のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,565,820人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープpart2320

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

801 :

石原のとりえって打つことだけだったはず。
いまや打つほうもダメ。
投手に失点させる、エラーはする。
何がよくて優遇するのか。
今日だって4失点は石原のとき。
おまけにノーヒット。
倉はヒット打ってるぞ。
.048と.313のどっちを使う。

802 = 28 :

石原のとりえってキャッチングだろ。
倉が酷すぎるってのもあるが

803 = 664 :

>>728
かつて巨人にいたキャプラーの匂いを感じながら見ている
キャプラーは低打率低本塁打ゆえにシーズンの1/5しか出場してないが
三振の少なさは日本人野手含めても上中下の上ランクに入る
出塁が多ければ10盗塁以上しそうな雰囲気もあった
肩が強かったが動作が遅く難があり最後はレフトに回される
ちなみにその年は斉藤という打者が同じくシーズンの1/5出場し
チーム一少ない三振だったが打率は.250くらいだった

三振は少ないが率を残せない長打を稼げない打者は意外に多く
日本野球の適応は打率ではなく鋭い打球を量産できるているかが見極めるポイント
打者優位のこの時期に鋭い打球が打てなければ5月以降苦しいね

804 :

いまだに石・倉論争やってるのか?w

805 = 130 :

まあシーズン開幕しても石原が打撃絶不調なら會澤使うんじゃね?

806 = 801 :

昨日の試合で捕逸したのは石原。
昨日の試合で落球したのも石原。

807 = 210 :

栗原復活へ長島臨時コーチ希望「右手をヴァーっと」
http://www.youtube.com/watch?v=3L62Nk_2dd8

808 = 495 :

まぁ倉の方がまだ打てるわな
石原のバッティングはマジでやばい

809 = 740 :

>>788
「調子のいい選手から使う」
なんでこんな単純な事が出来ないんだろうな。
調子のいい選手を使いながら、不調の選手の復調を待つのが一番効率がいいだろうに。
しかもカープの場合、不調の奴が多過ぎるんだよな。
梵、栗原、石原、ヒーハー、スタメンの半分が復調待ちって・・・あり得ん

810 :

全然関係ない話だが
がんばれ日本プロ野球で広島キャンプ視察来ないよね
まあ金村大塚と仲良くしゃべれそうな選手は想像できないが…

何がいいたいかと言うと
チームの顔がいない
チームを名実共に引っ張る選手がいない
個人的にこれ結構問題だと思うんだが

811 :

不調の選手の復調を待っていたら腐ったとかありそうで困る
不調って言うか単なる実力不足なんじゃなかろうか

812 :

>>469
育成担当コーチ:江藤智

814 = 740 :

>>811
逆でしょ?好調なのに使われない方が腐るよ

815 = 197 :

でも會澤使って打たれたりしたら、結果論をボロカス言われそう。白濱が大野に配球を怒られたらしいが、
どうみても投手陣の仕上がりが遅かっただけにしか見えないし。
そういえば一喜もピーコが自分が継投遅れてで負けたのに「投手のスタミナを考えたリードができていない」とか
理不尽に叩かれてたことあったよなあ

816 :

>>812
江藤、育成コーチやってるんならカープ来てくれよ


カープにいたら右の代打の切り札だよな

817 = 592 :

>>779
カープ打線が若者の夢を叶えてあげたんだな・・・

819 = 8 :

カープで右の代打の切り札やるより、巨人の育成コーチの方がギャラがいいんだろ。

820 = 811 :

>>814
明日あたり使うでしょ

821 :

ブルーインパルス、Kスタ上空飛行 27日・楽天ホーム初戦
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/03/20100316t14033.htm

今季はマーティー・ブラウン新監督を迎えて体制が大きく変わることから、インパクトのあるイベントとして飛行を企画し、自衛隊に要請した。
航空機のイベントは大リーグでも実施されているという。
球団は自衛隊と協力して近隣住民に説明し、理解を求めたいとしている。

822 = 28 :

右の代打でも使えないよ。
いくらカープでも。まあ緒方並なら残せる可能性はあったかもしれんが。
去年の江藤の代打見てたでしょ。

823 :

じゃんが最終回か・・・

824 :

オープン戦も終盤に至ってシーズンが近づいてくると、
悪い面が目立ってきて先行きに不安を覚えるのは毎年のことではある。

今年は近年に無いほど不安がデカイけど。

825 = 197 :

>>821
スーパーボウルの国歌斉唱の後のフライオーバーの格好よさは尋常じゃないよなあ

826 :

今帰宅、昨日今日と観戦してきたが今日もバットは湿りぱなしで辛い試合でした…

話は変わるが試合前にシュルツにサインしてもらったんだが髭で一瞬誰か解らなかったw
持ってたグラブにもカタカナで違うぽい外人の名前書いてあって???って感じで
無表情なシュルツが今日はニコやかにサインしたり一緒に写真撮ったりしてて意外だった
今日はダメだったが頑張って欲しいわ

827 = 5 :

石原のキャッチングってそんなにいいの?
キャッチングの良さって何?
ポロポロしないってことなのかな
ミット動かしてボールをストライクに見せるって事?

