元スレ【発達心理】自閉症児は黄色が苦手で緑色を好む傾向 発達障害による特異な色彩感覚/京都大
心理news覧 / PC版 /みんなの評価 :
51 :
一般的傾向でしょう?
世の中、黄色好きも多くはないだろうしw
黄色の商品売れている?
52 :
>>29
自閉症って言葉がそもそも間違い
入ってくる刺激をフィルタリングできない区別できない過敏症が自閉症
53 = 52 :
>>45
その基準を決めるのはお前じゃないな
というわけでお前が基準以下だ
臓器培養人間な、お前。
54 :
分裂病は黄色だよな
55 :
黄色を識別できないのは
単に視覚障害という事なんじゃないかな
好みではなくて
56 :
アプリオリなものではなく信号かなんかを教え込まれたせいじゃないの?
57 :
>>ASD児は黄色が苦手で緑色を好む傾向があること
ASD児は、
色の三原色の一つ黄色が苦手で、光の三原色の一つ緑色を好む傾向があること
これは非常に重要な研究だ
色の三原色と、光の三原色が何故違うのか?
58 :
面白いな
他の感覚でも固有の嗜好があるのかな。匂いとか味とか。
59 :
マクドの緑肉も自閉商事には大人気なの?
60 :
黄色は結構あるね
バナナ等の果物やチーズ、ポテチの袋にマリオやピカチュウ
黄色は毒がありそうで駄目なのかな
61 = 59 :
緑色:葉物とかは食える
黄色:蜂怖い
62 :
緑は好きだが黄色が嫌いって訳でもない。
嫌いな色なんてものが無いわ。
63 :
青だろ
65 = 63 :
森のなかで生活させろよ
66 :
寧ろインテリアに黄色とか使うやついるの?
ちょっとした小物以外で
頭おかしいだろ
67 = 63 :
>>5
本能的に避けてるってことかw
68 :
黄色はカレー好きのお笑い系デブのイメージだからクールな青や緑がいい
69 :
カーミット
http://www.youtube.com/watch?v=hpiIWMWWVco
http://www.youtube.com/watch?v=Ya1MME_vVNA
70 :
>>5
風水では金がたまるとか言うけどね
で、風水の発祥は・・・察し
71 :
私が子供に好かれるのはそういう意味があったのかー
72 :
ババアが青や紫に髪の毛を染めているのを見たら
とうとうぼけたのかと思ってしまう
73 :
精神病用救急車を緑にしないとな
74 :
>>1 特異な色彩感覚
特異と決め付けるのは特異じゃねーの?
75 = 59 :
>>66
緑よりはマシだと思うが
76 :
高機能自閉症と診断受けてるけど 子供の頃から黄色見ると吐くよ
77 :
田舎者なら皆、緑は好き
別に障碍者に限った事じゃない
78 = 77 :
>>76
それは何で?眩しいから?
例えばオレンジや金箔やプラチナ系の色や白は?
眩しい色が苦手なの?それか黄色系があかんの?
79 :
そういえばティム・バートンが黄色を嫌っていたな。
やっぱ奴は自閉症か
80 = 66 :
>>75
夜が来ても真昼間やん
体内時計狂うわ
81 :
知り合いの子供が幼稚園の帽子とか雨合羽(蛍光の黄色)が嫌でしょうがないらしい
82 :
>>25
個人レベルの経験則とそれなりの規模の実験を一緒にしちゃうのは
なんかの障害かもな
黄色ってのは注意色と言われ注目しやすい
言い換えればば見てしまう色ということ
信号や危険・注意を示す看板に使われるのはそのため
使い方によっては脅迫性を伴う
自閉症児との関連はしらんが一般的にはそういう色
好きな色に挙げる人は健常者でも比較的少ないので
むしろ緑を好む傾向の方が興味深い
83 :
デフォルトとして三原色のどぎつい色はまず避けるんじゃないの
どこかのタイミングで気にならなくなったり好きになったりするけど
検体4~17才はブレ幅デカすぎで信憑性に欠けるなぁ
84 :
どっちかと言われたらやっぱ緑だな
85 :
「自閉症児は黄色が苦手だから、交通標識や公共交通機関に黄色を使うのはやめて!」とかいうババアが出てきそうな悪寒
86 :
眩しく感じるんだろうね
要するに外部刺激に対して敏感なんだろう
87 :
植物の緑や海や空の青を好まないヤツって少ないだろ(笑)
自然が嫌いとか?アウトドアでは黄色の方が少ないよね
88 :
黄色は基地外の色と教えられてきたから
あえて好きと言えなかったぞw
89 :
ポケモンGOで黄色チームの俺は自閉症では無いなw
90 :
診断済みの自閉症だが黄色大好きで緑色が苦手だったわ
91 = 28 :
>>66
Dr.コパ信じてる奴ならひょっとして…w
西に黄色、だったか?
92 = 59 :
>>90
自閉症児の調査だから大人は関係ないんじゃない?
93 :
ちょっぴりおばかな緑はツッコミ若大将の黄色が苦手か
緑と黄色のなぞなぞ合戦
http://www.youtube.com/watch?v=RonKyioqecI#t=3m5s
94 :
黄色は汚れの色だし
95 :
おおざっぱな報告だなw
96 :
学者の研究としてはどうかと思うがね。
ただ色の好みだけで結びつけて、何故そうなるかを解明してなりたつのに。
学者の思い上がりのような気がするが。
97 :
>>66
引用元見たらわかるけど障害の無い子供達と比べての相対的な話な
「自閉症じゃなければ黄色を好む」なんてことにはならない
98 = 97 :
>>96
実験科学、理論科学というものがあるんだよ
認知科学系の分野においても例外ではない
99 :
色の好みとか、育った環境とかで全然変わるし、時間の経過・年齢を重ねても変わるし
こんなん人によるわ
少ないサンプルで偏った実験結果
っていうパターンなだけでしょ
100 :
毎年予算がつくからなんかやらなくちゃと、それだけのような気がするが。
みんなの評価 :
類似してるかもしれないスレッド
- 【認知心理】「自閉スペクトラム症」の人 同様の障害傾向を持つ人に共感/京都大など (199) - [30%] - 2014/12/19 9:15
- 【知覚心理学】“人間の静脈は実は灰色で、錯視によって青色に見えている”ことを発見/立命館大 (155) - [26%] - 2014/8/22 1:30
- 【発達心理】幼児のお尻たたく体罰は逆効果 問題行動につながるリスクに/東京医科歯科大など (80) - [26%] - 2017/9/6 9:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について