のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,415,837人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 249枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    604 :

    派手に下がると分かってるから
    まったく今は買う気にならないな

    607 :

    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100918/price.html#99ex

    609 :

    ddr3 2Gx2が6000円代なのはすごい気もするけど、
    技術的な進化があるから本当にすごいのかな~と思う

    615 :

    結局、国土も資源も無い国なんだから、国外との関り合いは欠かせないんだな
    これまでは物の交流だったから国内で良い製品作ってればよかったが、人の交流の時代になって遅れを取るようになった
    外国語能力が必須なわけだが、外国語教育と称して日本人の学者に拠る「英語学」なんて偏った教育してきたツケが今になって出てきてるわけ
    英語のできない英語教師10万人の首を全部挿げ替えるぐらいせな、日本の外国語教育は変わらんよ

    621 :

    下がってもまた買うし

    623 :

    >>615
    俺は一年間米教師がついて一向に喋れないが
    高校英語と参考書だけで自由に話せてトーイック850叩き出す同僚がいる
    同じく親から塾代出して貰っているのにどこにも通らないやつがいるかと思えば
    自主学習で普通に東大に受かる人もいる

    要するにやる気があるかないかの違い
    どこのコメンテータの受け売りか知らないが逃げるなよ

    625 :

    まぁ、まったく的外れな話だ罠

    鳩山由紀夫がいい例で
    やつは学校では成績が良かったはず
    そして、スタンフォードも行かせてもらえたんだから、英語の成績も良かったはず
    しかし外国に出れば英語のできない人間

    人の交流が無い時代は、活字が読めてそれなりに意味のわかる英文が書ければ良かった
    しかし、音声によるコミュニケーションが重要な現代において、活字英語教育は意味がないどころかマイナス
    結局、英語のできない教員を保護するのは、子供の将来を犠牲にするだけじゃなく、国家的人的財産の大きな損失なわけ

    626 :

    国外逃亡されるから英語教育はあり得ない

    627 :

    英語の勉強して習得できても一番大事なのは「使うこと」
    英語を習得しても使う機会がなかったら錆びて忘れてしまう
    通訳のお仕事やらガイドの仕事でもしない限り国内では英語の使い道がない
    したがって脳は重要ではない記憶と判断して忘れてもいい記憶に格下げしてしまう
    日本はあまりにも住むのに快適だから国外逃亡どころじゃない
    USは移民割り当てがあるのに他の国ではパンクしているのに日本は移民枠がガラガラ

    628 :

    板違いの奴死ねばいいのに

    629 :

    社会的には死んでるよ

    634 :

    APOGEEの2枚セットを買ったら中身がバラバラだったことがあるんだよな
    デュアル動作したから問題なかったが気分的にちょっと・・・

    638 :

    このままだとアポゲが新定番なっちゃうぜ。他社なにしてんの

    641 = 618 :

    こんだけ急激に値が下がると末端の店も仕入れが難しいだろうな、買う方も既に待ち気味になってるしな
    8Gセットも1万前後になったらナンピンすっかな、そこまで下がるかと争奪になりそうだがw

    646 :

    正直介入する必要ないと思うんだが。だって日銀これまでに介入した
    円売りのポジ未だに解消してないんだよ。それでも結構な含み損があるというのに。

    648 :

    http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a5dGYLNpyv7k
    どっちかって言うと、こっちが目的なんじゃないの?
    ミンスの代表選でバタついてて、何もやってないとか言われがちだったから、やってますよ的アピール。
    落選直後に死刑執行をした千葉と同じような流れに見えるんだけど。

    649 = 618 :

    介入の目的とかこのスレ的にはどーでもいい話さw


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について