広島東洋カープPart3259

みんなの評価 : ○
レスフィルター : (試験中)
天谷は血の指数が低いんじゃないか?
栗原もだけど、、、
廣瀬をスタメンにした時点で負けを覚悟したよ、、、
廣瀬が入ったとたんこうなるからw
もう、廣瀬と東出はやめろ!!!
栗原もだけど、、、
廣瀬をスタメンにした時点で負けを覚悟したよ、、、
廣瀬が入ったとたんこうなるからw
もう、廣瀬と東出はやめろ!!!
『カープ芸人』の山根発言「釣り好き選手多い」の真偽を検証
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_124774
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_124774
現地パフォから帰還。1回表でオワタ!とおもったら予想通りになったわ。
ボボなんて何で使うの?安部でいいじゃん、右左関係なく
プリンスの様に育てて欲しいわ。
途中の予告先発発表で「明日来りゃよかったわー」って言う客多数。
予告先発も良し悪し。
ちなみにセブンで16時頃買ったチケだが、センターブロックの
だいぶ前列の通路側が出てビビった。パフォガラガラだったって事だな。
あと石原の打席の応援、熱がみんな入ってた。
当たってる選手ってみんなわかんだなw
ボボなんて何で使うの?安部でいいじゃん、右左関係なく
プリンスの様に育てて欲しいわ。
途中の予告先発発表で「明日来りゃよかったわー」って言う客多数。
予告先発も良し悪し。
ちなみにセブンで16時頃買ったチケだが、センターブロックの
だいぶ前列の通路側が出てビビった。パフォガラガラだったって事だな。
あと石原の打席の応援、熱がみんな入ってた。
当たってる選手ってみんなわかんだなw
>>851
一瞬、血液疾患かと思ったじゃねーかw
一瞬、血液疾患かと思ったじゃねーかw
>>854
今石原を応援しなくていつ応援するんだw
今石原を応援しなくていつ応援するんだw
今日は最初から負けが計算された試合だから何ともない
誰が投げても今日の内海には勝てない
マエケンや野村を無駄遣いせずに済んだ
誰が投げても今日の内海には勝てない
マエケンや野村を無駄遣いせずに済んだ
石原の好調が一過性のものでない事を祈る
でも今の状態になる前から四球を選んだりして、よく見極めてたんだよな
今も糞ボールには手を出さなくなったから、
最終的に3割近くまで打率上げてくんじゃないかと期待してる
でも今の状態になる前から四球を選んだりして、よく見極めてたんだよな
今も糞ボールには手を出さなくなったから、
最終的に3割近くまで打率上げてくんじゃないかと期待してる
今井は篠田と違って、また先発で試して欲しいという球は投げていたな。
守備であまりにも足を引っ張りすぎたところもあるし。
守備であまりにも足を引っ張りすぎたところもあるし。
6月成績
8勝7敗
マエケン・大竹7勝0敗
その他・・・・1勝7敗
はっきりしてるな
好投を見殺しにすることはなくなったのか
これもひとつの進歩かな
8勝7敗
マエケン・大竹7勝0敗
その他・・・・1勝7敗
はっきりしてるな
好投を見殺しにすることはなくなったのか
これもひとつの進歩かな
>>860
敗戦処理とはいえ上である程度抑えてたからなあ今井
敗戦処理とはいえ上である程度抑えてたからなあ今井
初回のエラーでの2失点がなければ、結構分からない試合にはなってたよ
攻め方も変わってくるし ノーアウト2塁のチャンスが2度あったが1度はものに出来てた
全て小窪が悪いね
廣瀬や赤松も酷かったが
攻め方も変わってくるし ノーアウト2塁のチャンスが2度あったが1度はものに出来てた
全て小窪が悪いね
廣瀬や赤松も酷かったが
