のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,446,713人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    私的良スレ書庫

    不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
    ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

    元スレ広島東洋カープの応援を語るけぇの~part14

    広島東洋カープ スレッド一覧へ / 広島東洋カープ とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    レスフィルター : (試験中)
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
    451 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 16:10:06 ID:DNeolqNcO (+30,+30,-56)
    指定ってことは連れと行くとき、当日急に人が増えるということに対応できないよね。
    それに盛り上がりたい人が端っこ、逆にマターリ派が中央とかになっちゃうかもしれん。
    全席指定化なんて甲子園やドームみたいに常に満員、かつ外野は応援席、といった棲み分けができてるとこだけで充分だよ。
    452 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 16:11:22 ID:mjHtCYBk0 (+23,+28,-30)
    ガチで応援する奴はパフォーマンスシートに行けってことでは?
    453 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 16:56:20 ID:GOkYANm10 (+24,+29,-16)
    カープファンには野球を見てるって言うより単に騒ぎたいだけの暴徒が多いから隔離するのは当然の流れじゃないの?
    454 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 18:58:27 ID:Yf9l3w6MO (+29,+29,-14)
    カープファンのジェット風船が赤一色だったのが、一時期赤・白のツートンになってた理由ってなんなの?
    455 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 19:03:08 ID:bfeOVjWi0 (+29,+29,-52)
    ローマ、レッチェDFディアムテーネを期限付きで獲得

    現地時間31日、ローマが同じイタリアのレッチェから
    マリ代表DFスレイマン・ディアムテーネ(26)を
    完全移籍を視野に入れた期限付き移籍で獲得したことを発表した。
    ロイター通信が報じている。

    2009年2月1日
    http://sports.yahoo.co.jp/news/20090201-00000024-ism-socc.html
    456 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 20:38:17 ID:KnB50fbC0 (+28,+29,-5)
    >>454
    白は大差で負けてる状況で使う(白旗の意味)
    458 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 20:50:19 ID:tGYsJ8nT0 (+34,+30,-161)
    応援歌全力で歌えるやつはパフォーマンスシートに集結。
    スクワット中心で騒ぐなら内野自由ポール側(一番盛り上がるゾーン)。
    まったり観戦楽しむなら内野自由バックネット側。
    金持ってるやつは内野1階。

    「応援は外野でするもの」という固定観念にガチガチに縛られて
    新しい球場での新しいスタイルに順応できず時代に取り残された馬鹿は
    外野1階席で年間地蔵に囲まれてかわいそうに寂しい思いをする。
    459 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 21:48:30 ID:mqTO0xFY0 (+33,+29,-17)
    新球場でカープ応援も新しく
    http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200902010275.html


    新藤をはじめ、こんなおっさんばっかりだと
    出てくる案もしょぼくなるんだろうな
    460 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 21:59:04 ID:tGYsJ8nT0 (+32,+30,-39)
    >>459
    「スクワット」という応援団主導ではない応援スタイルを自然発生させて
    しかも定着させたカープファンだ。
    応援団のもくろみのはるか上をいく新しい応援方法が生まれるよ。
    461 : 代打名無し@実況 - 2009/02/01(日) 23:50:03 ID:5PlRlV+u0 (+34,+29,-19)
    結局、年間指定以外のパフォーマンスシートは自由席なの?
    462 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 00:11:10 ID:pARvJhle0 (+28,+29,-10)
    >>461
    マルチいくない。
    まぁ、まだ発表されてないんだよ。
    たぶん自由席なんだろうと思うけどね。
    463 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 01:55:34 ID:TFrhBFEsO (+31,+29,-31)
    風船が赤・白になったのは確か、勝った時に白い風船を飛ばす応援を応援団が目論んでいたからだったと思う
    464 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 07:01:15 ID:tyzM67xc0 (+42,+30,-86)
    >>458
    年間指定席ライト1階は完売=“地蔵”に囲まれる余地すらナシ。
    >>463
    らしいですね。ただ、現在のオリックスがそうであるように見事失敗。
    徹底されているのはソフトバンクだけかな。
    ・・・あの屋根を開けるヤツ、実はスポンサーがデオデオorz

