のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,643,288人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

私的良スレ書庫

不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitter
ログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。

元スレ【AM2+】AMD Phenom/PhenomⅡ総合 Part57【AM3】

AMD スレッド一覧へ / AMD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニュー
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
レスフィルター : (試験中)
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter
801 : Socket77 - 2009/03/07(土) 00:03:33 ID:HqNzdxpf (+27,+29,-13)
>>800
あー…? 
よく判らないけど結果報告してくれた方が良いと思うんだけど
Windowsはちゃんと起動できたん?
804 : 744 - 2009/03/07(土) 00:09:15 ID:ajwL0ObA (+37,+29,-26)
>>801
出来た出来た。だから礼を言ったんだが、、、

SafeModeでのデバマネからCPU外しって、
もしかして常套手段だったりするんだろうか。
805 : Socket77 - 2009/03/07(土) 00:19:39 ID:ndEFotl1 (+43,+29,-63)
>>804
そうか、おめでとう
交換したものがCPUだけってのと起動してセーフモードまでは行けてるって時点でACPIドライバだろうなとは思ったし
自分はどんなにデバイス取り替えてもなるたけOS再インスコしない人だったからたまたま知ってただけ
810 : 744 - 2009/03/07(土) 00:39:58 ID:ajwL0ObA (+36,+27,-27)
>>805
環境が変わって起動しないケースだと9割がたIDE系で、標準PCI-IDEに切り替えて
環境変えればまず大丈夫、ってのは知ってたが、なるほど、ACPIがらみか。

いい勉強になった。そこも含めて礼を申す。サンクスコ。
813 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:04:27 ID:u29XmaTO (+0,+29,-25)
AMDのCPU phenomⅡに興味モリマンの新参者です
intelとはここが違うぜ!って言うところをご教授願いたいッス!
よろしくお願いします!
815 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:08:26 ID:DUxQoeQa (+20,+29,-4)
色々な意味で、鬼っ子なとこ。
でも、けなげにプラットフォームを大切にするとこ。
816 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:11:16 ID:DUxQoeQa (+4,+29,-17)
>>814
こんな時間、AAなんかしやがんないでください。 
って、こなたか、千秋だか、なんだか、よくわからん。
この時間になるとね、老眼が霞むもんで…。f(^ー^;
817 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:13:17 ID:u29XmaTO (-2,+29,-13)
>>814
いや、結構マジなんでよろしくです
かわいいけど

>>815
ニュアンスは伝わりました
性能的な面で、具体的にはどうなんでしょう?
818 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:15:02 ID:1403nqyY (+26,+29,-64)
一時は、「このままphenomはphantomになっちまうんだろうか」と思うほどi7の性能が高くて絶望感があったが、
phenomIIが予想以上に健闘して一安心の今日この頃。
もっとも現状では、健闘してるのは720BEだけだが。
819 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:16:02 ID:lcXM+A/e (-3,+29,-59)
>>817
車で例えると、intelは大排気量ターボ車。トップスピードが速い。
AMDは中排気量NA車。出足とレスポンスが優れている。

i7はF1だからカテゴリ違いな。
821 : 784 - 2009/03/07(土) 02:17:51 ID:zaGWtND2 (+24,+29,-38)
CPUのFANつっかかって止まってた
ヒートパイプ触りに行ったときだな・・・
AODでみても50℃前後あるからびびったよ
826 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:38:17 ID:u29XmaTO (-5,+29,-54)
>>823
ベクトルが違う、なるほど。確かにそうですね。
なんといっても価格が魅力ですよね!!それが決め手になる気がする!

>>824
いえ、気になりまくりんぐですwwオカネナイ
やはり対応するマザボって限られてくるんですね
そこまでまだリサーチしてなかった(´・ω・`)
827 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:46:02 ID:4DyE4eSs (+26,+29,-9)
ゲームしないならオンボでもエアロがまともに動くってのもいいところかな。
828 : Socket77 - 2009/03/07(土) 02:51:06 ID:u29XmaTO (-2,+29,-31)
あれ?socketAM3って種類が少ない…

>>827
すいやせん、エアロってなんですか?
って言おうとしたけど調べました
vistaかー 私XPで行く予定ですww
831 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:01:44 ID:nGBXQC6i (+24,+29,-11)
ガチで釣られてんのか一人で会話(自演)してんのか知らんが、どちらにせよ痛々し過ぎるな。
832 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:02:15 ID:89AMs7PS (-5,+29,-3)
このスレ最近だらしねぇな
834 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:07:42 ID:loDHmcfz (+16,+29,-132)
結局、何がしたいかによると思う。
ゲーム、縁故なら淫だし、ゲーム、縁故しないなら
ぶっちゃけどっちでもいい。
あえてAMDのCPU使う意味はないよ。
あとは好みと金額の問題だよ。
俺の組み方は、予算決めて部品あたりの金額設定してから決める。
長く使いたいならCPUの金額を多めに設定するといいと思うよ。
と9950使ってる俺がてきとーに書き込んでみる。
迷ってる内が一番楽しいよな、組んで環境に慣れちまうと・・・。

945BEマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
836 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:17:06 ID:gYpvWHr3 (-25,+29,-2)
なんだ、つられたのか俺orz
837 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:18:33 ID:u29XmaTO (-11,+29,-4)
>>835
申し訳ないです
まわりにPC詳しい人がいないので少し質問・相談・雑談したかったのです
838 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:22:11 ID:OYvpinRK (+21,+29,-29)
質問はいい、相談もいい。
但し、スレチにならない程度に。
調べれば分かることは多いからまず調べろ。
雑談は他スレいけ。
幸い、AMDには雑談スレがある。
839 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:27:13 ID:u29XmaTO (-4,+29,-11)
>>838
了解です! スレ汚しすいませんでした!


では最後の質問にします

みなさんはAMDにどんな魅力を感じて選んだんですか?
kwskよろしくお願いします。
840 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:29:45 ID:lcXM+A/e (+0,+29,-16)
>>839
なんだかんだで『安さ』だなw
842 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:34:16 ID:JnliJkP7 (+8,+14,+0)
>839
安くて動作が軽いとこ
845 : Socket77 - 2009/03/07(土) 03:50:25 ID:u29XmaTO (+0,+29,-7)
みなさんあざっす!! ためになりました!!
もうちょい勉強してきます!!  でわノシ
846 : Socket77 - 2009/03/07(土) 04:32:04 ID:UOYl5dJB (+27,+29,-8)
むむむ、皆そんな理由だったのか。
俺なんかAMDの方がインテルより名前が良いなーと。
849 : Socket77 - 2009/03/07(土) 04:41:36 ID:xnslAN6/ (-25,+24,-5)
そうか。それを聞いて安心した。
AM3マザー&CPUやDDR3は視野に入れてないから。
850 : Socket77 - 2009/03/07(土) 04:44:10 ID:DUxQoeQa (+18,+28,-3)
最初から負け犬モードなのはどうして?
←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / AMD スレッド一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について