のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,116人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart3153

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:39:57.91 ID:lrA7lE9pP (+35,+30,-144)
ケケ、6回2失点ぐらいなら御の字かと思ったが無失点かよ
倉のリードは強気で、無駄な四球を出さないのがいいんだろうな
坂本への四球は、得点圏で次が打率最下位のボウカーだから最善策だし。
野村のときもリードは抜群だった
統一球シーズンだと、あんまり逃げの配球は良くない
152 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:41:18.25 ID:0YFkrHUR0 (+19,+29,-27)
丸がレギュラーじゃないなんて
やっぱり低脳
153 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:42:04.26 ID:gs21rNG/0 (+22,+29,-1)
東出、パワー無さすぎだろう・・・・!
154 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:42:05.87 ID:9FJt/ah50 (+29,+29,-35)
石原ってスタメン復帰した時に帳尻合わせのように
打ちやがるからな。
だからずっと使われ続けてる
155 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:42:51.07 ID:xDzuwe1iP (-19,-29,-24)
09 ルイス・前田・大竹・齊藤            (篠田・青木・今井・小松)
10 前田・ジオ・篠田                 (ソリ・齊藤・今井・スタルツ・長谷川) 
11 前田・バリ・福井・ジオ              (ソリ・篠田・大竹)

12 前田・バリ・野村・大竹・福井・篠田      (恭平・齊藤)


今年面白いわ。怪我なしで頼む。マジで
156 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:45:06.48 ID:xDzuwe1iP (+34,+29,-15)
>>148

一皮むけて2割5分打てればって所だろう
木村小窪は長打ない上に、率も計算できん
157 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:46:14.70 ID:AXAaQJo8O (+29,+29,-7)
ライトスタンドの新しいチャンス応援めちゃくちゃかっこいいな

なんていってるかわかる人いる!
158 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:47:05.39 ID:lrA7lE9pP (+22,+21,-4)
しかし1.2番が深刻だな
159 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:47:21.10 ID:9FJt/ah50 (+27,+29,-28)
>>155
先発の育成という意味では順調だわな
後、下で先発で投げてる梅津も面白いかもしれない。
160 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:47:23.33 ID:0YFkrHUR0 (+1,+16,-4)
長打ないやつ使わないよ

OPS
161 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:48:02.41 ID:tDRwexDw0 (+9,+24,+0)
堂林使えねー
162 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:48:11.28 ID:p3mudWPC0 (+29,+29,-34)
今日のホールトンからまだ1点って
情けねえなあやっぱ
163 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:48:17.44 ID:9FJt/ah50 (+32,+29,+0)
>>158
いつ世代交代させるかやね
164 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:49:10.01 ID:azWn/9LtO (+27,+29,-7)
こりゃもう逆転されるのは時間の問題だな
クソ打線め
165 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:49:48.75 ID:5Z/qW/KzO (+22,+29,+0)
梵の状態が悪すぎるわ
166 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:49:51.90 ID:Xaa/UJME0 (+24,+29,+0)
梵、中日戦に続いてまたかよ。
167 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:50:11.47 ID:xDzuwe1iP (+29,+29,-42)
まあホールトンはピンチに力ある球がコーナーに来てたし
4,5回はカーブが決まってたから厳しい。まあ梵東出元気ないな
天谷菊池上げて12番で使っても面白そう
168 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:50:38.91 ID:Lm3x0ZoGO (+25,+30,-18)
破天荒って打者達が金縛りにあう事かよ
169 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:50:49.42 ID:JMUwZS/wO (+27,+29,-18)
そよぎ?あの甘いスライダー、追い
込まれてる状態で見逃すか?

俺でも振るね。当たるかは知らんけど。
170 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:51:47.27 ID:p3mudWPC0 (+35,+29,-25)
ピンチに力ある球といっても
さっきのニックなんざ最後2球真ん中に球きてるのに
三振だぞ。
何してんねん。
171 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:51:54.67 ID:gs21rNG/0 (+27,+29,-52)
貧打の原因はここなんだよな。松山&梵の打撃・・・。チャンスなのに追い込まれた状態の
スイング。やっぱ気持ちの弱い奴ばかりなんだよ。
172 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:52:04.91 ID:v4UsQwVL0 (+23,+28,-20)
これは大竹6回までで、中継ぎで逆転されるパターンと予想
173 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:52:10.43 ID:r1If4fty0 (+31,+28,-7)
ワンアウト1、3塁で0点・・・
せめて犠牲フライぐらいなんとかならないの
174 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:53:06.35 ID:xDzuwe1iP (+34,+29,+0)
>>170

