のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレRYZEN マターリヽ|・∀・|ノ1111 AMD雑談スレ祝1111号

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    101 :

    多くの企業が日本市場しか見ていないんだから当然では
    今のご時世海外で戦えるくらいじゃないと生き残れないだろ

    105 = 93 :

    2.0以降のStoreMIは面白かったんだけどね
    書き込み先は常にHDDで読み込み頻度に応じてSSDをキャッシュストレージとして使うという
    HDD自体がダメにならない限りはトラブルにも強かった
    1.xはその辺りが駄目で本格運用に耐え得る代物ではないと判断されて、試した人も試しただけで終わらせるという流れだった
    最初の時点でこけてた

    106 :

    大容量SSDがいつ安くなったんだろう

    107 :

    >>99
    他社を落としてAMDを持ち上げるという長年のユーザーの特性を良く知りながら、AMDがユーザーに還元できるのがブーメランを手渡すことというのが本当に理解できない
    昔からなのでそういう会社なんだと思うしかない

    110 :

    SSDもまともなメーカーですら1TBで1万円切るようになったから安くなったもんだよ
    1TBが大容量かどうかは言わないお約束な

    112 :

    >>109
    ああだこうだ言ってもそんなAMDにintelがスコスコにやられてるって現実は変わらないけどな
    7000番台無印で死体蹴りした上に3Dだし

    114 = 98 :

    >>103
    Apple自前の高いmac
    その価値が無くなったわけでw

    115 = 107 :

    ここはWindows○○教会板じゃないぞ

    119 = 98 :

    >>115
    普通にMacのが宗教だろ

    121 = 94 :

    【悲報】外国人「日本はiPhone中心すぎて頭がおかしい、普通Androidだよね?」
    http://yaraon-blog.com/archives/231358

    122 :

    以前はソフトウェアのリバースエンジニアリングと言えばIDA Proって感じだったけど
    http://ghidra-sre.org/
    NSA「これでチャイナのコードを解析しまくるんだ。奴らに負けるわけにはいかない」
    ってことなのかな。解析できる人は多いに越したことはないし合理的で気合入っている
    一方で我が日本は
    http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/kensho_hyoka_kikaku/2018/sangyou/dai5/siryou2-4.pdf
    大企業様のセキュリティエンジニアさえそろえば良い(=野良ハッカーは増やしたくない)って思惑が見え見えで話にならない

    123 :

    いきなり何を言っているんだお前は

    124 :

    国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず
    http://www.yomiuri.co.jp/economy/20230206-OYT1T50153/
    もうダメぽ

    126 :

    信じたくない人が多いだろうけど、
    iPhoneもAndroidも「どちらも使わない」というのが正解なんだけどね
    (スマートフォン全般、その他の無線通信機器:BTイヤホンなどを含む)

    128 :

    フラクタルデザインの電源届いたんだけどさ
    箱持っただけでカラカラカラカラって言うから新手の梱包材でも使ってんのかなって思ったら
    中の乾燥材の袋が破れて粒が散乱してた(´・ω・`)

    129 :

    無駄に強度持たせて重くなったら全く意味ないどころか設計ミスも良いとこだっての
    アメリカですらテスト段階で強度不足が判明して設計変更だの改修だのしてるわ

    130 :

    同じ三菱の金属が新素材開発して、従来の飛行機の半分の軽さにしてまえ

    135 :

    ゆっくり優しく入れてね

    136 :

    渡辺棋王攻めるも「勝負どころが…ぱっと過ぎてしまった感じ」敗因すら分からず
    http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/02/06/kiji/20230205s000413F2820000c.html

    137 :

    >>126
    その機器を使わないってのは無理
    今どきスマホも持たないって考えられんわ

    138 = 135 :

    スマホ持ってないや
    タブレットはあるけど

    140 = 136 :

    なんでテスラってFRPじゃないんだろう
    一体成型の修理不可のボディなら、FRPでもいいような気がするが

    141 :

    >>134
    今頃何言ってんのおじいちゃん

    148 :

    米国企業って、莫大な利益を出したとおもったら僅か数年で人員削減したり、
    あっという間に倒産したりするよね

    149 :

    ドル高が続いただから輸出企業は海外で売れても利益が為替レートで奪われるから

    150 :

    『吉野家』で“紅生姜をかきこむ”動画拡散に「もう食えなくなる」
    運営は「法的措置をとる方針」
    http://news.yahoo.co.jp/pickup/6453127


    もー次から次へと新手が絶えんの
    (´・ω・`)


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について