のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,433,823人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3246

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

岩本は一つの大きな壁を乗り越えた感じがあるな。
こういうのを待っていた

52 = 31 :

まじでバリントンに勝ちが付いてよかったわ
七回裏に廣瀬が三ゴロになったときは、イライラしてどうにもならんかったわ
前田のヒロインも素晴らしかった
バリントンも嬉しそうな顔してたし

53 = 31 :

広島・堂林が4打点 「自分で決めてやろうと思った」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120610-00000019-spnavi-base.html

 以下は堂林のコメント。2安打4打点の活躍。
「(7回の同点タイムリーは?)昨日、何回も得点圏で打てなくて、悔しい思いをしたん
で、何とかランナーを返したかった。(気持ちが表れていたが?)僕のスタイルでもあ
るんで、初球から思い切っていきました。(手応えは?)抜けると思ったんで、これで
点が入ると思いました。
(8回のタイムリーは?)1点差だったんで、何とか追加点が欲しかったんで、自分で
決めてやろうと思って打席に入りました。(バリントンの気迫を感じたか?)バリントン
が投げている時にミスもあったんで、今日は何とか勝ちをつけたかった」

54 = 31 :

広島・バリントン、エラーから失点も「切り替えて投げ切った」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120610-00000021-spnavi-base.html

 以下はバリントンのコメント。7回2失点で3勝目を挙げた。
「(今日はストッキングがオールドスタイルだったが?)最近調子が良くないんで、雰
囲気を変えようという意味で、ああいうスタイルにしました。
(エラーから失点した6回のピンチで李大浩、バルディリスと連続三振に抑えたが?)
良いピッチングができていた。自分のリズムで投げることを頑張っていた。エラーは
つきもの。野手もしようとしてしているんではない。切り替えてしっかり投げ切ろうと思
っていた。投げ切った結果、2人(堂林翔太と前田智徳)の大きなヒットで逆転してく
れたんで、本当にうれしいです」

55 = 31 :

広島・前田智が決勝タイムリー 「堂林君がしっかり走ってくれた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120610-00000022-spnavi-base.html

 以下は前田智徳のコメント。
「(打ったのは)変化球です。良いところに飛んでくれて、若い堂林(翔太)君がしっか
り走ってくれたんで良かったです。
(バリントンに勝ちがついたが?)いつもバリントンには……。バリントンだけじゃない
けど、攻撃陣が迷惑を掛けている。まだまだ、たくさん試合がありますし、今日みたい
な形で、少しでも投手陣に返していければ、野手陣も前向きに取り組んでいけると思
うんでね。
 今日は(バリントンの)勝ちが一番うれしい。まだまだ、バリントンには貸しがある。も
う3勝くらい勝ちがついてもおかしくないピッチングをしてくれているんでね。これから
も頼りにしていますし、攻撃陣は点を取って、良い勝ち星をプレゼントしたいと思いま
す」

56 = 51 :

バリントンが未だに3勝って何か寂しいなあ

57 = 45 :

>>49
ゴロを迎えにいって突き指みたいな形になったんだろ
特に珍しくない事象だが

58 = 13 :

廣瀬とヒガシデを外せるだけでだいぶ強化されるよなあ

もうほんとこの両名にはコーチ手形もらって将来安泰のくせにいつまでも
現役にこだわるいやしい根性やめて欲しいよね!

59 :

松本高明上げてほしいな
東出より足あるし最近はパンチ力もついてきたし
守備はビミョーだが

60 = 51 :

松山が二軍に行ってから
打線はいい感じに来てるな。

61 :

>>58
石原にはできるだけ現役でいてほしいって意味?

62 = 45 :

前田の今日のスピーチはかゆい所に手が届くというか投手陣に言わないといけない
言葉を口にだしてくれたところが非常にグッときました

63 :

もう交代毎毎に軽くトンボかけたほうがええんとちゃうか

64 = 38 :

前田は前田で最高の仕事をしても投手陣が崩れて負けに…という展開多々だったからなぁ
言葉が重い

66 :

前田は投手陣に迷惑かけてないけどね
一番結果出してる選手が代表して投手陣に感謝の意を述べるってのがいいのかもな

68 :

前田神は意外といっては失礼だが結構、気が回る。
若い野手のちょっとしたミスを、ベンチで注意していることもたびたび。
広島OBの中では、指導者有望株とみている。

70 = 22 :

