のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,647,332人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

元スレ【ANTI】今、あえてPerlで攻める【PHP】

php覧 / PC版 /
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

52 = :

たしかに、現状ではPHPのOOPに関しての機能は大した事ない。
でもそんなにOOPにこだわるんだったらJSPの方がいいぞ。
オブジェクト指向に関してはPerlなんぞJavaの足元にも及ばん。

53 = :

ポインタある?

54 = :

うさんくさーい(=開発効率がいい)Perlが好きで、
OOPもしたい。っていう妙な人もいる。

55 = :

PHPは関数などをCやJavaの仕様に似せたのが大きな特徴。
Perlは完全な独自仕様だからね。一人で別の道を走ってるって感じw

ひねくれ者とかには合う言語かもしれない。

56 = :

確かにJAVAはすさまじく良くできてる言語だと思う、実際全ての案件
をJAVAでやりたいが、開発に工数がかかるんだよね。
なんで中小規模のWEBシステム案件はmod_perlかPHPで開発するのが
総合的に一番良い。
んで、
PHP OOP < mod_perl OOP
だと思うのよ。
ApacheASPも面白いけどね。

57 = :

PerlもベースはCだと思うんだけど。

Larryの好みで自然言語に近くなってるものもある。・・

58 = :

どちらも変数の前の記号がうざい。Perlは型がないのが厄介。PHPもあってないようなものだけど。
Cマンセー

61 = :

>>57
Cと言うかshだと思う。

62 = :

馬鹿は型に頼らないと書けない。

63 = :

>>62
新たな見解!

64 = :

馬鹿は型があると(頭が混乱して)書けない。

66 = :

まあ、Perlは良い言語だったと思う。
今はPerlで書く必要度が落ちてきた。
でも、Perlしか知らないので書きつづける。
俺にはPHPが難しい。慣れない。糞。

68 = :

漏れはWebシステム案件だと全部Javaでやりたいってのが本音だけど
クライアントの予算的問題やサーバの問題でPerlかPHPで開発しなきゃ行けない時がある。

で、PerlとPHPそれぞれで開発した印象だけど
mod_perl>php>perl(cgi)
の順で開発がしやすかったな。
PHPはドキュメントが素晴らしかったという印象だけ残ってる。

70 = :

あ、違ってたら、mod_perl と php の 
開発しやすかった点を詳しく書いてみ。(w

71 = :

>>70
おめーが、まず書けよ。

72 :

PHPっていいよ。
ぽっくんはPerlがいいと言い張っていたけどもPHPをやってみると
WEBに特化した関数が標準で使えるところがピカリンなわけです。

もしも1さんがPHPを使っていないなら試してみる価値はありです。
Perlが出来れば1週間ほどでマスターできます。

73 = :

(^Д^)Perl厨が必死すぎる。

(^∀^)ヒャハハハハ!!

74 = :

>>71
おまえバカか。Perl信者の質がおちたな。

>72
マスターは無理だろ。(w

75 = :

きょうび、Perlつってもね。何を攻めようか?

76 = :

どっちもどっちだな

78 = :

漏れはPHPをあまりいじり倒してないせいかもしれんが、
DB使ってちょっとしたことやろうと思うならPHP
DB関係なくひどく複雑なことやらせようと思ったらPerl

79 = :

そう。

丁度いい関数が沢山あって、、って言ってPHPを使うやつ(中学生)は、
大した物を作らないから、PHPで事が足りる。

とにかく。perldoc見ずして、Perlを語るべからず。

80 = :

>>78
そうじゃないと思うけどな~
どうして、YomiサーチPHP化のスレでも
SQLじゃなくちゃPHP化する意味がないとか
言ってる奴がいるのか不思議だ。
べつにMySQLはPHPのために作られたわけじゃあるまいし。

81 = :

DB使わないときにPHPを使うメリットが漏れにはよく
わかってないのでぜひ教えて欲しいです。
どっちでも工数がほとんど変わらないなら、
慣れてるほうで作るのが一番のように思うのですが。

83 = :

>>81
だから、結論は『目的次第』だって事だ。

例えばこの板のPHP厨の中には
どこかのレンタル共用鯖を借りてるだけで
Perl/CGIかmod_phpかどちらかしか選択肢がないから
後者の方が良いだろう!って奴が結構いるだろう。
この主張なら同意できる。

mod_perlを入れてるんだったら
以前からPerl使ってた人はわざわざmod_phpに変える事もないだろうし。

84 = :

Perl厨必死。が納得いかん。

85 = :

>>79
便利なモジュールがたくさんあるからPerlを使うという人と大差ないね。

86 = :

(^Д^)Perl厨もPHP厨も厨同士で必死。

(^∀^)ヒャハハハハ!!

88 = :

PHPの設計思想から考えて、単純なものしか作れん。

89 = :

標準関数で至れりつくせりのPHP
モジュールで様々な拡張が可能なPerl
お好きな方をどうぞ。

90 = :

>>89

おい、そういう的を得た意見は900以降で言ってくれ。
それを言ったら盛り上がらないだろ。

91 = :

あほくせ~争いだ<PHP厨VSPerl厨

92 = :

>>91
あほくせ~どっちにもついていけないhtml厨

95 = :

み、みえた。

96 = :

すぬーPのパクリだと思って放置してたが……

見えた。。。

97 = :

みえますた。すげー。

98 = :

松井による高感度うpの作戦です

99 = :

Perlって松井みたいだよね。PHPはイチローみたい。俺はイチローが好き。(w

100 :

PHP は WEB と心中してなくなるが、Perl は新たな生息圏に息づく。


←前へ 1 2 3 4 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / php一覧へ
スレッド評価: スレッド評価について
みんなの評価 :
タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

類似してるかもしれないスレッド


トップメニューへ / →のくす牧場書庫について