のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,770人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3247

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

101 :

アキレス腱っぽいな
もうファースト全力疾走を評価の給与査定の対象にするのは辞めろよ。特に中距離砲以上。
東出とか小兵ならわかるが。前田と広瀬と肉とか1アウトけちっただけで欠場は痛すぎんだよ。

102 :

檻やけど、ニック大丈夫か?ワシらが悪いんやろか。

勝ち二つと堂林君育てたげたし許してや。

昨日初ズムスタ、楽しかったわ。また来年お邪魔しますわ。

103 :

東出離脱のマイナスはミニマムと思ってたけど、ニックは辛いなぁ。
改めて数字見ると平凡だけどな。
通常の球団なら代役が来るんだけどな。枠空いてるんだし、流石に獲ると思うが、どうかな。
近年でもマックフィリポチュークブラウワーとか当たり外れ別にして獲ってはいるよね。
今回はガッツリ一塁空いてるんだから、候補は広がるはず。

104 :

広島のニック・スタビノア選手は11日のオリックス戦(三次きんさい)の一回、三ゴロで一塁へ駆け込んだ際に左膝を負傷し、交代した。
左膝関節靱帯(じんたい)損傷の疑いがあるため、12日以降に検査を受ける。
野村監督は「軽傷じゃないだろうという報告を聞いた」と長期離脱の可能性も示唆した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120611-00000158-jij-spo.html

105 :

エドガーでもとっときゃよかった

106 :

>>101
廣瀬は痛くねーよ
足引っ張りまくってんのに

107 = 101 :

迎を育成するしかねえなあ。
そのうち堂林みたいに覚醒すんだろ。

108 :

もう無傷の一軍選手居ないじゃん

109 = 24 :

>>105
俺達もでもどりからヒーハーでもフィオでもとるべきかも

110 = 21 :

>>104
全く動けなかったんだから、間違いなく靭帯逝っただろ

111 = 73 :

靭帯損傷いうても部分断裂してるし奇しくも岩村と同じような場所なんだよね

112 = 3 :

こうなる前に外人補強しとこうよ

113 = 105 :

余ってる中古で目立つのってハーパーあたりか

114 = 21 :

>>112
ていうか栗原離脱の時点で何もしないのがそもそもありえんわけで

115 :

>>73
肉、、、井端みたいに大袈裟な奴だったら な訳ないか
交流戦明けまたHR楽しみだったのに

116 = 18 :

>>104
明日MRIかそれで詳細はわかるが…今シーズンは恐らく無理だろうね。
新外国人獲得の線もあるだろうけど、ここはあえて…

トレードがあるとしたら?

117 = 106 :

全力疾走が生んだ悲劇

研究熱心で真面目なニックは時間が経てば更に期待できると思ってただけに・・

118 :

全力プレーは大切だが、目先の1点よりシーズンを見据えたプレーの方が大切なんだな
これを教訓にして、梵の守備を叩くなよ
梵の膝はいつ壊れてもおかしくないからな

119 :

こういう時に危機管理能力が問われる訳だが
この球団には基本バックアップという概念がないからな

120 :

できれば外野の選手がいい

121 = 105 :

GGなんかどうだ
多分格安

122 = 95 :

キムデギュン。。。。はいいや

123 = 32 :

桜井拾ってやってください

124 = 106 :

常に全力プレーを心がけなくてもいいが、緩慢なプレーする選手も多いから
そういうのは徹底的に叩かないとな

125 :

ダン・ジョンソンもいいがジェレミーハーミダや、ラッセル・ブランニャンあたりを獲ると面白いかも。

126 = 94 :

127 = 101 :

いいよ。もう補強なんてしなくて。育成しまくろうぜ。
迎か松山を育てよう。鈴木でもいいや。

128 = 103 :

岩ちゃんの好調が止まって補強なしだったら、ほんと4番はどうするんだろうな。
91年あたりの貧打線でもまだ4番は見られた選手が座っていたものだが。
今は7末まで選手雇えるんだよね?いや7末と言わず今月中に補強してほしいが。
マックやシュールは仕事しているんでしょ?元が待ったをかけるとかあるのかね。

129 = 79 :

4番はもうゲイしかないだろ

130 :

これはもうビッグマック現役復帰しかないな。

131 = 21 :

さすがに迎は年だし厳しい
同じ事を何年も繰り返してる

132 :

迎はスペシャルショック療法が必要だな
打撃力は有りそうなんだがメンタルと運がない

登録名を (迎)ユーイチロー に変えるべき

133 :

今年の怪我人の多さは異常だろ
なんか取り憑いてんじゃないかと思ってしまう

134 :

スポーツニュース見たけど、堂林のホームランは落ちる球うまく拾ってたな
この前(つーかずっとか)、チャンスで空振り三振してたような球
守備も急にしっさくしなくなったし、対応力がすごいのか!?

135 = 108 :

故障者に無理させるからだろ

136 :

迎はもう見たくねえ

137 = 8 :

>>127
だから一向に育ってないだろうが

138 = 73 :

球団が獲ってくるのは多分ハーパーじゃないかなと
もの凄い安価で獲れそうだし

139 :

       天谷
  ニック       岩本
     梵   新外人
堂林            栗原
       石倉

これくらいの打線組んで欲しかったわ。まあ
万全でないのなら、他の選手が上回る可能性もある
天谷岩本堂林に続いて丸安部あたりが大活躍してくれるのを祈るしかないか
まあそれでも外人一人は補強しないと論外だぞハジメ

普通のチームなら二人だが、ハジメじゃせいぜい一人だな
その一人すら望み薄だが。つい2週間前に外人とりません宣言してるからな

140 = 10 :

東出のは自爆だけど
たしかに他の選手は無理してるのが多いな

141 :

>>113
今の時期に新規なんか無理だし
ハーパーかカスティーヨ獲得しかないだろうな

142 = 21 :

>>127
4番が二人消えて補強しないなんてことあってはならん
そんなのプロ球団ではない

143 = 108 :

「現状戦力の底上げこそが最大の補強!」

144 :

>>132
どうせなら水谷実雄にしちゃえ

145 = 141 :

>>139
外人とりません宣言してたがニックが長期離脱となるとさすがにするだろと思う
それ頭にない上での発言だろうし

146 = 101 :

ハーパーなんてハジメ式入団性格テストで即落ちに決まってんじゃん。
穏やかな白人しか来ないわけだし

147 :

いやー大竹が結果残してるのは嬉しいわ
色々あっていつの間にかマエケンに一気に抜かれてしまったけど苦労して帰って来た人間の強さを見せてほしいね

148 = 81 :

しかし、四番が二人とも離脱するのに備えてるとも思えんがなあ。
そんなの考えてたらスカウトが何人いても足りやしない。

149 :

鯉さん、強いですね
堂林も育成成功みたいだし、岩本もレギュラー定着
まじでうらやましい

150 = 118 :

野手の離脱は何とか替えがきく
マエケンとノムスケに何かがあったら、そこでシーズン終了
育成モード待ったなし


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について