のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,368,521人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレ【心理学】「ネット禁断症状」の実態調査 全員が苦痛や孤独感、混乱、倦怠感などの中毒症状

    心理news覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    1 = :

    「ネット禁断症状」の実態調査:10カ国の違いは
    2011年4月 8日
    Jacqui Cheng

    インターネットやメディアが突然使えなくなる事態に直面した大学生は、24時間以内に禁断
    症状を感じ始めることが、メリーランド大学のメディアおよびパブリック・アジェンダ国際
    センターによる調査で明らかになった。

    調査対象になったのは、米国、メキシコ、中国、アルゼンチン、英国など10ヵ国の出身の
    学生ら1000人。インターネット、音楽、ゲーム、ニュース番組、携帯電話などあらゆる種類
    のメディアを使わずに24時間過ごすことを強制された結果、全員が、苦痛や孤独感、混乱、
    倦怠感を覚え、中毒症状を感じたという。

    ただし、その割合はすべての国の学生で同じだったわけではない。米国と中国(大陸中国と
    香港)出身の学生は中毒症状を感じた割合が最も高く、それぞれ23%と22%だった。

    アルゼンチン出身の学生は、この実験に完全に失敗したと明かした人の割合が最も高い23%
    だった。アルゼンチン出身の学生は、[ネット接続が無いことによる]孤独を感じた人の割合
    も21%と最も高かった。

    対照的に、ウガンダ出身の学生は、この実験を最もうまくやり遂げることができた。メディア
    に接しないことのメリットを感じた人の割合が36%と最も高かったのだ。

    仕事や勉強などの必要から、メディアに24時間接しないでいることは不可能だという者も
    多かったが、単に、エンターテインメントやニュースなしには居られない、という者もいた。

    「私は以前から、自分がどうしてこんなにメディアに依存しているのかと思っていた。子供の
    ころはこれほどのメディア環境はなかったのだが、毎日幸せに暮らしていた。なぜ今はこんな
    ふうなのだろう」と中国出身のある学生は述べている。

    アルゼンチン出身の学生は、メディアなしでは「死んだも同然」と述べたし、米国出身の学生
    は、「イライラして死にそう」と述べた。彼らはメディア以外にも楽しみがあることは知って
    いたが、接続されていない状態で1日をすごすことは大変な苦痛となっていた。情報自体と
    いうより、物理的なデバイスがない状態に耐えられない者もいた。

    一方、メリーランド大学でジャーナリズムと公共政策を担当するSusan D. Moeller教授率
    いる研究チームによれば、この実験から得られた最も印象的な知見は、学生らがもはや単純
    にニュースを探し求めてはいないということだったという。ニュースは、『Twitter』、
    『Facebook』、ウェブブラウザーのサイドバー、電子メール、携帯電話に送信される
    ニュース速報などを通じて自動的に彼らに届けられる。研究報告は、「公私両面で必要と
    なる生活上のスキルとして」、おびただしい量のニュースを適切に処理する方法を学生に
    教える必要があると指摘している。

    こうしたスキルがあれば、われわれの多くが時々感じる「メディア情報が多すぎる」という
    感覚が減るし、インターネットに接続できない時に感じる不安も和らぐのかもしれない。
    本当に重要な情報だけあればよく、全部の情報は見る必要がない、と感じることができれば、
    メディア接続が欠ける状態にも対処しやすくなることだろう。

    {この翻訳は抄訳です}

    [日本語版:ガリレオ-佐藤卓/合原弘子]

    ▽記事引用元  WIRED VISION
    http://wiredvision.jp/news/201104/2011040820.html

    ▽関連記事
    メリーランド大学のメディアおよびパブリック・アジェンダ国際センターによる調査(英文)
    http://theworldunplugged.wordpress.com/

    2 :

    まぁオレらには関係ない話だよな

    3 :

    逆に考えるんだ。競争相手が減っていると考えるんだ。

    4 :

    ネット工事をしてもらって久しぶりに数時間まったくネットが使えなかった時
    その時だけ仕事がおどろくほど速いスピードで片付いてびびった事あったなー
    ネットがいかに誘惑的なシロモノだったか。

