のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,488,972人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3246

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
551 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:24:59.47 ID:qfivt+pi0 (+27,+29,-13)
今日は大竹か。
中5がどうでるかだな。余裕がちょっとでもあれば篠田とか登板させられるのに。
552 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:28:06.53 ID:u0rH/GSE0 (+33,+29,-3)
>>543
相手チームが研究した成果。
大した打者ではない。
553 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:28:45.98 ID:IRewpbTH0 (+38,+29,-34)
>>539
>石原の離脱で会澤には絶好のチャンスだったけれど物に出来なかった

石原の離脱で会澤に(捕手としての)チャンスなんかなかった
外野手としてのチャンスならあったけどな
554 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:29:14.01 ID:CA59POiM0 (+27,+29,-5)
相手は左か
赤松の出番あるかな
おとついやらかしたからな
555 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:30:00.39 ID:BUoYbpNI0 (+33,+29,-8)
>>553
どっちにしても打てない事で棒に振ったわけだ。同じことだよ。
556 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:31:33.40 ID:eV813yFnP (+44,+30,-77)
いや堂林の動きもおかしいんだよ
普段一塁に投げるときもそうだけど堂林は握り直すからワンテンポ送球が遅れてる
んで送球自体も一塁側に流れてる

セカンドは当然三塁側に向かってセカンドベースに入るから完全な逆モーションだ
あれを謎のジャンプといってやるのはあまりに不憫
557 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:31:57.86 ID:ABn0CG8r0 (+45,+29,-70)
>>525
変化球に対応できる選手はそのうち真っ直ぐにも対応できるようになるけど
真っ直ぐしか打てない選手は大成しない、とよく言われてるね
高校生をスカウトするときもこの変化球への対応がひとつの決め手になるとか
558 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:32:05.83 ID:IRewpbTH0 (+27,+29,-9)
とりあえず小窪は背番号変えよう
今更遅いが小窪に一桁は荷が重すぎた
559 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:33:49.12 ID:YUZOcMmU0 (+35,+30,-68)
会澤の起用はちんぷんかんぶんだったね。
白濱を評価してるのかというと そうでもないらしい。
石原優遇策だった様子で、今も正捕手誕生の望みがない。
セカンドもどうなのかな、小窪や安部はチャンスだと思うが
首脳陣は何を考えてるのかよくわからんからな。
560 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:33:54.52 ID:BUoYbpNI0 (+33,+29,-41)
>>556
ファーストへの送球は焦りすぎだったよなあ。イデホの走力が頭に入ってなかったとしか思えん。
体勢立て直してから投げても十分間に合ってた。
561 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:34:39.45 ID:ABn0CG8r0 (+34,+29,-15)
>>532
カープ大好き爺さんだなw
ここまで言うとカワイイわ
562 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:35:17.82 ID:G4MJ8rNt0 (+33,+30,-105)
安部が上がってくる…悪くない、松本より若いし足も速いから期待できる
菊池も一緒に上がってくると良かったのにい…両方試してみたい気がします
もうチームのシーズン結果は見えているんだから、どんどん若手を試して
みんなが書いてるように年俸の高い選手が、この時期に休養をしてるんだ
磯村・中村ツバサ・菊池あたりにもチャンスを上げて欲しいよ
563 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:35:18.39 ID:YUZOcMmU0 (+29,+29,-24)
今、内野(時には外野も)の守備を論じていてもしょうがないがな。
唯一上手かったはずの梵でさえあれでファイアー続きだろうが。
565 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:36:02.86 ID:2oxG0Bsf0 (+27,+29,-6)
廣瀬はどこか故障してるんじゃないの?
あまりにも悪すぎる
566 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:36:19.84 ID:nPuxvKMC0 (+19,+29,-1)
廣瀬はまだお手手が痛いのかな
567 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:41:21.20 ID:G4MJ8rNt0 (+27,+29,-22)
連投スマン
中村恭平・中崎・庄司も試す候補にしてやってくれ
何せ、25才以下をドシドシ使ってみて欲しい
568 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:45:04.44 ID:ABn0CG8r0 (+40,+30,-43)
>>556
いやいや、たしかに堂林の送球は1塁側に流れて逆モーションだけど
あそこでジャンプする必要はまったくない、スローで何度も確認したけど
ベースもしっかり踏んでるしジャンプせず落ち着いてそのまま送球すれば接触もないタイミング
569 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:47:38.42 ID:0tiecNId0 (+39,+29,-18)
>>557
そうなの?例えばストレートが苦手で変化球得意で
物になったタイプと言うのはどういう打者がいる?

