のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,435,129人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープPart2763

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
151 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 17:59:05 ID:7IETH8vs0 (+29,+29,-27)
去年、先発ローテを張って中日を完封した投手が魔改造されてるんだから、
肩に不安があって4年経ってもバリバリ働かない投手なら魔改造はあるだろ。
152 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:00:20 ID:HfkPBT/10 (+33,+29,-16)
ねえよ。篠田の方が青木高よりも先発として結果残してる事を理解してくれ。
土下座してお願いするわ。
153 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:01:47 ID:2BPb5E5x0 (+30,+30,-66)
優勝目指せば夢見るな。
2位を目指せば監督をクビにする口実だ。
3位を目指せば開幕前は勝つ気が無い、後半は監督に対する嫌がらせだ。
CSが無理になった段階で監督かばって最下位でも~と言えば戦うことを放棄。


一体何位を目指せば良いのかと。
154 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:01:56 ID:yt85x6cU0 (+27,+29,-32)
篠田は激しく改造するより、あのフォームでも投げきれるだけのスタミナを付けるほうが結果早いだろ
青木はちょっとヤバイけど
155 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:02:04 ID:Gt7VLUWS0 (+29,+29,-2)
頼む、全試合岩本スタメンで使ってくれ
156 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:03:24 ID:yKARhYQg0 (+30,+29,-21)
大成しないからフォームいじるのか、フォームいじるから大成しないのか
クリフ・リーとかリンスカムは学生のころからあんなフォームだったらしいじゃん
そりゃ比べる相手が悪いかもしれんがw
158 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:04:07 ID:i8B2zlZj0 (+37,+29,-9)
ちょっと梅津が壊れかかってるからなぁ・・・
林&横山-シュルツ-永川 のリレーが勝ちパターンかなぁ
159 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:04:24 ID:XrZK0oyz0 (+31,+29,-17)
>>155
結果を残せば誰も文句を言わんよ
それこそ去年の天谷状態になったら、叩かれるだけだし
新井方式にしても、得るモノは結局少ない
160 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:06:09 ID:7IETH8vs0 (+37,+29,-16)
>>152
篠田も3年で11勝の投手。4年で8勝の青木なら、結果が違うから魔改造されていいとか分からんわ。
161 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:06:25 ID:HfkPBT/10 (+32,+29,-28)
>>158
林はちょっと・・・。じゃあ上野か?岸本か?と言われると困るが。
162 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:06:46 ID:XrZK0oyz0 (+37,+30,-78)
>>156
篠田みたいに100球投げたら壊れるみたいなフォームは、どっちにしろ改造しなくちゃならんからな
ただ、青木高はトルネードを維持する体力増強が無理と判断されたのか、そうでないのかが不明だから外からだと判らないことも多い
163 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:10:01 ID:Xw3Bx3md0 (+27,+29,-9)
あのトルネードで中4日で回されたら
そりゃ壊れるわ
164 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:10:06 ID:KB6+zYB00 (+40,+30,-94)
>>160
>4年で8勝の青木なら、結果が違うから魔改造されていいとか分からんわ。
俺は青木のサイド転向について良い悪いを言ったつもりはない。
(やらない方が良いとは思ってるが)
青木がサイドに転向したからと言って篠田まで転向させられる
と考えるのは浅薄だと言っただけだ。

逆にお前が「青木がサイド転向なら篠田もそうじゃないとおかしい」
なんて訳の分からん自説を振りかざしてるだけだろ。
165 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:14:02 ID:WjV0M3Cb0 (+32,+29,-21)
>>164
俺もないとは思うが、根拠なしに簡単にないと言い切れるものでもないだろう。
166 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:14:31 ID:Gsl23tA10 (+22,+29,-6)
なんか楽しみになる話題が欲しいな
167 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:15:42 ID:7IETH8vs0 (+46,+30,-68)
>>164
なんでIDを変えてるのかな?いつもの習慣?
篠田もそうじゃないとおかしいとは書いていない。
青木でも魔改造されたのだから、
篠田もぼやぼやしていると魔改造されるぞ、と書いた。
訳の判らない話しを妄想で書かないように。
169 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:21:19 ID:7IETH8vs0 (+35,+29,-19)
偉大なるOB連や大野から見れば篠田など魔改造に適した素材にしか見えなくても不思議はない。
もちろん、絶対に反対だが。
170 : ID:7IETH - 2011/01/13(木) 18:23:17 ID:KB6+zYB00 (+44,+30,-111)
>>167
篠田との比較で「青木『でも』」と書く事はおかしいって書いただろ。

140km超のストレートとスライダーを軸に投球を組み立ててる
篠田をサイドに転向させるメリットを考えて書いて欲しいんだが、
何かあるの?
それに、大島ですらサイドに転向してないのに、何故篠田が?

