私的良スレ書庫
不明な単語は2ch用語を / 要望・削除依頼は掲示板へ。不適切な画像報告もこちらへどうぞ。 / 管理情報はtwitterでログインするとレス評価できます。 登録ユーザには一部の画像が表示されますので、問題のある画像や記述を含むレスに「禁」ボタンを押してください。
元スレ【2.5"/M.2】SSD15台目【TLC QLCは超割高】
SSD スレッド一覧へ / SSD とは? / 携帯版 / dat(gz)で取得 / トップメニューみんなの評価 :
レスフィルター : (試験中)
フラッシュROMだってことを忘れてるやつが
チラホラ見受けられるようになってきたか
時代かね
チラホラ見受けられるようになってきたか
時代かね
一時期、フラッシュメモリの使えない領域をブラウザのキャッシュにする流れはあったけどその逆はないでしょ
フラッシュメモリのほうが圧倒的に高速なんだから
フラッシュメモリのほうが圧倒的に高速なんだから
スタンバイモードってHDDに悪影響だったりするんでしょうか?
スタンバイモードってSSDに悪影響だったりするんでしょうか?
スタンバイモードってQLCに悪影響だったりするんでしょうか?
>>413
俺のデスクトップPCは年中稼働状態
電源オプションで詳細な電源設定の変更にハードディスクが有るから
時間設定を 0 にすればHDDは無停止
それでHDDもSSDも使ってるよ
ノートPCはどれもSSDだけど毎日スタンバイとオンの繰り返しで使ってるけど
なんの問題も無いけどなぁ
SSDはメーカー専用ツールで消耗具合が確認できるものが多いので
それで判断して交換すればいいんじゃないの?
HDDはCDIで異常が出だしたら早めに交換とか
俺のデスクトップPCは年中稼働状態
電源オプションで詳細な電源設定の変更にハードディスクが有るから
時間設定を 0 にすればHDDは無停止
それでHDDもSSDも使ってるよ
ノートPCはどれもSSDだけど毎日スタンバイとオンの繰り返しで使ってるけど
なんの問題も無いけどなぁ
SSDはメーカー専用ツールで消耗具合が確認できるものが多いので
それで判断して交換すればいいんじゃないの?
HDDはCDIで異常が出だしたら早めに交換とか
>>417
セクター?かしらん一部ぶっ壊れてもダイジョブなん?
セクター?かしらん一部ぶっ壊れてもダイジョブなん?
壊れたらアカンやろ、そりゃ。
その時こそバックアップとってあったイメージまるごとで復活という寸法。
その時こそバックアップとってあったイメージまるごとで復活という寸法。
HDDからSSDに交換取り付ける時ってSSDなら両面テープで別に問題ないよな?
YouTubeの動画みるとみんなわざわざマウントやネジ買ってるけど
YouTubeの動画みるとみんなわざわざマウントやネジ買ってるけど
両面テープで上に乗せるのならいいけど
壁とか天井に張り付けると剥がれ落ちてケーブル抜けかけてエラーだらけとかありそう
壁とか天井に張り付けると剥がれ落ちてケーブル抜けかけてエラーだらけとかありそう
両面テープでつけるくらいならロックタイとかで固定した方がいいんじゃないかな
テープすら使わずケーブルだけ刺してケース内にぶら下げてる人もいるとか
非固定だとリスクは上がるけど
上がったところで無視していいレベルという判断はアリだと思うわ
マウンタやらもタダじゃあないからな
上がったところで無視していいレベルという判断はアリだと思うわ
マウンタやらもタダじゃあないからな
おまいら、耐熱性とか難燃性とか空気の流れとか考えずに取り付けてんの?
俺は100均で売ってるアルミ製の針金で固定してる
俺は100均で売ってるアルミ製の針金で固定してる
ミニ四駆の放熱フィンだって両面テープで貼りながら内心「これテープ越しに熱伝わるの?」って疑問に思ってたし…
ダイソーのスマホに貼り付ける超小型ファン見てm2のヒートシンクに貼り付けられそうだなって思った
吸盤をなんか他のに変えないと溶けそうだけど
吸盤をなんか他のに変えないと溶けそうだけど
貼り付けるタイプなのか!?
