のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,413人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ広島東洋カープの応援を語るけぇの~Part17

広島東洋カープ覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

301 :

>>メガホン投げ込みだって少なくなるのでは。

この時代メガホン投げる奴なんておらんじゃろw

302 :

監督はベース投げるけどな…wwww

303 = 289 :

チャンテはともかく、喜田剛のときの応援なんて
他の選手に比べて盛り下がってる印象しかないけどなあ。

>>293
確かに。応援してる時に盛り上がる感じはあまり味わえなさそうだね。
野球をじっくり見る、という点では素晴らしい球場なんだけど
遠征してまで何度も行きたいかと言われると・・・(砂被りでは1度見てみたいけど)
神宮やハマスタで事足りる気がした。神宮は広島ほどじゃないにしろ、
選手との距離が近くてじっくり見れるし。
指定席になったのは確かにありがたい。

304 :

>>301
ところが、残念なことに山ほどいるんだよ。

メガホンならまだいいよ、ゴミやら弁当やらビール投げ込む輩もいるんだから。

305 :

石原が打席に立つとヤジすげぇよなw

306 :

人様に迷惑をかける輩は皆死刑で良いと思うんだけど

307 = 293 :

>>304
ほなメガホンなしにしても意味あれへんがなw
結局モノは投げ込まれるわけで

308 :

>>304
それって珍カスがカープファンに成りすましてるだけだろ?

310 = 298 :

>>309
二日前

311 :

とりあえず、お前ら明日ナゴヤドーム来てくれ。
本拠地カープファン率(俺調べ)
マツダ>9球場>甲子園≧ナゴヤ
で、スクワット率も低いが広島人も多いし(俺は違う)
なんといってもカープファン同士の仲がいい。

312 = 304 :

>>307
お前はアホかw
そういう輩もいるというだけで、数は全然違うんだよ!

投げ込まれる割合は、
メガホン>>>>>>>ゴミ、弁当、ビール
なんだから、メガホン無しにするだけで、かなりの効果はあるよ。

313 :

>>312
ラジカセや自転車はどこに入るのでしょうか?

314 :

>>301
メガホンは投げんが弁当を投げる奴がおる。

315 = 296 :

いっそサッカー風応援にすれば

まんまインスパイアせんでも良い物は取り入れていくべき

失敗するとジャイになるがな

316 = 293 :

>>312
俺は毎年30試合以上現地で見てるが、関東でも広島でもメガホン投げるやつほとんど見ないけど?まれに投げるやつはいるかもしれんが。
まあ、手拍子とかジャンプで応援したい人はビッグアーチへどうぞってことだな

317 = 288 :

なあ、誰か309に教えてやってくれよ
俺は関東だからわからん

>>309
もしこっちで答えが出なかったら、野球chのDとの共用スレで
訊いてみたら?

318 :

>>316
関東の最近では、ちばのアノ試合で内野席からカンフーバットが投げ込まれたね。

>>309は、俺も関東だから分かんないけど、日ハム戦みたくマツダがイベントやってて
自由席が最初から埋まってる事もありうるから何とも言えないけど、開門から入れば
3人並びくらい取れるんじゃないかなと思うが…

319 :


>>283
なんで携帯からだってわかるの?

320 = 293 :

>>318
そうなんか、知らなかった。それはドーマンより残念だ。
>>309
自由席の場所にこだわりがなければ開門ぐらいに行けばいいんじゃない?

321 :

>>319

教えねーよカス!

324 :

さあ行こうぜ どこまでも 走りだせ 走りだせ
かがやけ オレたちのほこり 広島 広島
オオオーオー オーオーオーオー

325 :

愛 してる新潟 ララララララ~
愛してる新潟 ララララララ~
愛してる新潟 ララ~ラ~ララ~ラ~ら~

と歌いたくなったな、昨日は

327 :

>>326
コツもくそもないと思うけど。早く言って並ぶ位じゃない?
どうせ常連が前のほうにいるからどの辺行けばいいか聞いてみたら?

328 :

>311
今度の土曜(レフト側パノラマ席)日曜(レフト側フツーの応援席)にナゴド初遠征なんだが、そんなにカープファンいないのか?

329 :

>>328
5月に内野Aで観たが8割方ドラだった。
でも身の危険を感じるような事は無かった。

330 :

>>309
>>326
地元広島。
ちなみに今期最高に入ったマー君先発の楽天戦を2階自由席で観戦。
開門30分前、2時半位に並んだ。
その時コンコースセンター(中央スロープあがった所ね)で
並び100人くらいだったよ。
で、その横にシニア・ジュニア・レディース無料入口にその時で
200人は並んでた。
詳しくは知らないが、各数百人は無料で入れるらしいから
自由席は早めに埋まる事必死。
ちなみにその日は開門時に入れば、ほぼ席選び放題
開門1時間後の4時過ぎからだんだん込み始め
4時半くらいには、まとまって数席確保は難しい状態になり
5時過ぎには、血眼になって空席を探す人達で殺伐とした状況になった。
参考になればと。
あと最初に埋まるのは、2箇所。
ベストビューで観戦したい人らが集まる正面1塁側スカイシート上あたり。
もう1箇所は応援厨が集まる1番パフォ寄り。
後、コカコーラシートがある為、スカイシートの上以外で
前の方を取ると死角があるので注意。
あとコツとしては数人で並ぶ場合、その中で席取る奴1人を
手ぶら・カバンなしにする事。
手荷物検査スルー出来るから、速攻行ける。まっ、こんな所かねw
あと公式では連休指定売り切れになってるけど
さっきローチケで見たら、土曜はないが金日は若干あるよ。