IDは勝手に変わるんだよ。
171 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:24:57 ID:Zz+vhAFE0 (+38,+29,-7)
>>170
野球論なんかより、勝手にIDが変わるプロバを教えて欲しいw
172 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:25:48 ID:KB6+zYB00 (+33,+29,-9)
>>171
教えても意味ないよ。
カープファンが日本にしかいないと思ったら大間違いだってこと。
174 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:39:39 ID:Hp96GUp00 (+32,+29,-7)
>>169
偉大なるOB達にとっちゃ全ての投手が魔改造対象かもよ
175 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:46:41 ID:uq4voyuo0 (+45,+30,-243)
山内泰幸投手コーチ「“全力投球”にこだわれ」
僕が若い投手を指導するときに心掛けているのは、"全力投球"をさせるということです。
まずは変化球に頼らずストレートを重視して、投げることで体力、球威をパワーアップすることが大事です。
若いうちにそういう方法で体作りをした方がいいと思うのです。
変化球は一軍では当然求められるのですが、変化球だけでは打者はかわしきれません。
打者が一番嫌なのは速い球に詰まることなんです。だから投手が投げた球種を一瞬でも早く見極めようとし
そこでストレートと思って振りにいった球が変化球だったとき、空振りや凡打になるんです
あとは、いかにストレートと同じ投げ方で変化球を投げるか。ストレートと投げ方が違う変化球は、変化球とは言いません
それはただのカーブであり、ただのスライダー。決してストレートから変化したものではなく、ただの曲がる球なんです
極端に言えば打者は球の変化を見てバットを振っているのではありません。0.1秒以下の時間で球筋を判断するのはなかなか難しいことですし
フォームから想像される球を打ちにいく側面も強いのです。
176 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:48:34 ID:rpTQLNGj0 (-7,+7,+1)
>>168
kwskお願いします
177 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:49:51 ID:eYV/9cab0 (+37,+30,-38)
>>175
>まずは変化球に頼らずストレートを重視して、投げることで体力、球威をパワーアップすることが大事です。
>若いうちにそういう方法で体作りをした方がいいと思うのです。

こんなの高校生までにやってることじゃないのか?
178 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:51:15 ID:KB6+zYB00 (+27,+29,-14)
フィジカルトレーニングとしての投げ込みはやめて欲しい。
179 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:54:03 ID:S7kar0og0 (+19,+29,-4)
肩を痛めてからが本当の投球練習
180 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 18:56:04 ID:Hp96GUp00 (+33,+29,-6)
>>175
山内ナイス
その路線で頑張ってくれ
181 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:00:16 ID:9orGNd4x0 (+29,+29,-17)
マエケンもさらにストレート磨くつもりとか言ってたしな
全投球の約60%はストレートなんだからそれが良くなれば全てガラッと変わるね
182 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:14:30 ID:wXJWqIL00 (+37,+30,-196)
梵と東出が1,2番二遊コンビは鉄番として
3番は栗原一塁だな。となると4番は岩本レフトか。
5番にトレーシー?だっけ三塁をもってきて
6番廣瀬ライト7番赤松センター8番會澤キャッチャー9番ピッチャがいいだろうな。

キムラが価値が出たからそろそろトレードで中継ぎと代えて貰いたいな。

先発ローテはマエケン、バリントン、篠田、斎藤、福井だな。大竹は間に合わんのだろう?
相変わらず先発ローテの層が薄いな・・・。
183 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:17:27 ID:aAOrWlKG0 (+24,+29,-48)
現実問題栗原の4番はどうやっても動かんよ
だから3番を誰が打つのかが問題になってくる
内川が来てれば全然違う打線になるのにな…
184 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:17:42 ID:eYV/9cab0 (+27,+24,-2)
>>182
3番センター天谷を忘れてるw
185 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:18:41 ID:wXJWqIL00 (+27,+29,-13)
天谷3番にすると打たないよ・・・。
下位打線打たせたほうがまだ成績出ると思う。
186 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:22:33 ID:WjV0M3Cb0 (+17,+24,-2)
トレーシー3番で。
187 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:24:28 ID:LrZUWtca0 (+24,+29,-24)
三番は廣瀬が第一候補になるんじゃないの?
前年の成績だけを頼りにするのは天谷の例もあって
非常に危ういが、それでも他にいないでしょ。
188 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:25:55 ID:Xw3Bx3md0 (+27,+29,-16)
一昨年の天谷ならまだ3番いけるんだが・・
189 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:32:25 ID:xswpMnTD0 (+12,+22,+0)
ハジメ
190 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:38:01 ID:4k48mJLz0 (+19,+29,-4)
OPSな
いいかげん覚えろよ
191 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:39:58 ID:WGtLMacH0 (+24,+29,-8)
普通に3番は廣瀬でしょ。外国人は当たり外れがあるからさあ・・・・
192 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:56:10 ID:Ie0ZEC6I0 (+40,+29,-18)
>>175
考え方がもう古い
現在の”いい打者”は「詰まる事を恐れず手元に引き付けて叩く」事を考えている
193 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 19:58:07 ID:O8Z/THm50 (+29,+29,-8)
>>192
ま、その点に関しては俺は山内を信用するわ。
194 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 20:05:59 ID:DLvDMVPHP (+33,+30,+0)
デイリー広島版

