のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,432,770人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【物理】パラジウム-107の核変換 高レベル放射性廃棄物の低減化・資源化への挑戦/理化学研究所

物理news覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

51 :

加速器使っていちいち核分裂もしくは核融合させてたらコストがべら棒になりそうだな
加速器動かす電力料金に見合ってないだろ

52 :

んなもんより溜まり続けるトリチウムで水爆作ろうぜ!

53 :

こういうの大事
がんばってくれ

54 = 40 :

>>49
暴落したらしたで、安くなった金の使い道なんていくらでもあるから困りゃせん

55 :

>>49
水銀が高騰する。意外と採掘できないし。

56 :

>>48
そのためにはまず水銀の小惑星見つけないとな

57 = 44 :

もんじゅもナトリウムじゃなくて水銀使ってれば燃えなくて済んだろうにとか思ってたが金になっちゃうのか

58 :

狂った物理学で行えば、メルトアウトが実現するぞw

59 :

全てのアスファルトをナフサに変えて人類に燃料とプラスチック原料をもたらす触媒と
その当座にマネーに変えられればよい黄金
自分は触媒の方が尊いと思うなあw

まあパラジウムの触媒作用はそんなに万能でもないが

金閣は金箔を貼っているが銀閣寺は応仁の乱後の緊縮財政で銀箔は貼れなかった
(足利義政がそういうのを嫌ったともいう話だっけ?)

あえてパラジウム箔を貼った波羅寺を作り、触媒作用による清澄な空気の中で修行できるという
触れ込みで一般公開したいw
そこで摩可般若波羅密多ーと写経する

60 :

焼き切れ

62 :

ぱらじうむりあくたー

はよ

63 :

>>57
重量で炉が壊れるww

64 :

>>63
水銀だと中性子の減速ができないような…

65 :

テキトーに混ぜ混ぜしてれば、反応して、半減期が長いマイナー・アクチノイドが減る。

66 :

>>38
> プルトニウム電池とかあるけどね。
> 長時間発電できるけど、発電量の問題で効率が悪いんだよね。

だが非常に長寿命
ボイジャーはプルトニウム電池のお蔭で発射後40年近くかけて太陽系(太陽の磁力圏)を脱出した後も地球にデータを送り続けてくれており
あと10年近く(通算50年近く)は活動を続けられると予想されている

他の手段ではメンテナンスフリーでこれほど長寿命かつ(太陽光の強度などの)環境に依存しない独立電源は不可能だろう
(太陽電池はボイジャーのミッションのように太陽から遠く離れてしまうと電力供給できない)

67 :

>>29
この記事云々の影響やインサイダーwは置いといて
実際に上がってるんだが・・・
ここ一週間はかなり上がったぞ?
で昨日今日とイマイチ
これは小保方さんが価格を操作してるんじゃない?

68 :

スレ内で議論されてるけど
原子力電池って用途があるんだな

発電効率は低いらしいけど
核種の崩壊熱を電気エネルギーに変える
話は魅力的

69 :

>>68
人工衛星に使える

70 :

これで原子力の利用が可能になった

71 :

>>7
そう。

72 :

"安倍首相 トランプ米大統領に「ありがとう」ツイート"

トランプにフォローされていない安倍晋三って。。。
ホワイトハウスの裏まで呼び出されたのに。。
トランプは安倍をフォローしてないから、この後スルー
http://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/831949979442765824


トランプ大統領令!でも、オバマよりはまし!
アーサー・ビナード 吉田照美
ラジオ 飛べサルバドール 2017年2月2日

入国を拒否された人たちが被る迷惑と
頭からミサイルを撃ち込まれた人たちが被る迷惑とを
天秤にかけたら僕は空爆の方が罪深いんじゃないかという気がする

オバマ大統領は8年間の間に何人殺したんですか?
オバマ大統領がやっていた政策は
難民を大量につくって少し受け入れる

侵略戦争と壁とどっちがいいの?
壁のほうが建設的

ノーベル賞はオバマ大統領のを剥奪してトランプに与えればいい
http://www.youtube.com/watch?v=SZHRhf1imeg



NHK徴収員が告白「私は『受信料サギ』に手を染めた」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170215-00001428-bunshun-soci

総務省公認 スマホ使用料のカラクリ 高額な携帯料金について
【ネット TV ニュース.報道】週刊報道特集 2017/02/14

電話料金が高すぎて自殺する人が増えている!
http://www.youtube.com/watch?v=2_mclfb3A2k


福島第一原発からギリギリ20km圏外に大規模トマト工場 カゴメが全量買取

カゴメが福島県産トマトを使っているというコメントが多かったが、
カゴメ、デルモンテともにWEBに載っていなかった。
複数あると思うが、産地は全部載せて欲しい。
野菜買う時に産地見るの普通だと思うんだけど。

機能性表示?
そんな事より、どこの都道府県のトマト使ってるのか表示しろ。
産地=日本
日本のどこだよ?書けよ?
都道府県は絶対に書かずに、日本とか笑える(笑) 書けないんだろうな(笑)
http://nenene-news.com/?p=9

74 :

おぼぉ・・・

75 :

無理に変換しなくても、そのうち貴重なエネルギー源になるわ…

76 :

ついに放射能除去技術ができるのか!?

77 :

半減期がそんだけ長ければ、近くにおいても害はないんじゃないの。

78 :

>>42
キクマコが発狂するから、固体核変換について語ってはいけないんだよ。

79 :

中性子を当てなくても核変換できるすごさ

83 :

素人目に見てKEKの設備とは加速器という名前は同じでも
使用目的が違うような。

85 :

質量分析機のお化けのような「カルトロン」を作って
電磁分離すればいいのに。

86 :

触媒用なら放射性があるほうが効率が良くなったりしない?

87 :

これに類した話として、第二次大戦ぐらいまでには石炭の液化燃料化は
既に実用になっていたというのがある。それならなぜいま大々的に
石炭を液化燃料に転換して石油の代替えにしないのかといえば、
経済的にペイしないというのがある。つまり可能であるということと、
経済的に合理性があるというのは違う。
 また同様の話として、世界の海水に含まれる黄金の量は莫大で、
それを取り出せば云々という話があるが、これもまた今の技術では
黄金の海水からの抽出にはコストが掛かりすぎてペイしないから
無駄だということ。


←前へ 1 2 / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / 物理news一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について