>>55
TVで見てて気になってたんだけど「貸し」じゃなくて「借り」だよな。
前田様も緊張してたのか。

ただチームの雰囲気とか、投手陣、野手陣、ファンのことを
本当によく考えてるのがわかる話し方で、ジーンと来た。
選手は殆ど裏に入っちゃってて生では聞いてないと思うけど、
ニュースとかで流れると思うんでしっかり聞いて奮起して欲しいな。

72 :

>>55
もうあんたが監督でええわ

73 :

勝ってる試合で小窪を守らせるのは自殺行為だな
東出が長期離脱なら守備のいい若手をあげんといかん。

74 :

菊池ついに上がってくるか

75 :

とりあえず、今村はピッチャー返しに右手出すのはやめてほしいわ ハラハラする。ケガしたら困る

76 :

俺の東出が……骨折……

77 :

>>65
もう福岡にホークスあったし、指名約束されてたのに裏切られて泣いたの有名な話だろ

78 :

守備のいい若手なんてどこにいるんだよ…

79 = 73 :

>>78
とりあえず小窪よりマシなら誰でもええわw

80 :

>>70
あえて前田神の擁護をすれば
「バリントンには(僕らに対して)貸しがある(から僕らは返していかねばならない)」
となるねw

81 = 31 :

東出の代わりはキムショーかね

82 :

廣瀬はもう勘弁してくれ。

84 = 61 :

>>83
昨日今日で前年比でだいぶ回復した?

85 = 31 :

なんだかんだで今年もよう入ってるんかな

86 = 76 :

元々喋りが上手い方じゃないからな

結構、陽気なとこもある

肥後もっこすって奴かな

87 :

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120610-00000077-jij-spo

全治書いてないね
ちと気になる

88 = 40 :

あの選手が要らない、この選手が要らないと言っていたら
出場できる選手がいなくなる。

それにしても好調な岩本が期待通り、カギになったね。理想としては
天谷は1番で3番は荷が重いと思うが候補がいないから仕方がないか。


堂林は今日、2本スライダーを打ったから、また配球が次の段階に行くだろうね。

89 :

土日はこれまで雨が多かったから入りが少なかったんだろ

90 = 38 :

守備のいい…松本?
小窪や中谷よりは安定してるような気がする
「若手」ということだと安倍しかいないかな

91 :

>>78
安部が近頃由宇で安定してるらしいから、あげるかもね。

92 :

前田がドラフトの時は福岡ダイエーだっただろ。
ダイエーが前田上位指名だったが田淵が寸前で元木指名に切り替えたとかのくだりは有名。
結局、カープが4位指名で大儲けしたw

93 :

一流ランナーだった○○監督はかつて指導する際に良い妥協を覚えた
こと、それが1番大きかったと話をしています。選手を強くしたいと
思うがあまりにいらだったこともあったという。そして、練習を消化
することが出来ない選手に「なんでこんな練習ができないんだ。」
失望したこともあったといいます。ただ、やがてその天才ランナーは
選手の目線におりてきました。自分の理想の練習ではなくてその選手
に合った練習、その選手の気持ちを考えた練習、それが最高の練習
なんだと気付いたのは就任して数年たってからでした。

ある有名選手がやったことなんだが、ノムケンもこうならないかな。
ならないね。すいません

94 = 61 :

>>92
時を経てSBが今村を回避し今宮を選んだことでカープが大儲け
ってなるといいなあ

95 = 76 :

東出は最低でも一ヶ月は休養かな

96 = 45 :

>>93
若松もそんな話してたな。んでチームをリーグ優勝に導いた

97 = 73 :

>>88
追い込まれたらバットを少し短く持って打った
やっと2ストライク後はミートを心がけるようになった、ええことよ。

99 = 31 :

広島・野村監督、4打点の堂林を称賛 「大きく成長できた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120610-00000029-spnavi-base.html

 以下は野村謙二郎監督のコメント。
「(逆転勝ちについて)どこかの新聞が『2点取られたら勝てない』と書いていたので、
絶対に勝ってやろうと思ってね。よく打ってくれましたよ、ほんまに。
 とにかく、廣瀬(純)が凡打した後に、堂林(翔太)があそこ(7回のタイムリー)で打
ってくれて、また同じようなシチュエーション(8回)で堂林が打って、ああいう経験をし
ていってほしいし、そういう思いで僕も使ってるし、今日は大きく成長できたんじゃな
いかと思います。
(バリントンも久しぶりに勝ったが?)ゲームはつくってくれて、まあ2点は取られたけ
ど、エラー絡みだったし、その中で2点でよく辛抱して投げてくれたと思います。これ
からも、ゲームをつくってくれる良い投球をしてくれるんじゃないかと思います。非常
によく頑張ってくれていると思います」


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について