のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,786人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【宇宙開発】JAXA 宇宙ロボ REX-J 等を搭載した実験装置を公開 こうのとり3号機でISSへ

    宇宙天文news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は9日、国際宇宙ステーション(ISS)の
    外壁を宇宙飛行士の代わりに点検するロボットなどを搭載した宇宙実験
    装置を公開した。

    H2Bロケット3号機で来年3月までに打ち上げられる予定の無人補給機
    「こうのとり(HTV)」3号機に積まれ、ISSに運ばれる。
    実験装置は宇宙機構の筑波宇宙センター(茨城県つくば市)内のクリーン
    ルームで報道陣に公開された。ロボットは箱形で、直径数ミリの特殊繊維
    4本を使って動かし、宇宙で精度や耐久性を実験する。


    国際宇宙ステーション外壁の点検を行うロボット(上段中央の箱型機器)などが搭載された宇宙実験装置
     ▽記事引用元 : 時事通信 (2011/12/09-16:36)
     http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011120900780

    (動画 )国際宇宙ステーションでのロボット実験~REXJ
     http://youtu.be/Eyn5zYBFsIQ
    別ソース(動画)
     「きぼう」で運用へ、実験装置を公開 (TBS NEWS)
     http://youtu.be/hetK25mUzVU

    *依頼ありました。 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1318677260/409

    2 :

    米国ですら、経済状態が悪いので、宇宙開発に躊躇しているのに、
    日本は、固定した予算で続けるのね...。

    3 :

    >>2
    頭湧いてるのか?お前は
    NASAの予算がいくらだと思ってるんだ

    4 :

    その名も レックスジェイ!(エコー

    5 :

    なんか無駄にでかいな

    7 :

    >>5
    ロボットは上段の箱の中じゃね
    あとは他の実験装置でしょ

    8 :

    ついにか

    10 :

    >>1
    俺が予想してたロボットと違う…

    11 :

    ビデオのはちょこまか動いてかわいいな

    12 :

    REXJかっけーーーーーーーーーーーーーーーー

    日本こういう無人ロボット技術を伸ばせばいいよ

    13 :

    アームをどうやってあんなに伸縮自在にできるんだろ

    14 :

    科学・ロボット大国は伊達じゃないな。

    15 :

    これ、発想が素晴らしいよね

    16 :

    凸曲面でも動ければ、かなり便利だろうな。

    17 :

    >>14
    原発で役に立たなかったけどね

    18 :

    船長は美少女ロボットでよろしく

    19 :

    ウェイクアップコールは、田中敦子少佐のナレーションでお願いします

    20 :

    >>17
    え?
    役に立ってたよ?
    この前NHKでも特集してたんだけど

    21 :

    二足歩行で、自分でカメラも構えれるのか。すげぇな!

    24 :

    俺が期待していたロボットは
    これじゃない。

    25 :

    無重力だからワイヤーだけで十分だね。
    ワイヤーの先に手があるだけ。
    推進は電磁力で回収時にも反発させることで
    ワイヤーの巻き取りで済むし。
    まずはゲーム化とMMDモデルを求む。

    26 :

    う~ん

    無重力状態だと、鏡面に対する接着はどうなるんだろう・・・?浮くんじゃないかな?

    28 :

    ワイヤーで移動ってのは斬新だな
    推進力で燃料を必要としないのなら、大幅軽量化ができるし

    あとはからみ合わないように運用できれば

    29 :

    モビルスーツ誕生か

    30 :

    REX-Jもいいけど俺的にはバルーン膨らませて作る宇宙構造物のほうがワクワクするぜ。強い素材に骨組みプラスすれば
    巨大宇宙ホテルとかも可能だろ。

    31 :

    >>6
    急に「れっくすじぇーいっ」だけちょっとカッコ良く言うのにワラタw

    32 :

    無重力はスパイダーマンのほうが有利なのかな
    スペースシャトルでやった、蜘蛛の巣実験はどうなった?

    33 :

    下手に密着面を作ると真空溶接だっけ?で動けなくなる

    34 :

    太陽光パネルの掃除するって言ってるけど、宇宙空間での汚れって何?

    35 :

    >>34
    流星の元になるスターダストとか、宇宙塵とか、スペースデブリの極小のやつとか

    36 :

    ISS由来のガス成分が付着したりとかもあるのかね

    37 :

    ISSよりシャトルのほうが多いかもね
    昔は小便を再利用せず捨ててたらしいし

    38 :

    静電気でゴミが吸い付くんだとしたら厄介だね
    拭いても逆効果だし

    39 :

    この発想はなかった 

    40 :

    マーベルコミックから著作権料の徴収に参りました

    42 :

    押井守「パクったな!」

    43 = 42 :

    シロー政宗「オマエが言う資格無いだろ」

    45 = 41 :

    >>44
    じゃ 何に見える

    46 :

    今回は箱の中だけで実験か。いきなりは無理か.....

    47 = 44 :

    >>45
    伸縮アーム実験装置。
    テザー張ってクモみたいに動く姿がビデオにはあるが、あれば将来、こうなればいいな、という想像図であり、REX-J自体は実験装置の中で伸縮アームが伸びるだけ。
    将来図はともかく、REX-Jの何処がロボット?自己判断もしなければ移動もしないのに。

    48 = 46 :

    >>47
    それだと工場で働いている「産業用ロボット」と称する代物は全部
    ロボットじゃ無いと言うことになるが。自己判断もしなければ移動もしない。

    ありゃマニュピレータだと言うならそれはそう。

    広義の意味でロボット。それでいいじゃないか。

    49 = 44 :

    >>48
    >それだと工場で働いている「産業用ロボット」と称する代物は全部
    >ロボットじゃ無いと言うことになるが。

    いやいや、産業用ロボットは移動はしないが、コンピュータによって記憶された複雑な動作を繰り返し、物を製造するだろ。
    REX-Jは伸縮アームを一回だけ伸ばし、装置の端にあるヒモを掴むだけ。
    産業用ロボットに例えれば、サーボの稼働テストを測定する機械みたいなものだ。
    もしくはセンサの実験装置。感圧センサの列を見て「おお、これはロボットだ」とか言うか?

    将来の宇宙ロボットの基礎研究だし、無駄だとはいわん。
    しかし、REX-J自体をロボットと見なすのには違和感あり。
    もしかして、ビデオに出てくるロボットの想像図をREX-Jと勘違いしてない?


    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 宇宙天文news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について