のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,529,957人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ広島東洋カープpart2320

広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
851 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:14:04 ID:3WBr6BEs0 (+24,+29,-29)
じゃんすたは起用タレントから企画、選曲に編集まですべてがつまらない狙いすぎ時代遅れ
852 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:15:38 ID:/NT/YYO10 (+40,+29,-39)
 ノムケンのやり方にも理解はするが、オープン戦なのに好調の嶋や小窪を使わず一貫して打順を代えないことが問題。
 それにこの監督は暗い。チームの雰囲気も暗くなった感じがする
 
853 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:15:55 ID:/w6YuiJ70 (+48,+30,-42)
>>842
ミットを動かさずにボールをストライクに見せる技術がある、って聞いたことがあるな。
ミットの中心で捕球せずにストライクゾーンよりにミットを構えて球審に手を上げさす。
854 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:16:19 ID:+9sPa4r+O (+15,+20,-19)
まあ結局いつものカープだな。
先発がジオ、マエケン、小松(笑)、斎藤(笑)、長谷川(笑)
じゃ勝てないよ
855 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:16:44 ID:9s6J0zmL0 (+22,+29,-1)
顔に出ないよなノムケン
856 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:16:47 ID:bv6+vSm50 (+27,+29,-21)
キャッチャーの一番大事な仕事はピッチャーを気持ちよく投げさせることって古田さんも言ってたで
857 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:17:38 ID:KuShCXRD0 (+33,+30,-83)
キャッチングが上手いやつは見てて楽しい
矢野と谷繁は上手すぎ。芸術レベル
矢野は球児のインローのストレートを簡単にぴたっとキャッチングするし
谷繁は曲がりの大きい変化球のキャッチングが全くぶれない。
よかったらシーズン中注目してみてくれ
凄いから
858 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:19:34 ID:Z6mZdcio0 (+29,+29,-24)
バッテリーの相性ってのがあるのは凄く感じるわ
前誰かが捕手別の防御率みたいなの貼ってくれてたけど、極端だった
859 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:20:07 ID:zUjDHvN90 (+0,+29,-16)
矢野はシーズンで出番有るんかいなw
860 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:20:31 ID:51JeHTkt0 (+33,+29,-24)
>>853
逆球とか、それた球をあっさり捕れるか、ギリギリで捕れるかでも結構違う気がする
ギリギリで捕ったりするとコースが際どくてもボールっていいたくなる
861 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:20:49 ID:nfP9Tn8X0 (+29,+29,-31)
打線は打ちすぎて今は少しお休みモードなだけ
小松も今日は合格点
投手陣は林が誤算だった
862 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:20:58 ID:bv6+vSm50 (+32,+29,-43)
>>852
去年だって負け試合はベンチ暗かったよ
勝ってたら明るいし、監督が誰とかあんま関係ない
負け試合でも積極的に声出してるのはキムショーくらい
863 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:21:02 ID:XzXlP+IX0 (+35,+29,-23)
>>852
去年の7連敗中なんか滅茶苦茶暗かった。ヤクルトが負傷者続出になって
CSの可能性が出てくるまでずっと暗かった。
864 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:21:30 ID:AB/keiFZO (+46,+30,-60)
>>853
逆に古田はミットを動かしてボールをストライクと言わせるって言ってたな。
キャッチするときにボール半分外側にミット出して内側に動かしながらキャッチするってテクニック紹介してた。
ミットが動くのか動かないのか、どっちのタイプがいいかわからないけど。
865 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:22:21 ID:KuShCXRD0 (+27,+29,-41)
>>859
ないかもwwww
ちなみに城島はキャッチングに関してはちゃんと芯でとっているが
ぴたっと止める作業はしていない。
大リーグ仕込みですわ
866 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:23:11 ID:kw/OfsR30 (+35,+29,-25)
正直まだノムケン監督に違和感がある。俺的にだけどw
ベンチの野村が映ってもあぁそういや監督だったんだって感じ。
いつになったら自然と見れるようになるのかな。
867 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:24:06 ID:EjMDCG840 (+27,+29,+0)
シュルツいらね
とっととクビにしろよ
868 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:24:09 ID:pObYkSwL0 (+24,+29,-21)
明日の先発誰かな?
長谷川かな?その後はどうやって投手つないでいくんだろう…永川もシュルツも投げたし。
869 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:24:56 ID:sy2h3GMA0 (+34,+29,-34)
>>866
そういえば今日、東出→小窪の交代を審判に伝え忘れてて、
誰かに指摘され慌てて飛び出していったように見えた
テレビの画面では
870 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:24:58 ID:2iWoxAP10 (+27,+29,-28)
そもそもたった6球団しかないリーグでここまで戦力差があるのはどうかしてるぜ!
NFL並の戦力均衡策をとってれば、毎年どこが優勝するか分からない面白いリーグになるのにな。
871 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:25:09 ID:QACexI8v0 (+37,+30,-76)
あとはやっぱり音だろ
野村や古田は球が走ってないピッチャーの球を、走っている時のような音でキャッチしたとか
そうすると投げてるピッチャーはもちろん乗ってくるし、バッターも勘違いして色々考え出すらしいよ
872 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:27:40 ID:CRTPFJoF0 (+27,+29,-2)
打って点取ってくれた方が、ピッチャー助かると思うけど。
873 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:27:54 ID:4gh+k/ukO (+30,+29,-3)
>>871音重鎮みたいな巧打堅守の外野手か思った
874 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:28:14 ID:w4lvnPCZ0 (+23,+25,-5)
SS,S指定席の一般販売今年は早いね