最後はインハイいっぱいだろ
175 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:53:52.61 ID:fgspGuyE0 (+29,+29,-56)
>>173
これが飛ばないボール野球
1点でも3点の価値はある、3点取れば試合は決まり
投手も打席に立つし相手も簡単にいかない
176 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:54:04.54 ID:ZWeS9LWh0 (+24,+29,-29)
嶋と江草のトレード今後悔してるだろうな。
177 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:54:13.60 ID:9FJt/ah50 (+29,+29,-15)
ミコライオも打たれてるし
今村も安定しない。特に巨人戦だと呪われたように打たれる
気持ち的には8回まで投げてほしい
178 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:55:00.46 ID:p3mudWPC0 (+29,+29,-6)
大竹は球数いってるからいって7回までだろう
179 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:55:01.13 ID:EkZs+Ad6O (+27,+29,-28)
ノムケン‥‥ワンアウトでランナーが3塁に居てエンドランするくらいの破天荒な采配見せてくれよ。
180 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:55:13.78 ID:xDzuwe1iP (+29,+29,-50)
球数的にはこの回で限界
岸本江草ミコライオ今村・・・どういう順番で来るかは読めんが
こういう試合を継投でとれないようでは厳しい
181 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:55:20.27 ID:lrA7lE9pP (+35,+30,-68)
長打力がなく犠牲フライが打てないなら
転がして1点を取るようなスモールベースボール特有の
やり方もあるんだがな
広島は練習量の多いチームらしいが、何を練習しているのだろうか?
コーチ陣が無能なのか?
182 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:55:29.48 ID:RHoOwmLg0 (+27,+29,-6)
ホールトンはやっぱり天敵なのね
まぁ、そうじゃなかったら完封されんわな
183 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:55:55.05 ID:p3mudWPC0 (+29,+29,-10)
梵はとにかくバットに当てなきゃいけない。
別にむずかしい球じゃねえのに。
184 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:56:39.55 ID:9FJt/ah50 (+29,+29,-17)
去年までも言われてたが
広島がやってるのは練習のための練習
185 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:57:01.80 ID:xDzuwe1iP (+24,+29,-27)
犠打・犠飛は多い方だったがな
186 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:57:29.65 ID:aIIIGoqz0 (+27,+29,-21)
こんな時間に空撮のヘリコプター飛んでるwwwwwww
187 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:57:49.58 ID:mfHuzV1SP (+14,+29,+0)
かっけええええええええええ
188 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:58:15.65 ID:lrA7lE9pP (+35,+29,-39)
しかし主軸の天敵ラミレスがカモの村田に代わったことは
広島にとって大きいな
189 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:58:36.84 ID:9FJt/ah50 (+21,+26,-1)
なんだ今のプレーw
190 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:58:46.87 ID:fpBK2UYe0 (-28,-16,+0)
梵うめー
191 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:58:57.83 ID:JMUwZS/wO (+27,+29,-26)
そよぎ?物凄えファインプレーだ…。

さっきの三振のスライダーは俺なら
振るけどね。
192 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:59:25.46 ID:xDzuwe1iP (+29,+29,-23)
ホームラン級のビッグプレーだな。今のないと大竹120球近くいって逆転された可能性あるし
193 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:59:28.60 ID:9FJt/ah50 (+34,+29,-6)
>>188
しかしそのラミレスはカモの横浜に行ったという・・・
今年は横浜にやられるかもしれんな
194 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 19:59:38.25 ID:ElCvumCXO (+27,+29,-17)
ラミレスがいない巨人打線は怖さ半減だ。
195 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 20:00:20.22 ID:0YFkrHUR0 (+13,+28,+0)
すごいね
今のプレー
196 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 20:00:31.03 ID:lrA7lE9pP (+29,+29,-21)
梵って、やっぱり守備凄いな
今季も鳥谷とGG争いだな
197 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 20:00:38.74 ID:9FJt/ah50 (+29,+29,-6)
今の梵のプレーはフォルダーに永久保存したいくらいのプレーだ
198 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 20:01:55.22 ID:ECgxYyXWO (+18,+25,-1)
木村ヲタが可哀想
199 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 20:03:24.18 ID:NSuAVWma0 (+24,+29,-37)
梵のスーパーキャッチと東出の好送球
そして村田さんの全力疾走
全てが噛み合ったファインプレー
200 : 代打名無し@実況 - 2012/04/03(火) 20:04:36.50 ID:ELFXq8+f0 (+18,+28,-2)
ガラガラやなw
田舎球団
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について