俺はゴムバンドのタイプで一個冷却フィンで切ってしまって
100円で手に入るのなら
と、鼻息を荒くして書いていたが
スマホ用では話にならんことに今気が付いた
俺はゴムバンドのタイプで一個冷却フィンで切ってしまって
100円で手に入るのなら
と、鼻息を荒くして書いていたが
スマホ用では話にならんことに今気が付いた
未だに初代CMスタッカ使い続けてる
おかげで5インチベイで色々やれるから二連吸気ファンも角度を付けて
マザー、カード、サイドフロー、下設置の電源にまんべんなく空気を送り込めてる
ベイの最下段に置いてある2台のHDDは心配ないが、
上記吸気ファンのためにベイに余裕がなくなって
5インチ用マウンタに2台付けてたSATA用SSDを
マウンタごと上の電源収納スペースに転がしっぱなしだw
まぁケース新しくしてスッキリした方がいいのは百も承知だが
スタッカって使い勝手良いんだよね...これが
おかげで5インチベイで色々やれるから二連吸気ファンも角度を付けて
マザー、カード、サイドフロー、下設置の電源にまんべんなく空気を送り込めてる
ベイの最下段に置いてある2台のHDDは心配ないが、
上記吸気ファンのためにベイに余裕がなくなって
5インチ用マウンタに2台付けてたSATA用SSDを
マウンタごと上の電源収納スペースに転がしっぱなしだw
まぁケース新しくしてスッキリした方がいいのは百も承知だが
スタッカって使い勝手良いんだよね...これが
電源ユニットと繋げるコードって適当なので良いんでしょうか?
コードが中華品だと故障しやすいとかありますか?
電源ユニットと一緒に元から入ってる枝分かれしてるコードを使ってます
コードが中華品だと故障しやすいとかありますか?
電源ユニットと一緒に元から入ってる枝分かれしてるコードを使ってます
電源部分とSATA電源ケーブルが分割タイプを言ってるんだろう
合えば中華品でも無問題じゃない?
合えば中華品でも無問題じゃない?
粗悪品だと発火したりするぞ(特に変換系)
http://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/dangerous-molex-to-sata-cables
http://www.crucial.jp/support/articles-faq-ssd/dangerous-molex-to-sata-cables
SATA電源コネクタってなんだってあんなにたくさんピンがあるんだろう
通信コネクタよりずっと多い謎
通信コネクタよりずっと多い謎
>>442
電源のモジュラーケーブルは
メーカー・機種ごとに互換性がない(統一された規格がない)から使い回したりすると最悪燃える
カタチが同じっぽいからとか挿せたとしても、安全のため同梱品以外は使わない方がいい
シルバーストーンみたいにオプション品として販売してるメーカーは別
電源のモジュラーケーブルは
メーカー・機種ごとに互換性がない(統一された規格がない)から使い回したりすると最悪燃える
カタチが同じっぽいからとか挿せたとしても、安全のため同梱品以外は使わない方がいい
シルバーストーンみたいにオプション品として販売してるメーカーは別
やっとSSD導入したぞすげーHDDはゴミ!とか言い出す人の話を聞いてると必ずSATAなんだよな
あの現象はなんなんだろう
あの現象はなんなんだろう
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / SSD スレッド一覧へ
みんなの評価 : 類似してるかもしれないスレッド
- 【2.5"/M.2】SSD16台目【TLC QLCは超割高】 (385) - [98%] - 2022/6/24 13:30
- 【2.5"/M.2】SSD13台目【TLC QLCは超割高】 (982) - [98%] - 2021/1/24 21:15
- 【2.5"/M.2】SSD17台目【TLC QLCは超割高】 (954) - [98%] - 2023/2/8 17:00
- 【次世代HDD】SSD13台目【TLC QLCは超割高】 (1001) - [74%] - 2020/5/6 17:15
- 【次世代HDD】SSD12台目【TLC QLCは割高】 (1001) - [67%] - 2019/8/5 2:00
- 【次世代HDD】SSD11台目【3DXpointッテナニ?】 (1001) - [38%] - 2019/1/30 21:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について