>>858 だね今村を調整という名の酷使しなかった野村をちょっと評価する
サファも巫女も温存できた
サファも巫女も温存できた
(=゚ω゚)ノ
>>848
>覚醒
wwww捏造するにしても
もっとうまくやれよw
そのためのコテだ、「飛燕」でググッてその俺の発言晒してみ?できねえだろw
じゃあおまえ例えば栗原が完治してレギュラーになったら
>覚醒
って言葉使うのかwやっぱ国語ってより日本語から学べ
>>848
>覚醒
wwww捏造するにしても
もっとうまくやれよw
そのためのコテだ、「飛燕」でググッてその俺の発言晒してみ?できねえだろw
じゃあおまえ例えば栗原が完治してレギュラーになったら
>覚醒
って言葉使うのかwやっぱ国語ってより日本語から学べ
廣瀬東出はもう駄目だな、年齢的にも
エルドレッドは二軍で一日でも結果出したら上げて欲しい
エルドレッドは二軍で一日でも結果出したら上げて欲しい
なんつうか審判はG糞だけどたとえ贔屓されてもこのうんこ打線じゃ勝てねえよな
(=゚ω゚)ノ
ガンは例えば栗原なんぞ及びもつかない実績あるがなあMLBでも
俺はガンが我が軍には必要な存在、とまだ言ってんの。来年からでも
だから今年はおとなしく、楽天ごときで活躍されたら困るのよ
さすが低IQで有名な末尾Pちゃん>>97-98
ガンは例えば栗原なんぞ及びもつかない実績あるがなあMLBでも
俺はガンが我が軍には必要な存在、とまだ言ってんの。来年からでも
だから今年はおとなしく、楽天ごときで活躍されたら困るのよ
さすが低IQで有名な末尾Pちゃん>>97-98
堂林も打ったし良かったんじゃないですか。野村も戻ってくるだろうし。イケメンラインは完璧でしょう。
ただ気になるのは中村恭平投手の起用法。
あれだけの高身長でスケールが大きくて顔も良いし。絶対先発で育てるべきでしょう。
今村にしてもそう。どうも安直に中継ぎへもっていくような感じがしてならない。
今井はリリーフで多投していたフォークをほとんど投げなかった
先発だと握力がもたなくなるのでフォークを投げない
よって普通に打たれる
先発だと握力がもたなくなるのでフォークを投げない
よって普通に打たれる
堂林が最後に打ったのは良かったね、この3連戦でホームランはあったがかなり打撃を
崩されている感じで最後も三振間違いなしという感じからツーベースだから良かった。
崩されている感じで最後も三振間違いなしという感じからツーベースだから良かった。
>>875
当たり前以上(堂林の起用)やってんのに誰も褒めねえじゃんw
当たり前以上(堂林の起用)やってんのに誰も褒めねえじゃんw
>>880
丸でも同じことだろ。
丸でも同じことだろ。
>>879
堂林起用についてはエラーしまくりで酷い状態の時でも多くの人が賛成してたんだから
他につかう選手いないし
カープの状況考えれば、当たり前の起用だよ
むしろ松山や會澤にこだわりすぎて、代打前田も使わず勝てる試合を落としてしまった事が痛いね
堂林起用についてはエラーしまくりで酷い状態の時でも多くの人が賛成してたんだから
他につかう選手いないし
カープの状況考えれば、当たり前の起用だよ
むしろ松山や會澤にこだわりすぎて、代打前田も使わず勝てる試合を落としてしまった事が痛いね
広瀬はだんだん悪くなっているよね、レギュラーを外されて腐っているのかな
駄目だとわかっているのに何故廣瀬を使うのだろう?
廣瀬の駄目さ加減が見えないのだろうか???
エラー、バントできない、糞ボールに手を出す!
首脳陣は注意しないのだろうか?
本当は負けたくて仕方がないんじゃないのか???
廣瀬の駄目さ加減が見えないのだろうか???
エラー、バントできない、糞ボールに手を出す!
首脳陣は注意しないのだろうか?
本当は負けたくて仕方がないんじゃないのか???