331 = 330 :

追記。

その日は、何やかんや言っても木曜平日だったら
参考になるかどうかわからないよ。
何かともあれ早く入った方がいいでしょう。

332 :

>>328
ビジターシート以外はほとんどカプファン以内と思う(それでもポツポツ居るが)
完全武装の味噌地蔵の中で応援するの嫌だったらビジターシートの通路上へ移動し応援するのを勧めます(神宮の外野上段通路みたいな感じの所)
原則そこでは立ち見応援禁止らしいが居座れば大丈夫!(警備員はうるさいが無問題)

貴方が広島の人間なら如何に地元が恵まれているか肌で感じる良い機会になるんじゃないかな?

オイラも明日東京からナゴヤ遠征します!

333 :

>>328
まぁいるにはいるが、そこまで熱くは無い。
ナゴヤドームははじめてか?パノラマレフト…絶望するかもな。

334 = 333 :

まぁナゴヤドーム自体はいいところだけどね。

335 :

自由席に関して>>330に補足。

ファンクラブ“タダ入場”に制限がかかるのは
>ジュニア500人・レディース500人・シニア200人
自由席完売(おそらくファンクラブ入場も込で)となった時点から。
それよりも注意したいのは、試合開始2時間前までは
ファンクラブ会員のみ着席(=自由席入場)が可能である点。
これが案外知られていない。

あと、土日祝ナイターは14時開門。デーゲームだと10時開門。
15時開始の日(9/5・9/6)だと試合開始5時間前になってしまう。
・・・人数が多いと自由席はおすすめできない。

336 :

>>329,332-334
㌧クス。 そうなのか・・・
からくりと同じ感覚で、レフト側ならまぁいいかと思ってた。

実は土曜日は無党派の友人と一緒に行くことになったんだが、
その友達が一番安い席がいいと言っていたもんで・・・。
ボーナス激減なんだろうなぁ・・・。

スクワットはできそうにないけど、精一杯声出してきます。

337 = 336 :

>336続き
そういえば、5Fのチケットで2Fには入れるのかい?

ほら、ズムスタだと自由席以外は常にチケットされるじゃん・・・

338 = 336 :

>337
訂正
常にチケットされる>常にチェックされる

339 :

愛知在住のカープファンなのですが、今日明日と久しぶりにビジター席をとりました
久しぶりのビジターでの応援なのですが、注意することとかあるでしょーか?

340 :

>>330さんはファンクラブ会員だから15時に着席できたの?
一般が着席できるのは試合開始2時間前ってことは、開門前に並ぶ意味無いってこと…?

341 :

>>330
こういうの見ると、鯉ファン同士でも席取りする時は敵同士だよなぁと思うね
ファン同士の連帯とか、偽善だわ
「ダークナイト」のジョーカーだったら殺し合いさせられるんだろうな

342 = 330 :

>>340
自分はいわゆる成人男性なんで、入場に関して何ら特典なしです。
>>335
その日は15時の開門と同時に2階自由席に入れましたよ。
むしろシニア・ジュニア・レディース無料入口は1箇所だったので
入場ゲートの多い一般入場の方が、断然早く入れてた。
何かの間違い?or制度が変わったかね?・・。
>>341
2階自由席にいわゆる「立ち見」エリアがない為、あぶれると
とにかく悲惨。
試合直前に殺気はハンパなかった・・・。
それ以来確実に指定を取る様になったw


343 :

しかしいつも思うんだが
広島の人ってネット上でも街に行っても親切だよなあ

344 :

>>337
結論から言えば入ろうと思えば入れる
バイトがチケット確認してるがほとんど機能していない。
ビールこぼした客とかいるとモップもっていなくなったりする時あるし。

345 :

よくハマスタにいる黒い服着てる応援団の名前何て言うんですか?

346 :

>>342
立ち見エリアあるじゃん
ちょっとだけ

347 :

>>329
ビジター席(満員で800人)以外はほとんど広島ファンがいないのに
どうやったら8割になるんだ
仮に全部で3万人なら広島ファンが6千人もいることになるぞw
どう見たってそんなにいるはずがない
ナゴドでのそれは読売、阪神レベル

広島ファンは多めに見積もってもせいぜい1000人
全部で3万人として計算すると3%
そんなもんだぞ

348 :

>>296
>>315

俺も100%今までの応援も踏襲しなくてもいいと思う。
喜田剛なんかはサッカー風にジャンプしたほうがマッチすると思うんだが。

350 :

地元愛知のファンだけどナゴドもそれなりに熱くはなってきたと思うんだけど
なぁ。

5月行った時はレフトにもかなりぽつぽつとファンがいたから少しは安心
できたし隣の席がカープファンの親子だったし。でも立つとなんか味噌地蔵
に言われたし(レフト外野とはわかってるけど本来の外野席ってさ地蔵するん
じゃないぜ・・・)味噌地蔵のヤジもひどい時はひどいで。まあスクワット
できたからいいけどw

「おい、広島、鯉のぼり降ろせ」
「広島負けろ」
試合後には「鯉のぼりの季節も終わったなぁ」とビジター席通路の所で
言われたし。心の中ではかなり怒れたけど何とか抑え込んだよ。

なので明日はビジター席


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について