のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,632人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ2009年広島専用ドラフトスレ16巡目

    広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 尾商はどうかな? + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    601 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 15:52:03 ID:0Upu8KbhP (+19,+29,-3)
    来年はハンカチ特攻しかないだろ。
    602 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 15:57:25 ID:mrRmVF3sO (+19,+29,-3)
    未だに斎藤に行けと言う奴がいるのか
    603 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 16:40:01 ID:4ZNGSMWQ0 (+24,+29,-5)
    いるわけないでしょ
    外れつかませたいっていうよその人だよ
    604 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 16:52:26 ID:OcJdhOR2O (+24,+29,-18)
    キャンプの話題性&マスコミの押しかけ、
    それに初年度の観客数増には間違いなく役立つよ。
    605 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 16:57:26 ID:KeBHUp5xO (+32,+29,-11)
    そんな選手目的のマスゴミなんぞいらん
    Aクラス入りして集まるよう補強してくれ
    606 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 19:22:34 ID:BjgowXtC0 (+28,+29,-22)
    >>589
    加賀美2位で獲得するのは無理だよ。取るなら1位じゃないと。
    あと斎藤はいらない。大石加賀美のほうが断然投手として上。
    607 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 20:04:16 ID:WqI7xmNn0 (+24,+29,-17)
    中央の澤村は?
    村松も宇津井もいいらしいし2位でもいいのが取れそうだ
    大学は豊作ですな。
    608 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 20:10:07 ID:Jng3p6YR0 (+30,+29,-15)
    撃てば当たる豊作の年に、思いっきり外しまくる球団は確かにあるw
    願わくばカープがそうなりませんように。
    609 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/06(金) 20:48:25 ID:DD20i8e10 (+34,+29,-44)
    俺は今のところは
    1位:加賀美(法大)
    2位:福井(早大)
    3位:川角(青学大)
    でいいと思うよ、ミーハーですまんが
    来年の活躍次第では変更を前提で

    早稲田は、当たりなのは大石でも斉藤でもなく福井だよ
    1位で消える可能性もあるが是非加賀美と両取りしたい、三位は左腕で
    610 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 20:49:13 ID:5GinrcCz0 (+31,+29,-5)
    >>608
    平成元年でいう、巨人・大森 オリックス・佐藤ってみたいにかw
    611 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 20:55:58 ID:J7QkiBcxO (+27,+29,-17)
    早稲田の斎藤佑が主将になったそうで。

    早稲田の主将といえば、ウチにも・・・あー誰だったっけな。
    ひ、ひの付く人だったような・・・。
    612 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 20:56:38 ID:oPlDjsPl0 (+26,+29,-15)
    川角って「川角を観たら負けと思え」のあの川角ですか。
    613 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 20:59:31 ID:HTz6fP7h0 (+34,+29,-32)
    >>605
    斎藤指名→斎藤大活躍で人気集客うp→経営大黒字→補強費年棒大盤振る舞い
    →FA流出なしの常勝チーム
    614 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/06(金) 21:03:24 ID:DD20i8e10 (+43,+30,-86)
    あと中央だけど、広島で中大って記憶にないんなよな
    内野の苫篠弟(ヤクルト)くらいじゃないか
    ああ、水沼、今井がいたか
    それに中央の投手自体あんまり印象がない
    野手は、たまにいい選手が出るけどね

    昔、巨人の香坂とかいたかな
    大学選手権で活躍した田村という下手投げの好投手が大洋のドラ1だったけど
    結果は出なかったし

    個人的には中大の投手は広島向きでなさそう
    巨人に譲っていいのではないか

    >>612
    そう、高橋建二世として期待する
    615 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 21:06:01 ID:/xt5IiXq0 (+29,+29,-21)
    >>613
    太田幸司を獲った近鉄は金満球団になりましたか?
    荒木大輔を獲ったヤクルトはそうなりましたか?
    616 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 21:18:19 ID:h8l/D5K3O (+29,+29,-4)
    >>609
    金ないよ、上位大学ばかりは絶対にありえない!
    てか変更前提ってw
    617 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 21:18:39 ID:qdtsYxT20 (+27,+29,-39)
    来年のセンバツ&夏甲子園でまたニューヒーローが出てくるんだろうし
    ドラフトまでにもっとたくさん上位候補増えてるといいな
    618 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 21:27:56 ID:5GinrcCz0 (+33,+29,-17)
    >>614
    そこって、良い選手が出たら大抵巨人が行くイメージがあるよね。
    619 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 22:09:03 ID:iYIyVcK30 (+21,+28,-13)
    監督が巨人OBじゃあな…
    620 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/06(金) 22:23:46 ID:DD20i8e10 (+35,+30,-115)
    ドラフト1、2位を大学生2人で占めた例は、過去4例
    山本浩・水沼、西田・白武、沢崎・黒田そして篠田・小窪、全て成功といってよい
    不作のときはケチってもいいが、来年は奮発すべき年だな

