のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,540,586人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープpart2325

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
251 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:52:21 ID:4xp31CcL0 (+27,+29,-20)
鷲スレでは昨日の開幕戦の結果を受けて、昨年までの鯉スレ同様の
議論に・・・懐かしいというか、我々はそれ以上の阿鼻叫喚に会うか
252 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:52:45 ID:KgRwe6uV0 (+44,+29,-18)
>>243
これは駄目だ。
>>236の言うとおり。こんな顔の奴が精神的に参るとかねーわw
253 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:53:07 ID:4A/pB31y0 (+27,+29,-16)
そりゃ本気リードで打たれましたwとか言えないもんな
まあシーズン入ればわかることだし今あれこれ言う事でもないが
254 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:53:09 ID:/hSuL4450 (+33,+29,-21)
>>246
対横浜の久保の話だろうか。
久保も似たような事を言っていたが、内臓不調明けで普通にヘロヘロだったとも聞くな
あとヤクルトで燃えたのはフォッサムか
255 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:53:36 ID:GyXtSoFB0 (+27,+29,-21)
リードで勝てるなんて数試合だよ
それより強打の捕手ってのが脅威>城島
256 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:53:37 ID:94yBJta30 (+49,+30,-84)
>>243
まんまやないかーいw

>>233
いや、おれも詳しくは分からないんだけど今朝の新聞に載ってたとかうんぬん…。
ここが情報源です、すみません。ただこんなニュースは見つけた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100320/bbl1003202026016-n1.htm
もちろん今日の結果を受けて修正してくるだろうけど、リードに関してはずば抜けてるわけでもないのかな?
肩とバッティングは怖いが。。。
257 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:53:39 ID:P4AEYK7o0 (-10,-30,-66)
>>242
ブラウンにはプラスもあればマイナスもある
プラスはファンサービスには熱心で、
抗議は監督の仕事だから選手を絶対に守るという新年で行動する
(だから退場が多い)

采配や選手起用は

 ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

ただね、俺は、内野5人は理にかなってると思ってる。
258 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:53:45 ID:AlZVKdhu0 (+33,+29,-6)
>>252
ははは、でも投げてる投手の方が精神的に参りそうだな
259 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:53:52 ID:uoR73I0z0 (+33,+29,-17)
大竹のことになるとなんでみんな親戚の叔母さん並みにうざくなるのか。
俺たちの25倍はモテると思うぞw
260 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:54:57 ID:AlZVKdhu0 (+32,+29,-1)
>>259
大竹はオバサンからモテモテ
261 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:55:01 ID:ATIyCnA70 (+30,+29,-4)
大竹にはぜひブログを開設してほしい
超つまらなそうだけどw
262 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:55:38 ID:VJpJxNvP0 (-3,+0,-1)
>>257
12回裏1アウト満塁とかならマタ見たいよね
263 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:55:48 ID:4xp31CcL0 (+44,+29,-35)
>>256
  ↑の引用記事中の外国人投手緊急補強、まさかルイス狙いじゃないだろうな(ry)
264 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:56:00 ID:4A/pB31y0 (+33,+29,-22)
ブラウンはセオリー無視の采配をよくするが大抵裏目に出ることが多いんだよなあ
たまーに上手くハマってブラウン采配スゲーってなるけどw
265 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:56:28 ID:JisvX0sX0 (+24,+29,-16)
男でも良いが、実際に大竹にベロチューされながら正常位でハァハァ責められるの想像してみ、嫌だろ・・・。
266 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:56:55 ID:kVyx+DJhP (+25,+29,-66)
>>257
圧倒的貧打でかつ1.5軍クラスの中堅中継ぎがほぼ壊滅してた去年はともかく、
ブラウンは中継ぎの起用に関しては良い監督だったと思うな。
登板表見てると大抵納得できる起用ばかりだった。
267 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:56:58 ID:4A/pB31y0 (+33,+29,-4)
>>263
ルイスは確か複数年契約中だから無理じゃね
268 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:57:01 ID:njGnO1x00 (+32,+29,-21)
>>261
だいぶ昔にやってたけど、沢崎さんみたいにムキムキになりたい!みたいな事を書いてて微笑ましかったよ
269 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:57:37 ID:VJpJxNvP0 (+31,+29,-11)
>>263
なんでレンジャースのローテに決まったルイスをねらってるとかバカなことを言い出すのか。
270 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:57:57 ID:dDSXWuP20 (+35,+29,-7)
カープ新グッズ「大竹缶」
中身はさくらんぼ
271 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:58:07 ID:TGAs1v/v0 (+31,+29,-64)
>>257
9回の表(後攻)でやるのはどうかと思ったけどなw
大量失点したら裏で逆転しないといけないから。

