のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,519,786人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2387

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

752 = 162 :

(=゚ω゚)ノ
>>644
なんだその見下ろした物言いは
俺の固定ファンは相変わらず態度がBIGで困る


ちょっと待て
東京10アハルテケS面白そうだ
これはつくよ
◎は態度良かったら教えてやる

野球の話はこれ予想終わってから書いてやる

753 = 730 :

>>746
いやそれは期待値高杉じゃね?
途中参加外人にしては十分良い投手だなとむしろ感心したがな
ローテ守れるクラスであれば十二分すぎる

754 = 610 :

>>738
個人的な意見としては
○ コントロールはまとまっている
○ 球種はそれなり
○ クイックは実用レベル
× ジオほど極端じゃないがスタミナに不安
× 球威はない
× 軸になる変化球はない

755 = 702 :

栗原の打撃は衣笠クラスどころか、小早川より下かもしれんな
町田、長内クラスの選手が4番だと思えば問題はない

756 = 653 :

どんなにスタルツを貶しても、それが二番手になりそうな
カープの先発陣の薄さw

757 = 620 :

ストレート
スライダー
チェンジアップ
スローカーブ

とりあえずこれだけあれば十分でしょう
カットボールもあるかな

758 :

明日、各プレイガイドで立ち見も売り切れてるのね。
凄い人になりそうだ。

759 = 714 :

>>740
アホのブログ、読むからだよ

760 = 629 :

>>735
アマチュアの時にMAX150㎞/h以上って触れ込みの投手が
何で広島に入ると遅くなるんだろうな。宮崎とか上野とかw

マエケンは逆に速くなったけど。

761 :

>>754
川口は思っていたより球威があるから楽しみと言っていたが

762 = 620 :

>>754
どうも一番自信のある変化球はチェンジアップらしい
まだボールになじんでないせいか今日は制球できておらず
終盤まで使えてなかった

763 = 623 :

正直値段程の大物感は無かったな球自体ならコズの方が良さそうかも
勿論試合作る能力は別だけどね

764 = 748 :

昨日の高橋のスイングであそこまで飛んでたり、色々と不思議な場所なんだし
もう何戦か様子を見たほうがいいんじゃないかと。

765 = 618 :

今日だけは負けちゃいけない日だからな。
死んでも勝てよ絶対。
あんな糞巨人の選手にキムタクさんのためとか言わせるなよ。
絶対だ。死んでも勝てよオラ。
残り全部全敗してもいいから今日だけでも勝て。

766 = 672 :

スタルツは現状だと割に合わない気はするね
これから球が馴染んで制球良くなってきたら分からんが
今のままだと7000万の価値は無さそう

767 :

スタルツはまだ初めてだから評価は難しいけど、
とりあえずは、ランナー出してからも落ち着いて投げられるタイプなのは良かった

768 = 648 :

日本人打者にはとにかく速球が一番有効だからなあ
MLBでは通用しなったんだろうが角度のあるストレートの
比率増やした方が成功するかもね

769 = 670 :

あの4番ゴリラのチャンスで三振したときのやや上を向く姿の顔は
もう見飽きた。バックスクリーンを眺めながらベンチ帰るあの顔。
ウンコ投げてやりたいわ。

770 :

>>762
メジャー球と日本の球の違いだろうな。
よく言われてる事だが、メジャー球はツルツルしてるから、抜く球が良くなる。
フォーク、チェンジアップ系だな。
あと日本球より精度が低くて空気抵抗が強いから、ツーシームとかがいい。

日本球は回転をかける系、ストレート、カーブ、スライダー等が良くなる。

チェンジアップが悪くなっても仕方ない。

771 = 642 :

栗原は4番から外して気分転換させたらいいよ

772 = 733 :

スタルツに主砲属性があるからピッチングが微妙でも自ら打って結果勝ったという試合が増えそうだな

773 :

スタルツはスライダーは大した事無く、チェンジアップが良いから
右打者のが得意な気がする
松本、阿部、高橋に打たれたのもスライダーだったし

774 = 730 :

初物であれだけ捕まった巨人にはスタルツは今後も厳しいだろうな
とは思ったが、他チーム相手ならまだ活路はあるんじゃないかとは思うよ

775 = 708 :

ストレートが遅くて空振りも取れんピッチャーのチェンジアップなんて
恐るに足らんでしょ・・・

776 = 738 :

つまりスタルツが成功するか否かは
「キャッチャーのリード」次第なんですね?

777 :

>>580
東出良かったねえ

778 = 777 :

>>699
あれってドームのマックだけじゃないの?

779 :

栗ってここんとこ打点あげてなくない?

780 = 604 :

3番 前田健
4番 スタルツ
5番 高橋建

一試合だけなら許す

781 :

ストレート遅いとか言ってるヤツいるけど、先発左腕で146キロ出てれば十分だろ。

782 = 779 :

>>699
あのカードの使用期間4月30日~5月30日までだったよ

783 = 773 :

>>775

スタルツのストレートは悪くないよ、空振りは取れないけど角度があるし
打たれたの全部スライダーだったから、ストレートとチェンジアップ攻めならもっと抑えられたはず

784 = 618 :

>>780
誰かが打撃の時負傷するな

785 :

>>781
見ずに言ってんだからバカは無視

786 = 655 :

>>778
家の近くのマクドでも宣伝してたから、
大抵の店は頼めると思う。

787 :

>>776
アメリカ人が日本人(捕手)の言うとおりに投げるとでもw

789 :

スタルツ、なんか期待はずれだなあ。
ルイスは罪な男だぜ。

790 = 722 :

>>778
うちの読売新聞でも宣伝してたよ。全国でしょう。

791 = 777 :

>>786
関西の人さんくすw
じゃあ明日マック行ってみよ

792 :

もともとスタルツって打たせて取るタイプなんじゃないの
ストレート良かったよ、角度もあったし球威も感じたし
非力な日本人なら有効な球だと思う

793 = 773 :

>>788
東京ドームのガンってちょっと厳しいんじゃなかったっけ?
山口とか篠田も他の球場だともっと出てただろうし

794 = 761 :

完全に調整がまだ足りてないんだから許してやれよ

795 = 777 :

スタルツは普通に良かったと思うよ
当たりがアンラッキーだっただけで、10勝くらいしそう
てか、2004年のベイルみたいだった

796 = 615 :

スタルツは給料分以上はやってくれると思うよ。
もちろん一年目のルイスとは言わないが。
初物に弱い巨人というけど、スタルツだって来日して公式戦初登板だぞ。しかも二軍で一度投げたきりで。
序盤使えなかったチェンジアップを後半修正してくるあたり修正能力もある。
うまくいけば二桁勝てると思うよ。

797 :

>>769
ウンコ投げるのは本来ゴリラの方

798 :

スタルツ、マエケンで計算できれば大竹戻ってきたらある程度先発は回せるな

799 = 777 :

ルイスも初登板は巨人に打たれてたしね
修正能力ありそうだし、まあええことよ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について