http://www.carp.co.jp/news10/k-025.html
875 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:31:29 ID:Ezbu9NsE0 (+27,+29,-60)
もしかしてノムケンはブラウンみたいに対左用 右用の日替わりオーダーじゃなくて
固定オーダーにする気なのか つまらん、実につまらん こんなんじゃブラウンのほうが
とはいわないけど、つまらん
876 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:32:02 ID:Z6mZdcio0 (+29,+29,-28)
永川がgdgdで劇場しかけてたけど、ボール球を倉がミット思いっきり動かしてストライクにして試合終了ってのが去年あったな
解説者が思いっきり笑ってたw
確かマック・ブラウンW退場の試合
877 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:32:30 ID:udM+NQRT0 (+29,+29,-35)
カープが優勝する方法
アンガールズを全試合つれてきてノムケンを退場させれば
878 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:33:34 ID:zQ5Kk1r50 (+38,+30,-91)
今日中畑も笑ってたが下位打線に高橋、スンヨプで代打に谷だからなぁ
もう圧倒的に戦力が違いすぎる
それなのにスタメン固定で横綱相撲のように変化しないノムケンに呆れる
今日のディレイドスチールでホームついたのは凄いと思ったらサインじゃないらしいし
なんかもう歴史に名を残すくらいダメ監督なんじゃないって気がしてくる
これでペナント入ったら臨機応変に柔軟な起用とかしたら見直すけど可能性は低いだろうな
879 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:33:46 ID:kw/OfsR30 (+28,+28,-3)
もしかして廣瀬って固定なのか?
880 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:36:31 ID:XzXlP+IX0 (+45,+29,-32)
>>878
サイン無しでアレが出るほどに仕上げたのは監督じゃないの?
結構凄い事だと思うんだけど。
問題があるとすれば、それが四番の打席で飛び出した事だ。
881 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:36:59 ID:w4lvnPCZ0 (+27,+29,-10)
オープン戦といえどこれ程打線固定してるとつまらないね
結果も出してないし
882 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:37:03 ID:/w6YuiJ70 (+39,+30,-39)
>>879
多分開幕からしばらくはそうなんじゃね?
痩せた嶋は起用から考えて代打っぽいし。
883 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:37:13 ID:APhsid200 (+39,+29,-41)
>>864
国際試合が増えてきてミット動かすテクニックは禁止の方向だよ
コミッショナーから通達が出てる
日本でしか許されないテクだから
884 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:38:08 ID:1Wxph0/Y0 (+27,+29,-15)
シングルヒッターを揃えようとするチームは頭悪いのかも
セイバーメトリクスを駆使しようよ
885 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:39:04 ID:4nI52VOj0 (+24,+29,-20)
正直な話もうタクローの存在意義ってあんの?
886 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:39:15 ID:/w6YuiJ70 (+35,+29,-7)
>>880
機動力はまあまあ機能してるんだよな。
打つべき奴が打たないだけで。
887 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:39:16 ID:ssKc5W3N0 (+24,+29,-20)
ひょっとしてもしかしてノムケンはブラウン以上の頑固者だったのか?
888 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:39:29 ID:XzXlP+IX0 (+40,+30,-46)
>>882
まずは守備を固めて失点を避けて、数少ないチャンスが回ってきたら
機動力や代打で得点するという試合運びをしたいのかねえ。
栗原が今のままだとそうせざるを得ない気もするけど、投手力がなあ・・・。
889 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:39:40 ID:zQ5Kk1r50 (+40,+29,-19)
>>880
あれは梵の走塁技術の高さ、だろう
今年天谷が打ってるのも天谷の打撃技術の高さであってノムケンが仕上げたって言われてないのと同じ
890 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:39:53 ID:katkEU5m0 (+35,+29,-17)
>>883
ミット動かすとストライクでもボールに判断されるんだっけ。
その辺でもWBCでは石原は重要視されるんだろうな。
ブルペン捕手だったけど。
891 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:41:09 ID:rTRdL2g50 (+60,+30,-228)
今日ドームで見てきた感想です。