    6 :

    なくなったらなくなったで仕方がない
    少年自然の家に行ったようなもん
    それに俺ほどの術者になればネットの方から寄ってくる

    7 :

    依存症とかどんだけ弱い奴なんだよ。
    まあ、俺みたいに仕事中の息抜きに2chするぐらい余裕がないとだめだよ

    8 :

               
                   馬鹿話を話題にすんな、ばか>>1

    9 :

    何を言われたって信じてくれへんかっても構わへん


    みんなに見て貰って気付いて欲しい、、


    お願いします 広げてくれ、、。


    MC SHO - 東北地方太平洋沖地震 A.K.A. 最後の希望

    http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk

    10 :

    また菅がマウスいじってるよ

    11 :

    >>1
    インターネットだけの調査じゃないじゃん
    テレビとかの依存症も含めてだろ

    ネット中毒はよく取り沙汰されるけど
    テレビ中毒ってなんで問題視されないの
    ジジババからテレビ取り上げたら死んじゃうと思うんだが

    12 :

    依存症の巣窟には最適な話題。

    依存症の奴が、自分には関係ないって書き込むスレ。
    依存症の奴が、依存症への同情を書き込むスレ。

    依存症の奴って、平静、通りすがりを装う。

    13 :

    俺は3ヶ月に一回休止願いを出して家のネットを完全にとめる
    ケータイもネットに使えない古いもの
    ネットのない生活は快適そのもの

    14 = 4 :

    >>11
    そういや昔って子供に
    「テレビは一日二時間まで」とか「テレビを見ない日を作りなさい」とか
    しつけでは結構定番だったけど
    最近はそういうの全然きかなくなったな
    テレビ離れ云々を差し引いても

    15 :

    クズは何を言ってもクズ

    16 :

    ネットにかぎらず、社交関係を突然いっさい断って何ヶ月間も引き篭もることを強制されたら
    一般人のほとんどは同じ禁断症状を起こすんじゃないか?

    その場合、『社交依存症』者が多すぎるとなるのか。

    17 :

    >>16
    その通り
    ちなみに俺は食事を二食以上抜かすといらいらしてくるから
    食料依存症患者なんだ

    18 :

    日本からネットなくすだけであら不思議
    大量のニートが消える

    19 :

    なんでお前らは熱湯で育ったったガキは喧嘩に殴られたことも親や狂死も甘やかすぬるま湯が環境の甘いたっれなんだら毎日誰とも会わず人にもませることもなくエアコンの聞いたの部屋でパソコンとにらっめこしてるからマトモなコミュニケーションもでいないよな?

    20 :

    ハマる期間と全く使わない期間のどっちかだわ

    ネットのある環境とない環境だと全く違う脳みそを使ってる感じがする。

    21 :

    親がテレビ禁断症状で困る。
    ふと気がつくといつもテレビつけてる。

    22 :

    DHMOに反対しよう

    DHMOとは

    DHMO (Dihydrogen Monoxide) は水酸の一種であり、無色、無臭、無味の化学物質です。比較的
    古くから工業活動に使用されていましたが、産業の巨大化や軍事技術の発展に歩調を併せるかの
    ように、その使用量は増加してきています。

    DHMOは、毎年無数の人々を死に至らしめています。報告される死亡例の多くは、偶然液体状のD
    HMOを吸い込んだことによるものですが、危険はそれに留まりません。カナダの医学病院におい
    て、固形状態のDHMOに接触すると身体組織に激しい損傷を来たすことが実験で確認されていま
    す。又、DHMOの吸収が発汗、多尿、腹部膨満感、嘔気、嘔吐、電解質異常などを引き起こすこと
    も臨床的に確認されています。

    アメリカの国立衛生研究所のレポートには、末期癌患者から採取した癌細胞には多くのDHMOが含
    まれているという事実が(さりげなく)記されています。癌の研究者にとってこれは公然の事実となっ
    ています。

    23 :

    >>21
    我が家も同じ。
    地震の時はリモコンのチャンネルボタンをひたすら押し続けて、
    「あーもうー地震ばかりでつまらんー」と発狂していたぞ。
    その割には、バラエティ番組ばかり点けてて、内容は見ていないんだけどな。

    どうやら、テレビが点いていないと寂しいらしい。

    24 :

    健全な依存関係なら
    それは幸福な関係。蜜月と呼ばれる。

    25 = 24 :

    俺とネットの蜜月は続く。時に小さな問題は起こるがね。
    対処できる範囲内だ。俺の脆弱なスキルでもね。

    26 :

    >>22
    原子炉内の減速材じゃねーか恐ろしい。

    27 :

    東北の被災者のことですか?

