のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,466,178人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 235枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    901 = 894 :

    >>898
    こっちはあと3個あるよ

    規格最上位だしオーバークロックしやすいんじゃない?

    902 :

    載ってるチップがですね…

    903 = 892 :

    >>902
    ちっぷおせーて

    904 :

    キモイ話だ・・・・・・・・

    http://news.livedoor.com/article/detail/4346277/

    905 = 894 :

    >>904
    その手の話は結局ドコも商品化できてないよな~

    906 :

    キム教授デッサン狂ってる

    908 :

    確かにそういう夢のような話がそのとおりのスケジュールで実現した試しが無いな。

    910 :

    並ばないと手に入らんような報告はいらん

    911 = 906 :

    7月末に尻の2980円やってた時は余裕で買えたけど今どうなんだろうな

    912 :

    なんか曲がった根性のやつ自作板に湧いてるな。
    並ばなきゃ買えないとか運良く買えたレベルにいつまでも悔しがるバカいないってw
    いつまでそれを優越感として振りかざすつもりなんだろう・・・・・・・・・・

    913 :

    夕方行っても余ってるよ
    リユース館のレジのとこに特価の貼り紙あるのに
    みんな他の価格表見てて興味なさげ
    秋葉くるような連中はDDR2なんてもう興味ないんだな
    って思った。

    915 :

    なら明日行こうかな
    大丈夫だよね?

    917 :

    >>904
    話的にはSTMの技術の応用だろ。
    こんなの汎用のコンピュータに応用出来るわけねーじゃんw
    現状でもSTM1台千万程度するし、そもそも低価格化出来たとしても、
    PC付近を歩いた程度で読み取り失敗するぞ。

    921 :

    最近DDR2値上がりしすぎだろ
    なんなのばかなのしぬの

    922 :

    ろうそくは燃え尽きる前に火が大きくなるあれ

    928 :

    これからの不況に備えて還元できませぬ

    929 :

    とりあえず7発売までは値上がりする事はあれども値下がりする事はまずない
    タイミング的に単純に数が取りにくいのと7需要を見込んでるからね
    最近の円高も実際に価格に反映されるのは7以降かな
    散々言われてる事だけど仕切り値の反映が2週間から1ヶ月ほどずれるから
    値上がりは即出来ても値下げは即しにくいのよ・・・メモリ自体粗利の低い商品だから

    7発売以降はDDR2、DDR3共に一端値下がりするよ
    値下がりのペースはDDR3の方が若干早めだと思う

    以上本社バイヤー部の短期~中期のメモリ相場の予測と俺個人の予測を合わせた
    パーツ屋の仕入担当のぼやきでした
    ああ、SWはメモリも含めたセールやるからヨロシク

    930 :

    >>929
    お疲れさん、現場の話は面白いし
    参考になったのでまた来てぼやいてくれ
    自作PC業界はいろいろ大変らしいが体大事にな

    932 = 930 :

    ボケかマジか分からないけど
    シルバーウィークの略だろ

    933 :

    日本だけ

    934 :

    てことは具体的に値下がりが始まるのは
    来年1月くらいから?
    もっと遅いのかな。

    935 :

    パーツ屋はエスパーじゃないから、現在の話についてはともかく未来の
    話については、まったく信用できない。
    本当に相場が読めるならいまごろ大金持ち。

    936 = 929 :

    上でも書かれている通り、SWはシルバーウィーク、今週末から始まる長期連休の事な

    >>934
    7が発売されるのが10月後半、大体12月ぐらいには一段落付いて落ちてくると思われ

    >>935
    流石に長期は無理だけど例年のデータ、各種イベントによる値動きを元にすれば
    短期~中期ぐらいまでのメモリの値動きはある程度は把握出来るよ
    というか値段の予測を元に各月、各週毎のメモリの仕入数を決めているから
    ある程度予測を立てないと価格下落時に大量の在庫を抱え込んでしまって厳しいわけだ

    まぁ大金持ちと言わずとも大抵のショップは7発売前後になるとメモリが値上がりするって事は分かっているから
    かなり前の段階からメモリを多めに取って敏感な値上げにだけは対応して稼がせて貰っているけどね
    値動きしない時期は一枚売って数十円、下手したら数円程度の儲けしかないがが
    こういう値上がり時期になると一枚辺り数百円~千円の儲けになっていくわけさ

    937 = 935 :

    信じる人は信じればいいと思う。

    オレはエルミタの過去ログのショップ店員のコメントとかを今読み返して
    ニヤニヤしてるようなヤツなんで、まったく信用しない。

    938 :

    エルミタージュのあの記事、嘘ばっかりだからなw
    そもそもアレはコンビニのアルバイトに菓子メーカーの株価予測を聞くようなモンだしwww

    939 :

    まあ、5年分くらいの値動きをグラフ化して追ってみたらわかるさ。
    それとOSの発売の関係とか季節との関わりあいを見れば、バカでもわかる。
    で、例年傾向はそんなに変わらない。

    940 :

    値動きに魚竿しようぜ。

    941 :

    後から自分だけ冷静だとか分かってたとか、騒いでた当人がしつこく誤魔化したがるのが
    非常にうざいんですけど。

    942 :

    >>936
    Win7発売されたらまた来てくれ

    944 = 934 :

    >>936
    12月かぁ。待ち切れる自信がないwww
    SWの値下げキャンペーンで買うべきか悩むな。

    945 :

    作る方も売る方も、新OS登場による需要見込むだろうし
    逆に言えば直前までは貯めて売り惜しむだろうな

    なんだか昔のシベリア出兵のコメ騒動みたいな感じだなw

    946 :

    4GB 3枚組ホスィ・・・いくらよ?
    http://www.century-micro.co.jp/att/ca-d3u1333/index.html

    947 :

    いつも需要予測間違えてる業界のプロなんてw

    948 :

    業界のプロの方の2ちゃんでのお言葉がいつの間にかSWの値下げキャンペーンにまで話がふくらんでる件についてw

    949 :

    使ったことないから聞くけど、ヒートスプレッダーってあるとないとじゃ全然違ったりするの?

    950 = 948 :

    エアフローさえしっかりしてればね。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について