のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,434,868人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2334

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

701 = 9 :

>>689
オープン戦から続いてるんですけど・・・
見てなかった?
まあ今日1試合見てヒーハーが使えそうだと思ってる君は見てないだろうね

702 = 293 :

>>699
今終わったww
どまい

703 = 617 :

ま、いい材料もいっぱいあったのは確か
初回は見事に打線がつながったし
天谷の盗塁もよかった
フィオは選球眼のよさを見せたし
ヒューバーもセンター返しで堅実な打撃ができるとこを見せた
そして栗原が四番様に戻ってた
忘れちゃいけない、守備は全般的に非常によかった
そして何よりもマエケンが光り輝いてた

つか、去年の最多勝投手を崩して勝利したんだが…
不満はあるけど、いつまでもネガってる試合じゃないわな

704 = 601 :

内海も余裕で完投できたけど、クルーン出てきたよ

705 = 541 :

うちの打線もたいがいなもんだが
今日の中日打線とかクリーンナップと井端以外のアンパイ臭がすごかったな

706 :

今年は「先発投手は完投出来そうな時は最後まで投げさせる」って言っておきながら、
いきなり8回迄ってw たまたま抑えたけど、今年も永川で負ける試合が多そうだな。

707 = 396 :

>>698
やるべき事をわかっとらんな、彼に求められてる2番は「確実性」だ

708 = 427 :

>>693
由宇にタクローはおろか小窪と比べてもうまいといえる遊撃手がいるかどうか

709 :

マエケンは先発の軸としてフル回転出来れば、ひょっとしたら今季はブレイクするかもな
ところで明日以降のローテーション、完全にわかるヤツいる?

710 = 676 :

>>705
今日の安打数を考えてから
そういう事は言おうな

711 = 495 :

>>703
>天谷の盗塁もよかった
なんだっけと思ったらWP進塁か
確かにあれはよく走ったね

とにかくマエケンに尽きるね今日の試合は

712 = 698 :

>>707
ぶっちゃけ、アピールしたかったんだと思う。
そういうところが駄目なんだけどね。求められてるのは仕事人タイプになることだし。

713 = 582 :

中5日、開幕戦独特の疲れや永川の状態見たかったってのを考慮すれば、マエケン降板は納得できるだろう。
個人的には続投だったけど。

714 = 331 :

>>698
ちなみにああいう場合ってプッシュしないと送れないもんなの?

715 = 133 :

ジオ
蒼き鷹

ここらへんの初登板は開幕戦以上に楽しみだな。

716 :

向こうの守備を見てたらやっぱりショートはしばらく梵でいいかなと思った
後のノムケンの見立てじゃ守備走塁は

末永>フィオなのか?

718 = 698 :

まぁエースが抑えて四番が打って、守護神が抑えた。
結果の数字だけ見りゃ良い試合だった。

719 = 482 :

>>695
今日、巨人戦で江川が
「指揮官はクローザーの状態を早く確認したい」
言ってた

今後は時と場合によっては完投させるんじゃないかなぁ

720 = 587 :

小松ファームってのはあれなのかね?
今井大竹の状態にある程度めどがついたってことなのかね?

721 = 396 :

夢だった貯金

722 :

梵のライト側にしか打てないようなバッティング止めた方がいいよ

723 = 279 :

>>714
そんなわけないw
場面としては簡単だよ。
というかプッシュなんてありえないだろ。

724 = 26 :

>>714
送るプレイじゃないからなぁ、プッシュは

725 = 137 :

マエケン8回で正解だよ
無理して使うこともなかった
昔と違って腐っても永川って守護神がいるんだし
ファンとしては完投してほしかったがな

726 = 418 :

>>720
小松がつかえねーだけだろ

727 = 34 :

NHKきた

728 = 617 :

>>716
あれは意図がよくわからなかったね
たぶん、代打で出番がなさそうな末永を出してやろう、ってことかなあと
初の開幕一軍だからね

…いや、やっぱりよくわからないね

729 = 193 :

>>709
大野って人が分かってると思う

730 = 698 :

>>714
ブランコの猛ダッシュが目に入ったんなら、三塁側に変えるとか
森野もきてたんならバスターに変えるとか、他に柔軟な対応は有ったと思うけどね。

731 = 675 :

永川は出て来て欲しくないけど
永川が安定しないことにはシーズン通して戦えないってことなんだろう
他に抑えはいない訳だし、とにかく早く必勝パターンで一つ勝っておきたかったんだろ

732 = 216 :

覚えてろ

733 :

梵のポップフライ製造器ぶりが早くも出てきた…
オープン戦のときはそれほどでもなかったんだが、
力んでいただけだと思いたい。

735 = 654 :

中日が守備・打撃調子が悪いから
勝ち越せる可能性あるな!

736 = 511 :

>>720
いや、1度でも多く小松を飛ばしたい
ってことだろうw
今井は4月中旬はOKとなんとかいう噂。

737 :

追加点はなかなか入らなかったけど、1回の攻撃はバントもきっちり決めて
オープン戦から引続き得点効率がいいね。

9回に送りバントを決めた東出をベンチの皆がハイタッチで迎えたり、
攻撃の姿勢もベンチも去年とは明らかに違うカープに変わったよ。

738 :

ネガるのと今後の課題を指摘するのは違う
負けても評価すべき点を挙げるのと同じように当たり前のこと

739 = 279 :

ブランコの猛ダッシュなんてたかが知れてるだろw
東出ランナー出てるんだから
サードよりもプレッシャーきつくないよ。

740 :

勝ったのにこの展開なんなの。
もっとよろこぼうぜ

741 :

かちゃええよ

梵も明日返せばいい

チェンとか左が来ると厳しそうだな

742 :

良伸が普通に脅威になりそうな件

743 = 587 :

>>726
まぁそうだよね...
中五日ってことを考えると永川継投はむしろあたりまえか...

744 = 495 :

>>737
梵と廣瀬の酷いバント見せられた後だから、東出が当然のように
バント決めてくれてホッとしたわw

746 = 101 :

>>713
今日の試合だけを考えたら間違いなく続投だよね
ただ開幕戦のプレッシャー、今年最初の本気でのピッチングしかも初回から飛ばしていた、永川をこういう場面で使う!
という謙二郎の永川への意志を感じたよ

748 = 490 :

>>627
梅原かと思ったぜ

749 = 294 :

盆は,バット長く持ってるうちは打てないよ。
大道みたいに短くもってナンボの選手なんだから

750 = 733 :

>>735
解説の彦野も言っていたが、守備でリズムを作るチームが、
内野は井端以外全員エラー付きでは勝てないよな。

ドラゴンズの拙守にもらったようなものだが、
勝ちは勝ち!!


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について