──過去の主な大野寮104号室使用選手──
98年 小林幹英  99年 東出輝裕 00年 河内貴哉 02年 大竹寛 07年 前田健太 10年 今村猛
──岩見 来月12日日ハム戦登板に意欲満々──
ドラフト3位・岩見(大阪ガス)は、今年初の対外試合となる2月12日の日本ハムとの練習試合(沖縄市)に
照準を合わせた。「結果を出すのが一番なので、実戦があればどんどん投げていきたい」と意欲満々。
即戦力として期待される左腕は、すでにブルペンで捕手を座らせて50球を投げるほど調整を進めている。
──中村恭 こだわりの枕2個──
ドラフト2位・中村恭(富士大)は、新品の枕2つを持ち込んだ。
睡眠でもっとも大事にするのは枕のフィット感。
「合わないと寝つきが悪い。1つは低反発で、1つは普通のもの。持った感じで、いいものを持ってきました」。
きょうからは新人合同自主トレが開始。新品の枕で厳しい練習でたまる疲れを取り除く構えだ。
──金丸 ゲーム封印で集中──
ドラフト4位の金丸(東海理化)は、大好きなゲームと決別して入寮した。
小1から始め、今でも暇があればスーパーファミコンで遊んでいたが、
「これを機会に封印した。野球に集中したいので、大きな決心です」とキッパリ。
年末年始も体を動かしており、「ゲーム離れ」でさらにピッチは上がりそうだ。
195 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 20:06:58 ID:DLvDMVPHP (+33,+30,-220)
──中崎 150㌔超え宣言!!──
ドラフト6位・中崎(日南学園)は150㌔超えを誓った。最速は145㌔。
米大リーグ・ブレーブスの川上にあこがれる右腕は「(川上のような)足の使い方ができれば、
もっと速くなる」と米大リーガーのフォームを参考に球速アップを狙う。
寮には大好きな漫画は持ち込んでおらず、野球に集中する準備は万端だ。
──弦本 CD50枚と一番乗り──
入寮一番乗りは、ドラフト7位の弦本(四国九州IL・徳島)だった。
レゲエやK-POP好きで、部屋にはCDを約50枚も持ち込んだ。
「体は動かしてきたけど、練習についていけるか不安はある。まずは1軍を目指して頑張りたい」。
大好きな音楽で気分転換を図りながら、目標へ突き進む。
◆広島・山野(育成ドラフト1位)
  「ここにきた以上、やるしかない。前田(健太)さんのようなキレのあるボールを投げたい。
  話を聞きたいので、早く支配下登録されるように頑張る」
◆広島・池ノ内(育成ドラフト2位)
  「緊張感が出てきた。ストレートとスライダーが持ち味なので新しい球種を覚えるより、
  そこを伸ばしていきたい」全員がライバルと思って練習したい」
196 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 20:16:42 ID:UHS8uCm6O (+30,+29,-34)
>>192
田尾「泳がされるくらいなら、詰まったほうがいい」イチロー「詰まると負けるという考えは捨ててください」
197 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 20:18:54 ID:9orGNd4x0 (+29,+29,-5)
トレーシーの足はマクレーン並だから5番の方が良い
199 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 20:29:37 ID:0gr+0g3l0 (+30,+29,-27)
去年まで現役だった大道なんて
わざと詰まらせて打ってたね

ファーストセカンドライトの真ん中辺りにポトンと落ちる打球を
狙って打ってた感がある
200 : 代打名無し@実況 - 2011/01/13(木) 20:36:06 ID:e1wJ91qW0 (+27,+29,-13)
弦本は好きなもの持ち込んだのか
こういうのは人それぞれで面白いなw
それにしても顔と名前が一致しないわー
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について