のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,521,171人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2387

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

902 = 893 :

ブラウンのほうがマシってどんだけ監督のレベル低いんだよw

903 = 620 :

今足りない人材はクリーンナップを打てる外野手
赤松は12番タイプだから優先度が下がるのだと思う

905 = 620 :

あやうく立てに行くところだったZE

906 = 702 :

>>902
ノムケン・ブラウン論争に関しては交流戦4試合の結果でええじゃないか

907 = 781 :

GGが二軍でくすぶってるらしい。
廣瀬と仲良いらしいが、何とかならんかいの。

908 = 848 :

>>895
じゃあさ、じゃあさ、廣瀬が3割期待していいの?
そんな夢心地入眠開始していいの?

909 = 785 :

>>906
戦力が一緒じゃないし勝った方がマシってわけでもない

殴り合いでもすればどっちが強いかはわかるが

910 = 618 :

>>907
廣瀬と守備位置被るじゃんw
普通に考えろよ

911 :

>>908
半年ぐらい寝とけ
夢から覚める頃には廣瀬の現実がそこにある

912 = 894 :

早くも次回スタルツが待ち遠しいわ
あ~見たい見たい

913 :

まあ、キムタクを厄介払いして追い出したのはうち(ブラウン)なんだし、「読売に利用されるな」なんて何の関係もない他球団ファンが吠えたところで鬱陶しいだけ

今日はみっともない試合をしないことだけを望むわ
勝てば最高やけど

914 = 781 :

>>910
ファーストできますが、何か?

915 = 620 :

スタルツは来日一軍初登板としては上々すぎる内容
二軍戦合わせても2回目の当番だし

バーネットだってOP戦では散々だったけど
日本野球に馴染んできてからはごらんの有様だよ
無理にネガる必要はないし十分期待出来るはず

916 = 894 :

>>915
楽しみが増えたよね
今日は何かワクワクしたわ

917 = 618 :

>>914
だから何だって話だな。
どちらにしても廣瀬は割りを食う。
まあ有りえない話をしてもしょうがない

918 = 874 :

>>914
ここはレフトにGGおいとこう

919 = 777 :

GGいらんでしょ・・・
ファーストも「守れる」ってレベルだし

920 = 620 :

そもそもGGが取れるほどの余剰代替戦力は無いです

921 = 619 :

長谷川なんで堕としたの?敗戦処理で使えるのに

922 = 618 :

>>918
北京の悲劇を繰り返すのかw

923 = 620 :

スタルツ次回は中5日でハマ戦inズムスタかな楽しみだね

924 = 628 :

スタルツは次は中6日だと中日戦、中5日だと横浜戦になる
しかも中日戦だと相手はチェン
いくらチェンが調子悪くともウチにとっては天敵だし次回もスタルツは
厳しい登板になりそうだ

925 = 604 :

なんでもいいけどなんでゆっくり試合見れる土曜日のたびに長谷川とか小松とかなのかと。
そのあたりノムケンにはもう少し勉強していただきたい。

926 = 618 :

>>921
敗戦処理すら使えないレベルだから。
ストライクすら入らないやつはいらね

927 = 848 :

>>911
見える、見えるぞ。
2割9分、GG獲った廣瀬の姿があぁぁぁ!

実際そんな妄想でもしないと寝つき悪いよね・・・。

928 = 162 :

(=゚ω゚)ノ
第1章:救世主エリックスタルツ
問題点
その1スタミナ
「技巧派」「打たせて取るタイプ」こう自認するのも、スタミナコンプレックスの裏返し
ランドルフの逆で、なるべく三振を控え球数セーブに意識集中している。最初から飛ばせば、球威は日本ではとても技巧派とは呼べない剛球を連発できる。ここが来日時マイナーチェンジその1
ティーム事情さえ許せば、ブルペンも向いている。瞬発力タイプ。今回見る限り立ち上がりも安定している。
初回と終盤では球威もチェンジアップのコントロールまでもガクッと別人だった。イニング間に握力を計測し、最適球数を試すべき。

