のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,121人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 265枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    308 :

    「爆」下げはもうないだろさすがに…
    @1kくらいじゃね?

    309 :

    今年の旧正月はいつじゃい?

    311 :

    相性で動かない場合も他の適当なメモリで
    Bios設定し直してから差し替えれば動くんだけどな@桟橋

    312 :

    タイムマシンで10年前からやってきました。
    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000226/memory_price.html

    319 :

    その頃は兄貴のPCメンテしてた(自分のマシンを持ってなかった)俺
    自作板最年少クラス

    321 :

    >>317
    その機種教えてくれ。

    323 :

    CPUは思いの他、性能が上がらなくなったし
    未来のPCパーツの性能予測とか難しそう

    328 :

    よっしゃ、8GBにしたぜ!と思ってたら妙な飢餓感が
    どうも、Windows3.1の頃、8MB標準搭載のPCの遅さに参ったのが、妙なトラウマになってるらしい
    仕方ない、もう少し右往左往するか・・・

    330 :

    >>328
    よう俺!

    その頃たった4MBのメモリを3万円位で
    買った記憶あるよ!
    PCの起動や一太郎の起動がえらく早くなって感動したよな?

    早く16Gにしチャイナよw

    335 :

    コンベンショナルメモリを空ける作業はまかせろー

    337 :

    む、速度が遅い……買いに行ってるな?!

    338 :

    もともと魚竿スレなんて閑散としてただろう
    これが平常運転

    339 :

    >>296
    電圧盛っても設定緩めてもペアで刺すとダメなんだよねー
    同じ型番のがまだどこでも売ってるけど、差があるのかな?

    まぁソースが何でも、メモリ買い換える踏ん切りついたよありがと

    342 :

    >341
    メルコのやつだっけ?

    初めてPC(PC-9821Cb)を買って1日目でHDDフルフォーマット・領域開放しちゃってOSが起動せず、
    意味不明なマニュアル見ながら必死になってリカバリー方法を身につけた
    その1週間後、メルコのメモリについてたメモリドライバソフト(だった気がする)をインストールしたらまたまた起動しなくなり、
    メルコのサポセンに電話して対応方法教えてもらったのは良い思い出

    まあその後、英雄伝説3をプレイするため(PC買ったのはこのため)に、コンベンショナルメモリを空ける作業に入って
    初めてPC購入した一ヶ月間は濃かったわ

    343 :

    同級生2動かすために必死こいてDOS覚えたな

    345 :

    X68K派だった自分にはさっぱりついていけねぇ


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について