570 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:50:13.37 ID:YUZOcMmU0 (+30,+30,-52)
そんなのいるかどうかは知らんが、
帝王はストレート得意で変化球苦手だよな。
アマレベルだと投手の変化球はたいしたことなかったから
そこから抜け出せないのは大成しない って事じゃないか。
571 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:52:09.63 ID:CA59POiM0 (+33,+29,-1)
昨日の迎は気の毒だったな
572 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:52:59.25 ID:EAli66V70 (+31,+29,-16)
>>571
あれは悲惨すぎるよな

なんつーか持ってねぇわwww
573 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:53:14.49 ID:eV813yFnP (+39,+30,-98)
スローで見たならもう一度確認してみればいい
小窪はジャンプしてから捕球している

>小窪が捕球した瞬間ランナーがまだ来てないのに謎のジャンプ

どう見てもこんなプレーはしてない
ジャンプ?捕球?怪しい送球であって捕球?ジャンプ?怪しい送球ではない
堂林の逸れた送球を逆モーションの体勢から捕球するためにジャンプしてる
574 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:53:29.96 ID:YUZOcMmU0 (+29,+29,-6)
迎は持ってないよな。
そこんとこ、無能と似てるのか。
575 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:54:31.18 ID:u0rH/GSE0 (+27,+29,-7)
DeNAは高崎が故障離脱か、定位置力はすごいな。
576 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:55:09.25 ID:YUZOcMmU0 (+29,+29,-12)
堂林のせいにしたいの?
小窪のせいにしたいの?
どっちも 下手だがな。
一生懸命さはどっちも出てるがな。
577 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:56:58.54 ID:EAli66V70 (+33,+29,-41)
「ニルイ、ドウゾ(塁を2つ進ませてあげた)。アイ ドント ライク ノウミサン。ワカリマスカ?」


ワロタw

うちの外人はエエコばかりで良かった
サファテはよ帰ってきてくれー
578 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:57:31.65 ID:eV813yFnP (+27,+29,-75)
結論はどっちも怪しいという話だよ
一塁への悪送球は小窪が単純に焦り過ぎ
二塁でのプレーは逆に堂林が焦りすぎて小窪は良く反応したと思うね
579 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 10:59:20.36 ID:NxVriFFb0 (+42,+30,-71)
>>577
もう今更ネタにもならんけどなぁ
それにしてもマスゴミたる所以をこれでもかと曝け出すねぇ

「虎・能見、マートン舌禍騒動にイラついた様子」の記事の見出しw
どう考えても騒動に対してでは無くておまえらマスゴミに対してのイラつきだろw
580 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:01:56.16 ID:q3zj8g/h0 (-30,-30,-31)
Sarfate 「I don’t like Nomuken-san. ロクイドウゾ」
581 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:08:05.80 ID:BUoYbpNI0 (+38,+30,-42)
>>579
ニックがこれ言ったとして、「マスゴミだからな」なんて言って流せる人がここに何人いるかな?
「チームの雰囲気が最悪だ。野村辞めろ」の大合唱になってただろうね。
582 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:14:24.73 ID:qfivt+pi0 (+42,+29,-30)
>>571
あれって ホームランキャッチレベルだった?
583 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:14:52.78 ID:NxVriFFb0 (+31,+29,-37)
>>581
間違いなくそうなるだろうなw
正直内容の真意なんてどうでもいい人が騒ぎ立てたいだけのエサになっちゃうしな
584 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:16:04.84 ID:NxVriFFb0 (+36,+29,-14)
>>582
映像見てないの?完全に入ってたで
ようつべにいっぱい転がってるから見てみたら
585 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:18:48.45 ID:0tiecNId0 (+33,+29,-64)
迎の当たりを見て改めて思ったけれどマツダスタジアムのレフトは高く上がると伸びるんだよね。
会心の当たりでなくてもホームランになるはず。でもカープの打者は打てないよね。
586 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:18:57.44 ID:CA59POiM0 (+35,+28,-12)
>>582
レフトが中東だったら間違いなく3ラン
587 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:19:16.54 ID:ABn0CG8r0 (+40,+29,-58)
>>569
栗原なんかはその典型だね
由宇時代から変化球打ちが得意だったからコンスタントに率も残せた
前田も最初から変化球を打つのが巧かった
588 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:20:26.53 ID:NxVriFFb0 (+37,+30,-46)
>>585
うん。だから迎のあの当たりであそこまでよく飛ばしたなと思った
迎も何かきっかけを掴んでほしい。それで駄目なら終わりで
そのきっかけをあんな形で取られるんだから迎は昨日は寝られなかったと思うよ
589 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:22:15.35 ID:oF0UX5k70 (-25,+29,-51)
芸能・音楽・スポーツ ニュース速報掲示板