エルドレッド、明日の入団会見の後、
「ちょっと行ってくる」
と言って代打出場で本塁打を打つと神。
「ちょっと行ってくる」
と言って代打出場で本塁打を打つと神。
エルドレッドは神だよ
断言しとく。こいつはメジャーでも20本は打てる器
断言しとく。こいつはメジャーでも20本は打てる器
>>882
当たり前というにはここでの議論は多過ぎたと思うよ。
当たり前というにはここでの議論は多過ぎたと思うよ。
>>883
元々末永や井生とどんぐりの背比べをしていた程度の選手
元々末永や井生とどんぐりの背比べをしていた程度の選手
廣瀬はオフにゴネて1軍帯同を勝ち取ったということなのか?
あんな守備固めでしか使えないようなヤツをスタメンで使うなんてイカれとる。打撃は迎のほうがまだマシに見えた
あんな守備固めでしか使えないようなヤツをスタメンで使うなんてイカれとる。打撃は迎のほうがまだマシに見えた
由宇で試合見てるけど菊池はほんといい選手だね
會澤はよく打つけど1軍だと全く使えないから悲しい
會澤はよく打つけど1軍だと全く使えないから悲しい
堂林開幕1軍起用に関してはノムケンに相談されてGOサイン出した人がGJじゃねーの?
誰だったか忘れたけど。ノムケンに一切の手柄がないとも言わないけどね
誰だったか忘れたけど。ノムケンに一切の手柄がないとも言わないけどね
廣瀬は怪我してるのに出てくるなよな、もっとも万全でも打たないだろうけど
松山はオープン戦でめったくそに打ってただけに失望だわ
松山はオープン戦でめったくそに打ってただけに失望だわ
嫌な予感したんだよな、、、
廣瀬を使う時点でせっかく良い流れに来ていたのが悪くなることを、、、
廣瀬、東出は暗黒時代を象徴するイメージ、
廣瀬を使う時点でせっかく良い流れに来ていたのが悪くなることを、、、
廣瀬、東出は暗黒時代を象徴するイメージ、
開幕から堂林を起用することに積極的に賛成だった人はほぼいなかったと思う。
俺も堂林に期待はしているし見たいけれどファームに落とすほうが正解だろうと書いた。
ある程度結果を残してからは起用に賛成する人が半分以上になった感じだな。
俺も堂林に期待はしているし見たいけれどファームに落とすほうが正解だろうと書いた。
ある程度結果を残してからは起用に賛成する人が半分以上になった感じだな。
>>893
まあ、その辺は主観になるのかね。
まあ、その辺は主観になるのかね。
CSの 野球好きニュース の担当 どうして小倉星羅さん外れちゃったの?
残念でならない。やっぱりマエケンと一時、噂になったから?



類似してるかもしれないスレッド
- 広島東洋カープPart3254 (1001) - [96%] - 2012/6/22 4:16 ○
- 広島東洋カープPart3249 (1001) - [96%] - 2012/6/14 4:16 ○
- 広島東洋カープPart3252 (1001) - [96%] - 2012/6/18 2:01 ○
- 広島東洋カープPart3253 (1001) - [96%] - 2012/6/20 0:31 ○
- 広島東洋カープPart3256 (1001) - [96%] - 2012/6/25 0:46 ○
- 広島東洋カープPart3257 (1001) - [96%] - 2012/6/26 6:16 ○
- 広島東洋カープPart3258 (1001) - [96%] - 2012/6/27 5:31 ○
- 広島東洋カープPart3239 (1001) - [96%] - 2012/6/2 4:31 ○
- 広島東洋カープPart3251 (1001) - [96%] - 2012/6/17 1:01 ○
- 広島東洋カープPart3279 (1001) - [96%] - 2012/7/16 5:45 ○
- 広島東洋カープPart3299 (1001) - [96%] - 2012/8/3 20:30 ○
- 広島東洋カープPart3154 (1001) - [93%] - 2012/4/4 11:01 ○
- 広島東洋カープPart3156 (1001) - [93%] - 2012/4/6 4:31 ○
- 広島東洋カープPart3157 (1001) - [93%] - 2012/4/6 23:45 ○
- 広島東洋カープPart3231 (1001) - [93%] - 2012/5/27 4:31 ○
- 広島東洋カープPart3237 (1001) - [93%] - 2012/5/30 19:46 ○
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について