のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,690,453人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part11

AMD覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

351 :

4080が16万くらいになったらまぁ今まで緑使ってきてた人達がAMDに乗り換えるほどのメリットはなくなるな

354 :

4080より強くて安い
十分では

355 = 339 :

まあ緑以外は論外な分野が割りとあるからなぁ
そこんところもあって値段強気なんじゃなかろうか

358 = 351 :

さすがにこの世代はAMDに勝ってもらわないとまた革ジャンが調子乗るやん

359 :

>>356
少し調べてみたけど
OSよりも必要VRAMが半分くらいで実行可能にならないと
普通のグラボじゃ実用的じゃないような、、、
fullHDサイズの画像出力にVRAM32GB必要とか
Radeonのシェア上がればこの辺を天才はっかーさんが直してくるのかもしれないね

362 = 347 :

まあ正直グラボって初期不良に当たらなければ1~2年以内に壊れるってまずないからそこまで気にせんでも良い気がする
リファなら中身同じだし安いのとsapphireから売れてくだろう

363 :

>>358
RDNA2とアンペアの時より部が悪いんちゃうか

364 = 346 :

intelがcpuで本気になったのは実質勝ってたとかじゃなく明確にRyzenが良かったからなあ 今回どうなるやら

366 = 350 :

>>355
その分野ってほぼ90一択だから
80はどっちにしろ売れないよね

369 :

低電圧化とかしたら余裕やろな

370 = 365 :

>>367
低電圧化した5800Xだしギリギリいけそうだねありがとう
四年目の電源だけどまだまだ働いてもらうことにしようかな

374 :

ちまちま刻んで買い替えるくらいなら最初からでかいの買ったほうが安く済むぞ

375 = 312 :

電源の交換も結構面倒くさいからな

376 = 347 :

850wあったら常時ベンチ複数回しまくるとかしない限りまず足りないことはないと思うがまあ最初から1000w買っておいた方が気楽ではある

384 = 374 :

10年保証がつく素敵な電源があるんですよ

390 :

>>366
数値計算は規模にもよるけどメモリそんなにいらなかったりする
メモリ速度依存強いからCPUより断然早い
マイニングがそんな感じだったな

392 = 390 :

価格帯違う以上一択はあり得んのだが
コスパはあるかもしれんが
まあスレチなのでこれ以上はやめときます

393 :

138円割ってんじゃん
このまま130円くらいまでドル安が進行してくれんかな

394 :

>>389
今はドライバで制御出来る

397 = 365 :

>>394
めっちゃ便利じゃん それなら起動時のスパイクもなさそうだし電源代分安くすむ


←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について