のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,005人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープPart3138

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

251 = 227 :

トレード出してもコーチ手形は有効なの?

252 = 225 :

町田コーチ

253 = 249 :

森笠って知ってる?

254 = 211 :

東出や梵がどれだけ足で引っ掻き回しても点入らんしな、打者はやはり長打を打てないと
あ、東出は走れないか

255 = 148 :

まあファイヤーフォーメーションとかいっても
2000年代前半のカープよりはマシだし
1,2点勝負の終盤は赤松石井木村とか投入するだろうから
そんなに問題ないだろ

岩本松山ニック栗原から2,3人は好調なやつがいないと点入らん

256 = 119 :

>>251
町田は戻ってきたよ
あと森笠も
植田はコーチ手形ではなかっただろうけど
あとキムタクもトレード時に元が将来はコーチとして戻ってきてほしいって言ってたから
コーチ手形発行されてたものと思われる

257 = 83 :

>>251
町田は戻ってきた。拓也も将来戻って来いって話はしてたみたい。
FAしないで残留だから放出しながらも
勉強して戻って来いって言われてるんじゃないかな。

258 = 241 :

>>251
豊田も予定通り戻っていったね

259 = 227 :

元が続けてる限り戻ってくるってことか
それは嬉しい

260 = 119 :

しかしまさか江草がカープに入ることになるとはなあ
新井FAのときになんとか漏れててくれないかと願った地元投手だし色々と思うところがあるな

261 = 225 :

エイシン出身者に活躍のイメージが全くないのがきがかり

262 = 241 :

>>260
その頃の江草なら良かったんだが今は奇跡復活を祈るしかない

263 = 115 :

今日はほぼベストメンバーだったんだな

264 :

>>248
福山市(旧沼隈町)の造船会社。
市民時代から球場の命名権を欲しがっていた。
ズムスタの命名権の入札にも参加したはず。

265 = 187 :

しかし人格者嶋さんを出すとは。
赤松とか天谷でええやん。

266 = 115 :

栗原がいなかったんだなwスマン

267 = 211 :

>>310
しかし
この短期間でサードで使うこと以外で松山を起用することに反対意見がなくなったのが凄いね
去年の今頃は松山を推すだけでそいつの人格疑われてたのにな。

268 = 211 :

>>250

269 = 239 :

江草って2009年に終わったピッチャーらしいね。嶋、かわいそ。

271 = 43 :

>>267
いまの松山を使うな
っていう奴は頭おかしいだろ

272 = 83 :

>>267
去年はまだここまで打つ方でもアピールできてなかったからね。
守備走塁ダメでもスタメンで使いたいレベルまで伸びてきた。

273 = 22 :

>>254
まあ長打っていうかヒットすらうてんからな
別にヒットでも打てば点はいるんだが

274 = 194 :

余談だけど江草って「佐藤江梨子」サトエリ?に似てると思う。

275 = 148 :

松山の守備じゃスタメンは無理ってやつがもっといないとおかしいな

前田の時は3割20本打ってようやく、守備のマイナス分取り返せるレベル
とか言ってたくせに。結局ただの前田アンチだったわけだw

276 = 22 :

>>267
外野がひどいからなw
どっちにしても似たようなもんという

277 = 116 :

>>267
おまえさんの時は昨年の今頃で止まってるんだな

278 = 239 :

>>274
堤さんの元愛人のサトエリか。

279 = 22 :

>>275
前田と松山じゃ期待値が違うでしょ
松山も成績残して駄目になったら言われるようになるよ

280 = 148 :

外野松山
サード松山

確かにどっちにしても穴だわな。どっちがマシかといわれれば当然外野だけど
外野は他に代わりがいるからな。サードの人材難が酷過ぎる

ミコ、ニック、サファテ、バリ全員外せないだろう

281 :

屁くさ~

282 = 55 :

>>272
俺は松山のサードは断固反対
外野ならセンターに丸か赤松がいて、ライトに廣瀬がいるレフト限定

283 = 148 :

>>279

守備も長打も当時の前田の方が上。率は松山好調でようやく追いつけるレベル
結局客観的に観れてなかったってことだろ

284 :

ニックはそこそこやれそうだね
夏までの栗原は置き物だから、そこまででも打点稼いでくれると助かる

285 = 55 :

>>283
ここ数年はあれだが、レギュラー時代の前田と今の松山比べるなんてあり得ないよ
オープン戦でちょいちょい打ったくらいで、話が飛躍しすぎ

286 = 148 :

>>285

単に前田アンチがキチガイだったって話

287 = 43 :

前田だ緒方だ言ってるから成長できないんだよ
そのレベルの選手なんて簡単に生まれるわけねーだろ
下から見ろよ 育てるしかないんだわ

288 = 22 :

>>283
だから松山と前田じゃ元値が違うんだってw

289 = 83 :

>>282
さすがに松山のサードはないよ。
今の期待値でもようやく外野守らせても良いかってレベルだよ。

290 :

江草は終わった投手。
まだ代打嶋の方が使えると思うけどな。
西武から使えないバークレオを掴まされたのを思い出した。

291 = 55 :

>>290
でもその年は優勝しているという罠

292 = 43 :

外部の血が~ 外部の血が~

長年のカープ純血を渡り歩いた血と入れ替え

こんなの意味ない~

どうしてほしいのw

293 :

ニコラス・リーは絶対プホルスを真似てるな。

294 :

>>292
ゴミ捨てトレードがお好みなんだろ
もしくは自分が嫌いな選手を放出するトレード

296 :

嶋は西武とかパ・リーグの野球を存分に見聞した後、またカープにコーチとして復帰してくれればええ

297 :

2試合連続猛打賞で一気に強打者レベルになる程度の母数でガタガタ言うな

298 = 119 :

堂林は見れる打率にはなってきたな
まあまだオープン戦ではヒット4本だけどw

堂林 .286

299 :

地元出身で地元ファン同士の選手トレードか。
まぁ良かったんじゃねえの。故郷に錦かざればええ

300 :

江草は中継ぎとしては?だけど、先発に回したら激変の可能性を秘めていると思うけどなぁ
06年当初、先発でソコソコの数字は出していたし、先発の時の四球率は普通の
投手並に改善されるから、左の先発争いを篠田、斉藤、江草で争わせたら、以外
と面白い結果が出るかもしれないと思うのだけれど。


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について