でも、9回の裏(先攻)の時にやるなら、いい作戦だと思う。
272 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:58:49 ID:AlZVKdhu0 (+33,+29,-12)
ブラウンは3Aの監督としてなら凄い優秀なんだろうなぁと采配を見ていて思う
273 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:59:12 ID:P4AEYK7o0 (+34,+29,-16)
>>270
俺のドイツワイン返せwwwwwwwwwwww
壮絶に吹いたわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 00:59:46 ID:uoR73I0z0 (+32,+29,-1)
>>270
商品開発部が目をつけたようです
275 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:00:00 ID:J6TL1qzB0 (+32,+29,-13)
>>272
そりゃあ元々3Aで最優秀監督とった男だからな、2軍の監督させといたほうがよさそうだ。
276 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:00:35 ID:/hSuL4450 (+37,+30,-85)
>>264
まあ奇策はそういうもんだろう。
セオリー通りでもジリ貧ならば、その可能性に賭けるのは分からないでもないが
今季のこのチームも安定してどうにかというのは期待しにくいだろうし、その時ノムケンはどうするんだろうなあ
足では無茶もするかな
277 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:01:17 ID:P4AEYK7o0 (+34,+30,-26)
>>271
そうそう、もちろん、
「あと1点とられたら負ける」、
「外野フライでも打たれたらダメ」、
という状況でなら、控え投手とバッター次第で採用する価値がある作戦だと思う。
278 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:01:43 ID:Ud6xae740 (+24,+29,-20)
ノムケンの采配についてはまだ何も語られてないけど、
どんな采配すんだろうね。
OP戦では何も不満に思う采配(選手起用除く)はしてないけど。
279 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:03:34 ID:GyXtSoFB0 (+27,+29,-25)
今年からCS加入したんだけど、去年ここで巨乳ちゃん巨乳ちゃん言われてた
野球ニュースってどの番組?
280 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:03:45 ID:4A/pB31y0 (+33,+30,-30)
今のところ積極的に足をつかった采配をすることくらいしかわからんね
エンドランは前政権にくらべたら明らかに減ったな
でもバントは思ったほど多用しない感じ
281 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:04:49 ID:U+cNJEvf0 (+33,+29,-10)
采配なんて結果論でしかないからな。
やっぱり重点置くべきことは選手起用。
282 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:05:41 ID:pXhBZYS70 (+25,+29,-4)
このスレにいるやつが満足する采配が出来る監督ってたぶんいないよね
283 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:06:48 ID:J6TL1qzB0 (+32,+29,-1)
>>281
まあぶっちゃけそれも采配に入る以上、結果論だけどね。
285 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:07:13 ID:lSA96Oun0 (+30,+29,-10)
ノムケンもブラウン同様に短気っぽくて熱いから退場多そう
286 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:07:50 ID:4A/pB31y0 (+36,+30,-174)
>>282
1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。

↑の2やな
287 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:08:40 ID:VJpJxNvP0 (+43,+30,-40)
>>280
OP戦は失敗してもいいから足を見せるという部分は見せたね。
他所の球団に対してカープは足があるというのは完全に意識付けできたと思うよ。
あとはここからどうするか。
基本的にはオーソドックスな試合運びをすると思うけど、
ギャンブルしない程度に足を意識させる采配というのは続けていくと思う。
288 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:09:51 ID:P4AEYK7o0 (+39,+30,-63)
>>285
ブラウンの抗議は短気というより計算ずく。
「抗議は監督の仕事」と考えており、選手が審判にケチつけたら、
飛んでいって代わりに徹底的に抗議して選手を擁護する。
その選手が退場をくらわないように。

聖戦効果は、計算違いというより計算外の効果だったろうなー
289 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:11:40 ID:kVyx+DJhP (+27,+29,-42)
野村は言い方は悪いけど、なんかネチネチしてるイメージだから
ブラウンみたいな抗議にはならない気がする。
なんか選手時代とは別人の目つきになってるし、あまり激昂するイメージがわかない。
290 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:14:13 ID:U+cNJEvf0 (+27,+29,-21)
別に抗議した所で判定が覆るわけじゃないが、
とりあえず抗議してますって選手に見せつけりゃあええのよ。
抗議しにいかないのは問題外だが
291 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:14:23 ID:uoR73I0z0 (+38,+30,-47)
>>287
そうだといいな。
走塁なんて実際に脚が速いかということと同じくらい(あるいはそれ以上に?)
脚が速いというイメージのほうが重要だからね。
梵を二番にしてるのも、クリーンナップに投げにくくさせる(クリーンナップを打ちやすくさせる)意図があると思われ。
292 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:16:19 ID:4A/pB31y0 (+27,+29,-10)
今日のダルビッシュ攻略も足を意識させた結果みたいだしなbyプロ野球ニュース
293 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:16:35 ID:94yBJta30 (+27,+29,-18)
イメージという意味では小窪のイメージ戦略は今のところ大成功
294 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:34:40 ID:9hXCiFrC0 (+33,+29,-4)
野村がネチネチとかニワカにもほどがある
296 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:35:53 ID:kVyx+DJhP (+32,+29,-18)
>>294
引退後のイメージね。
分かりやすくそのあとに「選手時代とは別人」って書いてあるでしょ。
事実かどうかはともかくそれが俺の印象
297 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:40:37 ID:94yBJta30 (+28,+30,-42)
ねちねちというか、煮えたぎる情熱をあえて抑えてるように見える
開幕したら、時にはアツいところも見せてくれるだろう
この間の神宮の試合の時には喜田剛の判定に対して抗議してたよ。
冷静だったけど。
298 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:40:45 ID:9hXCiFrC0 (+27,+29,-34)
抗議する時は相当な時だから
さすがに火がつくと思うけどな
オープン戦と公式戦じゃ勝利に対する執着心も違うだろうし

緒方はコーチになったら選手のために怒るんかな
299 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:42:00 ID:pXhBZYS70 (+19,+29,-10)
マーティーはパフォーマンス込みだったからな
ノムケンは谷とかにはガチでキレそうw
300 : 代打名無し@実況 - 2010/03/21(日) 01:44:36 ID:U+cNJEvf0 (+27,+29,-7)
谷は殴っていい。
いやむしろ全ファンと全選手を代弁して殴ってくれ
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について