828 = 210 :

>>827
ワンバウンドへの対応は当然として
構えとか音とか、投手目線での「投げやすさ」という主観が結構大きいとよく聞くね
これはファンからはわからない

829 :

タクローは完全に干されたのかなぁ?

830 = 758 :

タクローは自分から申し出ない限り一軍

831 :

じゃんスタ終わるのかよ

832 = 28 :

キャッチングぐらい石原と倉見てれば
どっちが上手いかなんて一目瞭然だろw

別に石原媚じゃないよ

833 :

じゃんがじゃんがスタジアムと共に今季のカープも終わりか

834 = 130 :

>>822
去年の交流戦で劣化した江藤を見たときは悲しかった

835 :

>>827
石原はほとんどミット動かさないって伊東に言われてなかったか
無意識にストライクゾーンにずらしてしまうもんだし

836 = 763 :

外人野手とってくる必要が果たしてあったのか。まぁまだ外れかはわからんけどさ。
喜田とか末永とかの出場機会を奪ってまで起用すべきなのか

837 = 99 :

>>824
あと2週間余計に時間が欲しいよな。

838 = 197 :

>>832
スタジアムで見たら石原のキャッチングの上手さがよくわかるね。ほんとミットが動かない、あれこそプロの技って感じだよ。
まあだからといってスタメンで使って欲しいとは思わないけど。

839 = 122 :

そろそろ次の監督の話でもしよう。次は外部から伊原を招聘。来年3位なら今年は100敗でもいい。

840 = 82 :

>>826
まあ、シュルツはしょうがない
今年初めて実戦で投げたんだから

841 :

>>827
WBCでも試合こそほとんど出てないけど投手陣からの評判は良かったみたいよ

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/84kiyo30/article/6

石原がキャッチャーだとみんな投げやすいって
評価が高かったんですよね。

石原はキャッチング技術が高いんです。

キャッチングの技術が高いと、
ピッチャーは気持ちよく投げることができるんですよ。

投げた瞬間にあれって思うような感じでも、
キャッチャーがバシッと音を出して受けてくれると、
気持ちが乗っていけるんですよね。

侍JAPANの投手陣は石原相手に
気持ちよく投げられたとみんな言っていました。

こういうのも、彼の自信に繋がっていくと思います。

842 = 5 :

>>828>>835>>841


キャッチングがうまいから試合に勝つわけでもないし、投手がよくなる感じでもないし、
素人から見てよく分からないわ
投手が良いって思うならそれでいいけど

843 = 82 :

去年の貧打で打てりゃなんでもいいみたいな空気になってるな
今のチームでそれやるよりはノムケンのやり方でいいよ

844 :

>>791
小坂さんディスってんの?

梵はそんなレベルじゃないんで構わんwwwww

845 = 835 :

>>842
ピッチャーに嫌われたらマジきつい、サイン出しても首振られまくるし、なんだかんだ打たれるし
たぶん、そういうことをしないピッチャーでも複数捕手がいたらやっぱ相性出る

846 = 130 :

前に達ちゃんが永川が登板している時に、
「キャッチャーが倉だから永川がフォークを安心して投げれないんですよ」って言ってたな。
まあ達ちゃんだから話半分でいいと思うけど。

847 = 99 :

>>839
なんか去年とか一昨年の横浜ファンみたいなこと言い出したな。
今年100敗なんかしてたら来年3位になんてなれる訳ないのに。

848 = 210 :

>>841
このWBCの時の話は当時は「へえ」と石原見直したけど、
去年辺りから他球団ピッチャーによる罠なのではないかと思えてきた

849 = 813 :

>>841
イケメンに映してくれる鏡みたいなもんけ?

850 = 41 :

>>842
しかしキャッチングが酷かったら、とりあえず試合にならん事にもなるよ。
キャッチング悪くて荒れ球投手と組ませられない、投げさせれない球が出てくるとかあるし
結局打たれることもある


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について