【野球】今秋ドラフト1位候補の亜大・東浜巨、社会人野球の東芝入りを検討…右肘の回復次第でプロ回避
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339208551/
590 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:22:21.47 ID:qfivt+pi0 (+38,+29,-72)
>>584>>586
そうだったか。なんと不運なやつ。

ところで、ようつべで ”カープ”で検索させるとさ、関係ない草野球が大量にヒットするんだよ。
タグに カープ関連(なぜか おかわり君 とかも入れてあるが)が入れられてるからだが。

これ すごくうざいんだが、どうにかならんのかね? 除外設定できない?
591 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:25:09.88 ID:0tiecNId0 (+38,+30,-81)
>>587
そうか栗原がいたね。ただ栗原はストレートをそれほど空振りしていなかったような記憶がある。
それと栗原は未だにストレートを上手く打てない、ヒットは打てるが良いポイント(飛ぶポイント)では
打てない。

前田、イチロー、坂本辺りは最初からストレートも変化球もそれなりに対応できていたような
記憶がある。
592 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:25:11.04 ID:ABn0CG8r0 (+45,+30,-54)
>>573
見直したけど、ジャンプして捕球は間違いないんだけど、ジャンプしなくても取れる送球だよ
どう見ても小窪が最初から捕球後にジャンピングスローしようと決めてたように見える
スローで見るとちょっと笑えるくらいジャンプのタイミングがおかしい
593 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:38:16.89 ID:eV813yFnP (+39,+30,-36)
捕球後にジャンピングスローすると決めてたならなおさら接地した状態で捕球するに決まってるでしょう
ジャンプした状態で捕球してそのままジャンピングスローなんて不可能なんだから
言ってることが無茶苦茶だよ
594 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:39:46.02 ID:eHLrLjR40 (+28,+30,-41)
まあダンカンレベルのトラキチカスゴミに
わざわざ能見にさんつけて釣りやってるマートンの心遣いはわからんわな
能無犬はこういう細かい芸ができないから
単に罵倒してるように見えるだろうけどなw
595 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:39:47.46 ID:8O8+wYSg0 (+39,+30,-93)
>>592
あれは言われるほど堂林の送球は悪くないんだよ。小窪の一連の動作が動き出しから怪しいんだよなw
現地でひやっとして見てたが帰って録画してたのを改めて見てみたらやっぱ小窪テンパってたのか?と思ったw
596 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:46:12.08 ID:YUZOcMmU0 (+29,+29,-15)
どっちも怪しいという結論じゃなかったのか?
ボンチビが怪しくなった今年はもう守備名手なんておらんがな。
597 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:47:30.59 ID:o/XDAIbUi (+24,+29,-11)
ヤクルト、阪神が微妙なだけに栗原の離脱がくやまれるな
それがなかったらAクラスもあった
598 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:47:34.17 ID:YyQj7ul9O (+33,+29,-15)
栗原って台頭してきたころスゲー振り回してた記憶あるけど
07年から今の栗原に向かってったイメージ
599 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:49:59.37 ID:EAli66V70 (+32,+29,-35)
>>598
そうか?2008年までは恐ろしいぐらい四番に成長してて

2009年の初めに頭部デッドボールを珍カスから喰らって劣化、その後ずっと停滞してるように思える
600 : 代打名無し@実況 - 2012/06/11(月) 11:50:39.89 ID:0tiecNId0 (+33,+30,-63)
俺もビデオで確認したが小窪の動きがぎこちなくなっているのは堂林の送球が高いからだね。
たぶん、取って走者のスライディングを避けてジャンピングスローをするイメージはあったと思う。
ところが堂林の送球が高く来たので見た目上、不必要なジャンピングになってしまったんだとおもう。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について