    昨年最終戦で“旧仕様”のジェット風船が観客全員に配布されましたが
    「7回裏&セレモニーで使用」という説明があったにもかかわらず
    7回裏に2本とも飛ばしたり試合終了時に飛ばしたり・・・
    465 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 07:20:50 ID:ONhI3ogj0 (+25,+30,-25)
    並ばずにスクワットしたくて外野指定買った香具師も少なからずいるだろ
    467 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 10:58:47 ID:UKUvpk5n0 (+36,+29,-33)
    >>464
    オリックスファンも勝利風船始めたの?
    それから、去年の広島市民球場のラスト戦はセレモニー風船配布されたんですね。
    468 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 11:52:48 ID:tyzM67xc0 (+37,+30,-89)
    >>467
    オリックスはこの色を飛ばせと球場でアナウンスしているものの
    みんな無視w 7回・勝利時とも赤青入り乱れ・・・

    最終戦を待たずして“正規”ジェット風船は品切。
    新球場では飛ばせないため追加生産する訳にもいかず
    そうなって以降普通の市販品が販売されていましたが
    さすがに最終戦だけは、という事でキープされていました。
    球団GJ。観客だけでなく監督・コーチ・選手全員にも配布。
    469 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 11:55:06 ID:BiPSfoi+0 (+24,+29,-5)
    西武は勝利風船だけ白ってのは割と徹底してる。
    470 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 13:34:43 ID:PEYA04Xu0 (+24,+29,-13)
    http://www.shop.carp.co.jp/shop/i501400.html
    改良するって話だったけど、特に変わったとこが見当たらない…
    もともとあんまり飛ばないものだったらしいがどうか
    471 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 14:30:06 ID:WwfaTMdD0 (+24,+29,-19)
    空気抜けてく穴が広がったとかなら見た目だけじゃわかんないな
    472 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 16:34:06 ID:yLJS7Vdv0 (+29,+29,-19)
    >>461
    パフォシートは指定席。
    自由席は内野2階席だけ。
    473 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 18:02:21 ID:v2ankOX4O (+32,+29,-33)
    広島市民球場のラストゲーム後に、カープファン皆で「試合後イベント」としてやった風船飛ばしは凄かった。ファンの結束になったと思う。
    474 : 島根 - 2009/02/02(月) 20:00:23 ID:IA3Tx+vr0 (+19,+29,-5)
    カープって地味で貧乏だよね。





    475 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 20:08:04 ID:Lgd/xqKY0 (+14,+29,+0)
    だがそれがいい
    476 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 21:33:23 ID:Nh6g/OKn0 (+28,+30,-40)
    >>473
    その程度で結束できるなら松田オーナーも苦労しないよ
    ファンがもう少し球場に行ってりゃカープも強くなるのにね、あの球団は本当にオーナーが可哀想だと思う
    477 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 21:45:28 ID:Zd+thqFL0 (+24,+29,-5)
    最近の元はこんな過疎スレもチェックしてんのかw
    479 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 22:40:36 ID:TFrhBFEsO (+27,+29,-51)
    広島ファンは、9回にカープがリードしている時は、熱心に手拍子・声援しているのがいいね
    480 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 22:42:05 ID:TFrhBFEsO (+27,+29,-11)
    それが、原因で広島ファンとしては、白星風船が浸透しなかったわけでもあるけどね
    482 : 代打名無し@実況 - 2009/02/02(月) 22:56:33 ID:MqgpXWd20 (+19,+29,+0)
    しなくていいよ、そんなん
    483 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 00:11:03 ID:+/xAEi/Q0 (+35,+30,-49)
    以前にも話題に上がったけど、勝利の瞬間の風船はいらんと思う。
    風船に夢中になる人もいるし、前の人の風船が邪魔で勝利の瞬間が見れないとかになったら発狂する。
    二次会とかで飛ばすのは別にいいんじゃない。
    484 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 00:41:49 ID:Sv0x1RXx0 (+32,+30,-120)
    カープファン気質ってのは「ちゃんと試合を見る」なんだよ。
    スクワットが浸透したのも応援歌を覚えなくても試合に集中してても可能な応援方法だから。
    ダイエーの真似して勝利風船導入したときも「試合に入りこんでしまう」カープファンには全く
    受け入れられなかった。
    さすが周辺人口の比では全国一の観戦率(気付いてない人多いんだよね)のカープファン。
    もっともっと自身に誇りを感じていいと思う。
    485 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 01:13:43 ID:XRL8UPSR0 (+19,+29,-17)
    膨らませても赤い風船がほしい
    486 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 12:15:41 ID:wgn88Au50 (+43,+30,-59)
    >>483>>484
    確かに勝利の瞬間の目前は一生懸命応援するのが一番かもね。ただ、風船文化
    の発祥はカープだし、>>473が指摘した様に去年の広島市民球場のラストゲーム
    の後にファン・選手皆でやった風船は感動的だった。「2次会」というか、ヒー
    ローインタビューの後に、「それ行けカープ」の前イベントとして風船飛ばした
    りするのはいいかもね。
    487 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 12:17:12 ID:wgn88Au50 (+28,+30,-48)
    それから、話変わるけど、WBCの応援にカープ応援団に参加してもらって、
    日本の野球ファン(サポーターといった方がいいかな?)皆で、スクワット
    応援やったらいいんじゃないかな?
    488 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 12:45:33 ID:x4RUb730P (+25,+30,-19)
    自然発生的なのはともかくスクワットの押し付けはやめとけ
    489 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 12:54:05 ID:wgn88Au50 (+32,+29,-28)
    押し付けではなく、呼びかけということにして、浸透しなかったら、勝利風船
    みたいにしないでいいと思いますが、駄目ですかね?
    490 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 12:56:56 ID:f8OrrgZmO (+29,+29,-5)
    >>489

