のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,121人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part14

    AMD覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    352 = 184 :

    まぁ20GBものメモリを積んだXTが15万前後で買えるのは不幸中の幸いかな
    高画質化が進むに連れメモリの少ないグラボがついていけなくなるのは目に見えている

    353 = 30 :

    だいぶ帯域でも勝ってるはずなのに何がボトルネックになってるんだろう

    354 = 327 :

    パフォーマンスいい情報あるなら出せよな
    出せないデータは意味がない

    KTUの測定とほぼ同じ結果が他のレビューデモ出てるわけだし

    356 = 334 :

    >>353
    普通に石の耐久じゃね?
    前世代も限界はっきりしてたし

    357 = 7 :

    いくらなんでも事前情報と違いすぎんよ

    359 = 327 :

    メリットは燃えない安心感だけかな

    363 = 233 :

    >>351
    君40スレにも書いて必死やなぁ

    365 = 323 :

    >>353
    完全に推測だけど初MCMにドライバが追いついてない
    あとNavi31にはハードレベルのバグがあるって話は正しそう
    この二点が大幅にパフォーマンスを下げていると思う

    368 = 140 :

    まともに勝ってたのcodだけじゃなかった?微勝ちはあったけど負けの方が多かったしワッパも含めれば完敗と言われても仕方ない
    買おうと思ってたけど本当に揺らぐ

    369 = 327 :

    リサスーのプレゼンが期待もたせすぎたな
    なんでここまで数字が変わっちゃったのか

    370 :

    ハードル上げすぎた感じなんかな

    371 = 230 :

    ミドル帯のグラボはまだかなぁ…

    372 :

    ワッパはいつものように電圧下げれば勝ちになるんじゃねえの?

    374 :

    どうせアスク税盛られて忖度価格になってコスパ台無しになる

    375 = 299 :

    まあ2番手だし売りになる明確な長所が欲しかったよな
    価格は高くはないけど大して安くもない
    性能も低くはないけど期待ほど高くもない
    ワッパ、ドライバは良くない
    あえて選ぶ理由があまり無い

    378 = 323 :

    >>368
    4Kの12タイトル平均fps
    俺には負けてるようには見えないけどどう完敗なんだ?

    379 :

    コスパ期待してたけど残念
    4090買うわ、さようなら

    382 = 333 :

    うん…まぁ…こんなもんだよね…感がスゴい

    383 = 327 :

    NVIDIAは壺みたいなもんだから買う気はないけどな

    384 :

    配信見てきたけど途中からのお通夜会場感がヤバかった

    387 = 334 :

    >>374
    流石にリファは18万は確実だろ
    どんだけ日本で売ってくれるか知らんけど
    するけど

    オリファンは普通に3080と同価格だと想定しているのでガッカリはするけど想定内

    388 = 121 :

    まぁ飛びついて買うまでもないな
    年明け早々、いろんな発表あるみたいだから
    じっくり様子見だな

    389 = 372 :

    ワッパはともかく性能だけなら
    リサの言うとおり前世代から1.5倍になったようにみえる

    390 :

    >>362
    完全同意
    レイトレとDLSS抜いてるのに性能が買ったり負けたりでは…
    200ドルの差ではむしろ高く感じると思った

    391 :

    >>369
    むしろはっきり数字出さなかった所に胡散臭さ感じなきゃいかん

    392 :

    演算性能よりキャッシュ量を増やすことにトランジスタを割いてるから少なくとも将来のグラフィックス技術で性能を発揮できるのは確かだと思う。それまでは電気の無駄食いアーキテクチャだ
    ドライバでの性能向上に過度な期待はしないほういいかもしれん

    393 = 44 :

    >>379
    コスパ期待しときながら最高値の4090買うとか矛盾も甚だしいな
    馬脚見えてんぞ

    395 :

    もうリサ辞任したら?無能だよ

    396 :

    マルチモニターだと夏がやばそうね

    399 :

    ゲフォは一見して高い分それだけの価値があるんよ🤗

    一方の反日パクリ製品アムゴミ安物買いの銭失い、金ドブ産廃や🙄

    400 :

    まあまあガッカリだな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について