開場の12時から練習見たくていたけど、練習の質が去年とは変わったって思いました。
守備、走塁に対する意識は完璧に徹底されてたと思う。
打撃練習も天谷、嶋、前田は別格、廣瀬も調子良さそうでした。
というより去年も何度も見たけど打球の質が全体的にかなり良かった。(栗原以外・・・)

ヒューバーは打撃練習ではかなり質の良い打球を打ってるように見えた。打球の速さが誰よりも速かった。もしかしたらだけど、少しずつ良くなってきているのかも。今日は三振しなかっし。

小窪に関してだけど練習見たら梵を使いたくなるのがわかった気がした。守備で送球ミスや細かいミス(握り変えなど)が目立ってた印象です。

なんか気の短いレスが目立つけど、野手陣は成長してると思うしある程度期待できるんじゃないかなぁ。

投手陣はわからないけどここ最近の試合見てる限りは酷いよね・・・


大竹、今井が復帰してくるまでなんとか持ちこたえてほしい!

892 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:43:09 ID:sy2h3GMA0 (+35,+29,+0)
>>891
本日最も貴重な情報ありがと
893 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:44:13 ID:XzXlP+IX0 (+45,+30,-79)
>>889
天谷があの場面でスタートを切った事、それに呼応して梵が走った事。
キャンプで練習してないと出来ないプレーだよ。
また、サイン無しでスタートを切らせるというのはブラウン時代にはほぼなかった。
894 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:44:14 ID:PHgxrIfC0 (+33,+29,-2)
>>891
ありがとう
なんかちょっと希望がわいてきた
895 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:44:47 ID:nkqI4yT9O (+24,+29,-34)
石原が評判だったのはブルペン捕手としての能力だろう。オールスターで石原と組んで不調になりシーズンを棒に降った久保田やWBC後長く故障していた岩田は石原とは組みたくないだろう。
896 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:45:39 ID:katkEU5m0 (+36,+29,-38)
>>891
観戦乙。
梵の走塁はやっぱ意識改革の成果みたいだね。
ヒューバーちょっとだけ安心した。ちょっとだけだけど。
897 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:45:41 ID:/w6YuiJ70 (+32,+27,-14)
野球は投手、だよなあ
898 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:46:59 ID:kw/OfsR30 (+29,+29,-3)
正直3安打だからな。
練習でいいには越したことはないけど
899 : 代打名無し@実況 - 2010/03/17(水) 20:47:18 ID:kpkuWPgp0 (+24,+29,-9)
ぶっ壊すだけで育成できる能力がないのに
内田が責任取らないのが一番の害悪
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について