    現実的でない、お前一人でやっとけwww
    491 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 13:01:10 ID:wgn88Au50 (+21,+28,+0)
    すみません、現実的ではなくて。
    492 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 13:51:13 ID:rFnvpvUm0 (+25,+30,-36)
    勝利風船なんかいらない、カプファンらしくない。
    カプファンはちゃんと試合を見て手に汗握って、胃が痛くなるところがいい。
    上にも書いてあるけど、最後まで声援を送る方がいい。
    493 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 13:56:57 ID:WZJi9mrt0 (+27,+29,-8)
    風船君、シーズン中もおったよな
    オフにまで活動してんのかw
    494 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 14:23:55 ID:JX3qze2IO (+32,+30,-16)
    スクワット応援は、オールスターの時にセ・リーグファンみんなでやって盛り上がるね
    495 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 16:42:07 ID:6zHHXTwd0 (+29,+29,-4)
    >>494
    オールスターならパ側の応援席までやってることもあるね
    496 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 17:46:22 ID:yw+CR0H/0 (+24,+29,-36)
    他球団ファンにとっては一体感があって本当に羨ましいらしいよ
    俺は他球団の応援団の上手いラッパが羨ましいけど('A`)
    497 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 17:49:36 ID:WZJi9mrt0 (+37,+29,-38)
    新球場のパフォーマンスシートでスクワットしても
    全く迫力ないと思うぞ。スタンドが小さすぎる
    市民球場みたいにライト数千人単位でやるから良かったんじゃね?
    あのキャパにマッチするスタイルはロッテや巨人式だろうね
    498 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 17:53:02 ID:JX3qze2IO (+33,+29,-19)
    スクワット応援を国際試合でやったら、他の国でも流行るかも
    499 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 21:21:31 ID:jdRTu9g0O (+30,+30,-47)
    >>497
    ロッテのタオルぐるぐる回すやつは,相手選手を惑わす嫌がらせだろう
    あんなもの応援とはいわんし,そんなさもしい事はしたくない
    津軽海峡冬景色のほうが,まだちょっとはマシだ
    500 : 代打名無し@実況 - 2009/02/03(火) 21:46:14 ID:+/xAEi/Q0 (+27,+29,-32)
    俺はあの津軽海峡はめっさ嫌いだなwいや、サヨナラの方がタチ悪いか。
    応援とは違うけど。
    新球場ではあんなセンスのないことはやめてもらいたい。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 広島東洋カープ スレッド一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について