    変更予定というのは、一年で伸びたり劣化したりする選手が多いから
    特に高校生はわからん
    福井は、来年、評価を上げる気がするんだが、一応加賀美と両取り可能なのは他にはいない
    つか、加賀美より評価が上になるかもしれないな
    あと、川角は個人的には中林と大差ないと思うので、できれば中位、下位で取っておきたい

    今のところ、2位でいけそう(両取可能)なのは加賀美+福井の組み合わせだよ
    621 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 22:23:58 ID:aAGxApfQ0 (+19,+29,-8)
    法政の当りはカープ
    山本一義以来か
    622 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 22:28:19 ID:5GinrcCz0 (+27,+29,-39)
    名の知れた大学で広島が行かない(行きにくい?)とこの有力選手は
    金持ってる球団が囲うって感じ。
    623 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 22:34:38 ID:wFxXwgmH0 (+24,+23,-8)
    ハンカティーフ取る位なら同じ175cmの明治野村に行こう(再来年だっけ?)
    624 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 22:43:41 ID:eOCXXImYO (+24,+29,-14)
    カープは野手は高卒だけで良いよ(捕手除く)

    大卒の野手で戦力になってるの小窪と廣瀬しかいない
    625 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/06(金) 22:59:02 ID:DD20i8e10 (+35,+30,-193)
    木田の獲得失敗以来、広島のドラフト戦略の前提として
    「広島を拒絶しない選手、確実に入団する選手」というのがあるから
    特に逆指名や希望枠制度以降、有望大卒選手でこの条件をクリアするのは難しいんだよ

    だから山内や永川など地元選手か、野村のような広島ゆかりの選手でない限り
    有望な大卒選手が広島をわざわざ選ぶことはなかった
    まあ、ドラフト改変がなければ、狙っていた杉山(東芝)、山部(NTT四国)などの左腕を獲得できたはずだから
    ここまで低迷することはなかったはず
    ドラフト改変=不人気球団の低迷ってことだな
    そういう意味では今年のドラフト制度は広島にとって大チャンスとなるので是非そのメリットを享受して欲しい
    626 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 23:06:12 ID:iYIyVcK30 (+32,+29,-5)
    しかし来年のドラフトは変わりそうな気がする
    勿論悪い方に。
    627 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 23:31:55 ID:IfleI8CL0 (+29,+29,-5)
    >>626
    盟主が強いうちは制度変更は無いから心配しなくていいよ
    628 : 代打名無し@実況 - 2009/11/06(金) 23:40:06 ID:ZPun4gPb0 (+36,+30,-59)
    >>623
    野村はこのまま順当にいけば複数球団の指名間違いなし
    巨人とか中日が囲いにいくだろうし、野村と同じ倉敷出身の明大OB星野が絡むとさらに状況は複雑になる
    そこに突っ込んでいくとはとても思えないな
    それに明治から広島って聞いたことがないよ
    629 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/06(金) 23:56:13 ID:DD20i8e10 (+40,+30,-148)
    確かにw
    明治から広島って聞いたことないわ
    明治なら中日、(星野)阪神、横浜、日本ハム、巨人あとは高田監督のヤクルトだな
    昔から広島が明大の選手を獲得する噂話すら記憶にない
    太いルートがないと思うしOBも居ないんじゃないか
    広陵だし広島が手を出す投手じゃないね、惜しいけど

    広島は法政以外はあまり六大学と繋がりがなかったけど
    運良く応武、比嘉という早稲田ラインが今は存在するのでそこを生かして欲しいわ
    そういえば関西学生野球とも縁がないんだよな
    630 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 00:15:39 ID:BLW+ELzO0 (+38,+29,-21)
    >>629
    比嘉が活躍しなかったから言う訳じゃないけど、
    例えば早稲田大に複数の候補がいたとしたら
    その中の一番評価の低い選手にしか相手にされないと思う。

    631 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 00:19:38 ID:vPYuOTFf0 (+24,+29,-27)
    早稲田って育成力が由宇並だよな
    逸材選り取り見取りなはずなのに・・・
    632 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 00:21:19 ID:44Zh1uiv0 (+30,+29,-6)
    >>630
    そういう奴をいっちょ前にするのがカープの楽しみでもあるしな
    633 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:00:16 ID:0p6Pq3MxO (+24,+29,-16)
    完成度だな
    手形あるかぎりろくな指導はない
    足はやい肩はいいだけでとるのはもう勘弁
    634 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:08:02 ID:/6AMJpOO0 (+25,+29,-6)
    足速い、強肩、野球できない
    カープの新人野手3要素
    635 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/07(土) 01:08:05 ID:xt/XCVeS0 (+35,+30,-59)
    比嘉って活躍すると思ってた?
    悪いけどそんな期待はしてなかった、結果論でなく
    ついでにいうと広瀬も守備だけで打力がよくないのは分かっていた
    いい意味で裏切られることはなかった
    あんなドラフト制度で良い大卒野手など取れないよ