    28 :

    それまではまってたものがなくなれば
    新しいもの見つけるまでいらいらするだろ

    29 :

    >こうしたスキルがあれば、われわれの多くが時々感じる「メディア情報が多すぎる」という
    >感覚が減るし、インターネットに接続できない時に感じる不安も和らぐのかもしれない。
    >本当に重要な情報だけあればよく、全部の情報は見る必要がない、と感じることができれば、
    >メディア接続が欠ける状態にも対処しやすくなることだろう。

    情弱に戻ればよい、そう言っているね

    30 :


    「私は以前から、自分がどうしてこんなにメディアに依存しているのかと思っていた。子供の
    ころはこれほどのメディア環境はなかったのだが、毎日幸せに暮らしていた。なぜ今はこんな
    ふうなのだろう」

    はじめて中国人に同意した

    31 :

    とりあえずおまいら、2chを24時間禁止してみろ。話はそれからだ。

    32 :

    ネットで人の触れ合いを求める人はきついだろうね
    それより俺は金という魔物がなくて禁断症状がっ

    33 :

    知る事に恐怖を感じる奴→情弱
    知らない事に恐怖を感じる奴→ネット依存


    物事を知らない事に無頓着な奴って、ある意味羨ましいよ
    怖いもの知らずだもんな、誰かが尻拭いをしてくれてる事にすら気づかない
    でも今更そんなものに戻りたくはないけど

    34 = 16 :

    いずれはネット勤務が当たり前の時代がくるだろう。
    ネットでなければさまざまな契約もできない時代になる。
    そのときに問題になるのはネット中毒よりもむしろネット不適応患者だろう。
    ネットに適応できない奴らが治療の対象になる。

    35 :

    俺のことか・・・

    36 :

    独房に入れた懲罰中の受刑者と同じ症状に見えるんだが・・

    37 :

    1ヶ月くらいしたら慣れるだろ

    38 :

    またおまえらのことか

    39 :

    引っ越した後半年間未契約でネット環境が無しでも問題無かった俺には関係ない話題だな

    40 :

    >>37
    慣れる
    試験追い込みの一ヶ月、ほとんどネットやらなかったら抜けた
    試験終わってすることなくなったら逆戻り
    忙しいまんまだったら、完全にネット断ち出来てたかも

    41 :

    ネトゲの本スレが早いから今2chといっても1スレしか見ない日のほうが多い

    42 :

    それ俺だから

    43 :

    本もメディアに含まれるけどこれ禁止されたらキツいな

    >>37
    少なくともTVはあっさり抜けられるな
    自分も周りも一度抜けたらそれっきりの奴が多い

    44 :

    俺らの事?

    45 :

    生活環境が急に変わったら大概はストレスになるだろ。
    五月病しかり

    46 :

    >>40
    偉そうな物言いだけどお前に友達がいないって事が文面から滲み出てるぞ

    47 = 46 :

    >>43
    いやいやいや
    本はどうでも良いんだよ
    今はいかにコミュニティーサイトがクソかって話してんだから

    48 = 46 :

    >>45
    そうやって色々照らし合わせて考えたくなる気持ち良くわかるよ
    でもお前らは昔からただ"社会の数"もしくは「クラスの存在感は影」以外の何者でも無いんだぜ?
    もう何も喋るなよ?
    空き缶野郎W

    50 :

    まじで、ネットがないと生きていけない。完全なネットジャンキーだ。
    パソコン24時間つけっぱなし。ニートの俺、今、勝ち組。www


    1 2 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 心理news一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について