のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,111人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 303枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    201 :

    ドスパラでケースとマザー注文した

    メモリのために

    202 :

    問屋のノート用はやっぱり虎ですた

    204 :

    ぐぐれば発音記号載ってるよ

    205 :

    指差して、コレ!って言えばいいだろ

    206 :

    ヴェンジェンス

    207 = 179 :

    とはいえ読めないので売れなかったり普及しないということはわりとあるらしい

    208 :

    ヴェンジャンス

    210 :

    便所っす

    211 :

    google翻訳で言語自動検出でやってみろ

    212 :

    ヴェンジャンスに一票

    213 :

    ベンジョンソンだろ

    214 :

    ほっしゃん。

    215 :

    錣山

    216 :

    今日アキバに4GB*2を買いに行ったけど、結局どれが良いのか迷って買わずに帰ってきた^^;
    2000円ちょっとの物より、3000円台前半でヒートシンク付のが良いのかなあ?
    ADATAともう一つそういうのが有った。
    どこかお奨めメーカーは有る?

    218 = 188 :

    黒龍しか無いだろ常識的に考えて

    221 :

    黒龍推す奴ってどこがいいんだ?
    ヒートスプレッダもないし高いだけだろ

    222 :

    ヒートスプレッダがないところがいいんだろ?

    223 :

    すっごい光るよ!

    224 :

    ヒートスプレッダの必要性を感じない

    227 :

    安物のヒートスプレッダなんて熱溜まりつくるだけの情弱騙しなんだよな
    実際バカが良く騙されてるようだから意味のないコストも無駄になってないんだろう。

    228 :

    >>225
    その通り。

    >>227
    XMPのためにその規格のチップは使わない、つまり中身は1333を1600として売る必要がある。
    つまり役にたってるんだよ。

    229 :

    安物はヒートスプレッダが
    両面テープで貼り付けてあった。

    こりゃ冷えんわ

    230 :

    珍しくスレが止まってる

    231 = 230 :

    読み直したら治った。スマヌ

    233 :

    ヒートスプレッダがあると静電気にそれほど心配は要らなくなるよね

    234 :

    XMPは情弱しか使わないんだから、チップ剥き出しでもネイティブスペック
    なんて見分けできないだろ。

    237 :

    週末までにドスが値上げするに10ペリカ

    238 :

    まちがいなくドスだけ値上げするだろうな。
    値上げの言い訳をいつも探してるし、DDR2の時も反応早かったし。

    239 :

    まぁマジレスすると
    毎年この時期は上がる

    243 :

    だめだ、>239がマンスジに見えた
    ちょっと抜いてくる

    247 :

    >>242
    >>244の言うとおり サブブランドなので品質は期待すんな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について