その2配球
ヒヨコは、生まれて最初に見た「動く物」を親と思い込みついて行くと言う。
この試合は、エリックスタルツにとって日本野球観を左右しかねない重要な一戦だった。ジャンパイヤ深谷と石原の配球は不信感を招きかねない。
「バカジャネーノ?日本レヴェル低っ」と印象もたれたら後々モティベーションに影響する。
今回まともに打たれたのはラミ2ランだけ。長野のは自らの打球判断ミス、高橋ヨシノブのはジャンパイヤ+バカ守備位置。
それだけに、初回から石原のサインにほとんど即従い、2アウト2ストライクからなぜか内角スライダーをラミドッカーン、
これはない。石原はブルペンで受けて気付かないのか?エリックスタルツの2シームはシンカー風味に一塁側へ曲がり落ちるし、チェンジアップなら間違ってもまず単打にしかならなかった。
「日本では先発期待だから球数と球威抑えて長く投げなきゃ」「日本では捕手主導だから考えずサイン通り」このマイナーチェンジ意識を、誰かが強く植え付け過ぎたとしたら残念

打撃編で述べるが、水道橋の戦い方は岡田アキノブ監督に聞け、四死球→ドッカーンの2ランが基本だから(嶋のもラミのもこのパターン)
初回二死一塁からの早速の王道パターンを、いきなり踏んでしまうのはバカ過ぎた。
ちなみに、無死三塁~二死一塁まで9通りある「2ランパターン」のうち、最も得点効率よく相手にダメージ大なのがこの、二死一塁。2ランの王道中の王道。

929 = 781 :

>>917
クリンナップを打てる人材の補強は考察の余地があると思うんだが・・・
廣瀬が割を食うとかしょうもない理由で補強しないのはどうなの?

GGがベストかどうかは知らないけど、外野と一塁における日本人大砲で
西武の戦力構想から漏れてるんだから、候補として挙げていいでしょ?

930 = 623 :

>>908
だから普通に使えば二割七分で長打率も四割は見込める選手なのよ
逆に言えばそれ以上は未知の領域だがね

931 = 620 :

チェンジアップが序盤は投げれてなかったんだよなあ
ボールがひっかかってたのかなんかで
それでも終盤あたりは微調整できてるあたりが技巧派といわれる所以か

932 = 894 :

ふむふむ

933 = 618 :

>>929
そりゃ何言っても自由だから別にあげてもいいけど
あり得ない話を言っててもしょうがないってだけ。
元が取るわけねえよ。

934 = 620 :

>>929
まあそりゃここで色々妄想するぶんには自由だよ
でも現実的に実現性は低いんじゃないかな

GGは8000マンだったけか
トレードするとしてどうすんのさ

935 = 899 :

>>903
そもそも赤松って1,2番タイプよりクリーンナップタイプだと思う
四球少ないから出塁率は打率より低めな代わりに得点圏が高かったりして
意外とポイントゲッターになったりしてるし。

936 = 615 :

>>925
そんな余裕ないんでしょ。
まあ楽天ぐらい商魂逞しいローテ組むのもアレだけど、さすがにもうちと興行考えてほしいよね。

937 = 619 :

下位は赤松と小窪を固定したい

938 = 738 :

GGの銭闘力を舐めてはいけない

939 = 714 :

堂林の動画見てきたんだけど、前ズムスタの試合の日、
今村がベロ出してた画像でプロを舐めるなと叩かれてたけど、単に噛んだだけじゃんw

940 = 894 :

昨日は今一番大事である先発の軸が1枚増えたという喜ばしい日だったな
もっと喜べばいいのにいいのに

941 = 620 :

>>935
おそらくノムケンはそこまで信頼してないんだろう

こないだ試しに5番に使ってたけど
相手先発が左ならまた試すこともあるかもね

942 = 700 :

>>929
廣瀬が割を食うとかは確かにしょうもない理由だが、
廣瀬と仲が良いらしいが何とかならんのかってのもしょうもない提案だよ

943 = 781 :

>>938
案ずるな。うちには最強の本部長がいる。

944 = 848 :

>>930
二割七分で長打率も四割なら、ライト7番あたりで固定でいいっしょ。
多くは望まない。
廣瀬固定でよろ。

945 = 705 :

>>907
同じく2軍で燻っている林と交換だ
林者の誕生

946 = 618 :

だから7番あたりの打者ばっかりなんだってw
誰かがクリーンナップ打たないといけないだから

948 = 781 :

>>942
トレードの糸口って結構人のつながりだったりするんだぜ?
キムタクの件だって清武さんと母校が一緒っていう縁のおかげで
話がまとまったわけだし。

949 = 777 :

本人同士の縁とか関係ないw

950 = 620 :

>>947
ウチそんな選手ばかりなんだよなー


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について