元スレCPUにAMDを選ぶ理由って何かあるの?
AMD覧 / PC版 /みんなの評価 :
552 = 546 :
>>546
ぬ、貴様WiMAXかっ
553 = 546 :
>>552
いや光回線ですが。
554 = 546 :
IDはまれに同じになることがよくあるらしい
555 = 533 :
AMDを選びたくなるようなキャッチフレーズ考えろよ
いいのできたら金一封出してもいいよ(`・ω・´)
556 = 544 :
アル
マゲ
ドン
558 :
>>555
「狭き門より、入れ。滅びにいたる門は大きく、その道は広い。そして、そこから入っていくものが多い。
命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見出すものは少ない」
(マタイによる福音書第七章)
559 :
>>555
アムダーはデブ専だ!
560 :
>>529
キャッチフレーズは難しいな。
AMDを選ぶメリットがある場合は「ECCメモリ使いで安く自作したい」とか
「6~の多コアが比較的安く買える」とか一般向けには理解され難い用途
ばかりだからなw
562 :
>>555
思い出のマザーボード、末長く
563 = 560 :
>>555
実際には「だから、どうした」という話でしかないが何となく「凄そう」
と思わせるようなハッタリをかます事を考えるとしたら、
「64bitパソコンのデファクトスタンダード『AMD64』の純正メーカー」
とか、どうかな。純正とか某かの「正統性らしきもの」を感じさせる
ブランドイメージは、根拠の無い「安心感」を醸し出すから。
564 :
そういうのはシェアで裏付けがほしいもんだ
この状況ではむしろ逆効果になる
566 :
いいCPU わるいCPU そんなのひとのかって
ほんとうのじさかーなら すきなCPUを つかうべき
567 = 560 :
>>564
シェアの低さを逆手にとって訴求する事を考えるなら、
「あなたが選べばパソコンは"Intel無し"で動かせる!」
とか、どうかな?
569 :
>>560
まぁ、ネトゲーが楽しめるAPUとかぐらいしか思いつかんな。
一般向けの宣伝では、この程度がギリギリかと。
ハイエンドの内臓GPUなんて捨てて、Intelよりも性能は同等だし安い!
ただし、グラフィックカードは必須だぞ!という方向転換が要る気がする。
573 :
PS2なんか見てもわかると思うけど最終的には1チップ化されてるでしょ。
部品点数の削減が絶望的な選択肢は取れないんだよ。
576 :
一般向けの宣伝なら
インテル入ってぬ
でいいだろ
581 :
インテルが昔のように高くなったらAMDも人気出るだろ
ここ数年インテルが値下げし過ぎてきつい状態が続いてただけ
582 = 573 :
ちなみにゲーム機とPCは求められる性能がまったく違います。
ゲーム機の場合はそこそこのCPU性能とそこそこの消費電力と
ある程度強力なGPU性能のバランス、加えて製造コスト引き下げ
のしやすさ。
いくら性能を求めるとはいえ、ゲーム機の熱設計余力は低いので
アツアツのチップをのせるわけにはいかない事情がある。可能なら
自然空冷にしたいけど現実は無理だからファンで冷やしてるほど。
583 :
ちょっと前なら互換性が言えたんだけどねえ
589 :
よく2ちゃんのこんな過疎スレで喚いた所で何も変わらないというレスを見かける
よって私が書き込んだ一言によって、AMDがインテルを凌駕する書き込みをする
私の一言で歴史が変わる
590 = 578 :
コテとトリップつけて
591 = 578 :
つかまた俺と同じIDの人居るな・・・。
昨日も居たけどw
ひょっとして同じ人かな?
596 :
おれはIntel回帰だな。
もう擁護できないし自分を偽れない。
597 = 562 :
C2Dたん健闘中
599 :
939「せやな」
FM1「せやな」
600 :
ソケットなんて気にするか普通
マザーぐらい勢いで買えよ
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- IvyBridgeとAMD FX、両方爆死したわけだが (242) - [23%] - 2013/7/20 0:45
- AMDの次世代GPUについて語ろう 6世代 (289) - [19%] - 2023/1/22 14:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について