のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,820人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【天文】長年の謎だった「金星の1日の長さ」が15年にわたる測定によって明らかに 米研究 [すらいむ★]

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    51 :

    >>27
    続編のクラウドファンディング第二弾を募集中だが、知らんのか?

    52 :

    >>26
    それはわかるがどっからが固相かは判明してないんじゃないの?って事。統一された見解とかあるのかなあ。

    53 :

    >>50
    もうそれ宇宙空間で生活する方がよくね?

    54 :

    >>53
    地表から熱エネルギーが取れるから、宇宙空間より簡単にエネルギー問題が解決します。
    もっとも、二酸化炭素の嵐に負けない強靱で酸で腐食しない建築物が必要だけどねw

    距離的には一番手軽に行ける惑星なのに、NASAが見捨てたのは理由があるって事ですw

    55 = 54 :

    >>47
    ちなみに、より太陽にトコトン近い水星でも、局地であれば人類が居住可能って研究もあったりしますw

    56 :

    金星って木星から飛び出したばかりだからまた冷えていないんじゃなかったっけ?
    温室効果だけではあんなに高い気温維持できないでしょ。

    57 :

    >>54
    なわけない

    物理的に金星は火星より近くて遠い惑星

    58 :

    >>42
    そういえばCo2って超臨界流体になる手前で赤になるよね?
    この地表の画像ってもっと赤くなりそうな感じがするけどそうでもないんだね

    59 :

    波動砲で金星の大気を一度吹き飛ばさない限りテラフォーミングなんて無理だな

    60 :

    大気は亜硫酸ガス
    雨は希硫酸
    海水は濃硫酸…

    61 :

    >>56
    どういう物理的なメカニズムで金星サイズの物体が
    木星から飛び出すんだよ、そして今の軌道に移動したのはどうしてか。

    62 :

    >>61
    ムー民の戯言を真に受けちゃダメだ

    63 :

    ホーガンの小説の元ネタにそういうのあったな

    64 :

    自転を逆転させるために彗星をぶつけるしかないな

    65 = 64 :

    火星の軌道に移動させて火星にぶつける
    自転逆転だ

    66 :

    >>37
    そのスーパーローテーションでものすごい速さの気流があったとしても、地表が遠ければ「気流が乱れる」要素がないので、もみくちゃにならないし問題ないって事ではないか?

    なにしろ我々はまだ、嵐というものを地表近くでしか見たことがないのだ。

    67 :

    >>66
    流体の流速が速くなると流れに乱れが発生して乱流になる
    なので地表が遠くて流れを乱す障害物がないからといって乱流にならないとは限らないと思うよ
    固体の表面がないはずの木星の大気なんて渦まみれだし

    68 :

    金玉の長さなら測定したことある

    69 :

    銀河超特急999号は金星に15年間途中下車するのか。

    70 :

    自転が逆にならなければ
    高温にはならなかっただろ

    71 :

    >>70
    金星の大気を火星に移植し金星の気圧を下げれれば、金星と火星、双方がテラフォーミングにつながるかも・・・と妄想する人は多いw

    72 :

    >>21
    これ大規模にしたらスターウォーズの雲の惑星やん

    73 :

    >>7
    アダムスキー
    「空飛ぶ円盤(非UFO)の事を『孵卵器ww』ってdisられて激おこ、もう来ねーよってさ」

    74 :

    地球と月がそのまま金星軌道回ったら平均気温何度で安定するだろうね

    75 :

    基本地磁気に相当するものがないとテラホは不可能じゃ無かったか?

    76 :

    >>74
    仮に金星の軌道の位置に地球が移動したら、太陽の重力の影響で
    月は地球の衛星として存在できなくて単独の惑星として太陽の
    周囲を回ることになります。地球の自転と同じ周期の「静止衛星」も
    太陽の重力の影響で軌道を保てないのでBS・CSなどの放送衛星と
    静止軌道の気象衛星は存在できません。


    ←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について