    >その中の一番評価の低い選手
    今のところ
    斎藤≧大石>福井なので、かまわない
    2位なら悪くないだろ、早稲田の野手はいらない
    636 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:11:19 ID:wx0jjk5TO (+24,+29,-5)
    来年は1位・加賀美、2位・島袋で我慢する。
    637 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:14:01 ID:98bW9J1DO (-1,+1,-12)
    >>634
    野球できないワロタww
    638 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:17:54 ID:gvoPufTL0 (+22,+29,-3)
    結果論にしか聞こえない
    639 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:18:59 ID:26kFiQvk0 (+33,+29,-10)
    ウチの場合、東京六大学だと法政
    東都だと、駒澤、専修・・・・ぐらいかなあ
    東洋大は現在SBとの関係が強いし・・・・・
    640 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/07(土) 01:30:28 ID:xt/XCVeS0 (+40,+30,-87)
    まあ、俺も金本やダルビッシュがあそこまで大化けするのは分からなかったから
    あんまりいえないな
    それでも、比嘉や佐藤剛があまり使えないだろうとは思ってたよ

    ちなみに今村は使える、堂林は微妙、庄司は野手なら原伸くらいにはなれそう
    堂林は春より夏のほうがかなり成長しているので、のびしろに期待
    インコースの捌きのうまさが言われてるが、もう少しだな
    641 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:32:17 ID:GQ/HoQc80 (+39,+30,-81)
    >>639
    駒澤、専修は完全に長期低迷モード。
    2部に浸かって野球の質そのものが低下している上、小粒な選手しか入って来ず、在学中の面子眺めてもプロ入り狙えそうなのが皆無。
    久々の指名レベル湯本五十六も、最後の最後で故障で潰れたしな。

    当面は亜細亜、國學、青山辺りに期待するべし。
    642 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 01:37:35 ID:AMPNNjgY0 (+24,+29,-72)
    ~は使えないってあまり当てても誇れることじゃないよな。
    あたる奴なんて一握りなんだから。
    むしろあたる選手予想の的中率が高い人がすごいよね。
    643 : 舞ワイフ ◆3d - 2009/11/07(土) 01:50:14 ID:xt/XCVeS0 (+35,+30,-71)
    ついでに書くけど(前も書いたかな)
    野村のドラフトの年、当たるの有名な女性占い師の単行本で、指名選手の未来予想をしてた
    そして広島で、野村並みかそれ以上の大選手になるとピンポイントで予言されてたのが5位の捕手
    高校も選手も無名だったが、それを見て彼に注目してた
    そして見事に大化けした、それが江藤
    644 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 02:02:46 ID:26kFiQvk0 (+33,+29,-13)
    >>641
    サンクス

    しばらくは東都の方がリーグのレベルが高かった気がするが
    ハンカチの影響で東京6大学が盛り返しているような気が・・・・・
    645 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 02:06:12 ID:26kFiQvk0 (+38,+29,-33)
    >>640
    今村の件に関しては同感

    野球小僧で、花巻東と長崎日大の試合を解説させてたがw
    その話の内容から見て、相当に野球に対する知識が深い。

    高度な野球脳を持っている人は、故障さえなければ成功できる。
    646 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 02:21:01 ID:BLW+ELzO0 (+37,+29,-45)
    >>635
    比嘉が六大学の通算打率が3割を大きく下回ってた事には懸念してた。
    なんだかんだいって、六大学からドラフトでプロに入って来た打者は
    普通に打率3割以上残してる選手が多いから。

    広瀬も3割打ってるしw
    647 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 04:17:51 ID:Ow0eiHbk0 (+32,+29,-71)
    石原の去就次第だが、補強ポイントとして捕手は上位で押さえておきたい。
    右投手では順調に伸びてきている立正大・南と広商卒の龍谷大・松岡。
    打者では開星・糸原が一番良いと思う。

    1.南(右投22、立正大)
    2.小池(右捕22、青学大)
    3.糸原(左内18、開星)
    4.松岡(右投22、龍谷大)  ・・・こんな感じ希望
    648 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 04:22:45 ID:mOKW1aXg0 (+24,+29,-2)
    会沢と同級生のキャッチャーいらんだろ
    649 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 04:28:51 ID:tqJYPIWlO (+27,+29,-23)
    小池二位ってアホか?
    南もいい投手だが沢村の方が上だろ
    650 : 代打名無し@実況 - 2009/11/07(土) 05:12:37 ID:Ow0eiHbk0 (+33,+30,-102)
    ・会沢を次代の正捕手に育てる必要がある。
    ・上村や白濱ではもはや会沢の競争相手にならない。

    →下位指名の捕手は初めからカベ役&将来のチームスタッフ候補にしか
    みられない(水本、松本、小畑とか)わけで、昔の瀬戸VS西山みたいな
    拮抗した関係を作れる能力の選手を獲得するにはある程度上位の枠を
    用意する必要があるかと。
    他に良い選手がいるなら別に小池に拘るわけではないし、石原の残留が
    今年の倉のように早期に決まるなら優先度は当然下がるけど・・・
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : - 尾商はどうかな? + 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について