のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:127,062,775人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリ総合 66

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    401 :

    >>399
    どう…って言われても、価格なりとしか答えようがない。
    1万円メモリとしたら、ハズレでは無いと思うが所詮(ry

    あと、R2Eに限らずX58はもうすぐ新バージョンが出るから
    待てるのだったら待った方が後悔しないで済むと思われ。

    404 :

    文章から察するに君のPCはメモリ以上に色々足りないような気がする

    406 :

    なんだこりゃ

    407 :

    >>405
    ウチに届いたのとまったく同じだ

    410 :

    つうか基板が違うような・・・
    >>405はBPだけど>>409はどこ?

    412 :

    >>411
    脳力

    413 = 407 :

    >>411
    いっぱい集めればわざマシンと交換してもらえるよ

    415 :

    >>405
    やっぱりヒートシンクは付けるの?
    そもそもヒートシンクって必要なんだろうか??

    OCするなら付けたほうがいいと聞くけど、実際どうなんだろうね。
    このスレの住人の方々はどうしてますか?

    416 :

    どんなものでもチップは冷やすにかぎる

    いまだに死んでないじっちゃんが言ってた

    417 = 415 :

    >>416
    やっぱりヒートシンクは付けたほうがいいか・・。
    でも、本当に効果あるのかなぁ?

    あの形状からして、そんなに効果があるようには思えないんだが・・。
    しかも、一度貼るとなかなか剥がせないというし、無理に剥がすと下みたいになるし・・。
    うーん、難しい選択だな。。

    418 :

    冷えたほうが良いけど冷えるとは限らない気がする

    421 = 415 :

    どうせ付けるならこんなのがいいかな?
    http://www.enzotechnology.com/umhset.htm
    http://www.enzotechnology.com/memory.htm

    ほかに良さげなのある?

    423 = 416 :

    >>421

    > ヒートシンクを開けてみると、内側には密着性を高める為の熱伝導シート(らしきもの)がついています。これは粘着性はありませんので、何度でも着脱できます。
    鎌ヒートスプレッダ KMHS-C2000 (銅タイプ)
    http://club.coneco.net/user/1480/review/3483/

    424 :

    まぁシンク付けても風も当てないと意味ないけどな。
    コルセアのメモリクーラーでも使っとけ。

    426 :

    >>415
    エアフローの悪PCケースの場合、シンク有りの方が熱くなる。

    427 :

    北野誠が芸能界から抹殺された件は、バーニングは極道だったことを証明したな。

    428 = 415 :

    >>422-424
    クーラーは付けてみたいけど、ドライブに干渉するので無理かな。
    ヒートシンクのみで頑張ります。

    >>426
    上の書き込みでは付けたほうがいいって言ってるけど・・
    熱で劣化&寿命が短くなったりしませんか?

    >>426
    それはデマだと思う。熱力学的にありえない・・。
    エアフローが全く無かったとしても、シンク有りの方が熱くなることは考えられない。
    もし、シンク有りの方が熱くなるのであれば、それはシンクが低く断熱効果をもたらしていることになるでしょ。

    429 :

    >>428
    http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=88&page=3

    430 :

    >>428
    エアフローが全く無い場合、シンク有無で最高到達点に差は無いだろう。
    しかし到達スピードはシンク有りの方が緩やかな筈である。

    エアフローが悪い場合、シンク有りはシンク分熱容量が大きくなっているので
    冷めにくく、結果としてシンク無しと比べて温度が高い状況は考えられるだろう。

    エアフローが良好な場合、シンクの素材や形状にも拠るが、
    一般に金属はメモリモジュールよりも比熱が小さく放熱効果が高いので、
    シンク無しと比較して温度が低くなると考えられる。

    431 :

    チップと熱伝導シートの間にサーミスタを挟み込むという無茶ぶりに
    突っ込みは無しですか? どのサンプルも熱抵抗は一定ですか?
    素人のヤッツケ仕事としか…

    432 :

    >>429
    ツッコミどころ満載なわけだが・・。

    >>430
    >エアフローが全く無い場合、シンク有無で最高到達点に差は無いだろう。

    真空中かつ熱放射を無視するという条件なら飽和温度は同じ、でも実際には熱対流があるわけで同じにはならない。


    >しかし到達スピードはシンク有りの方が緩やかな筈である。

    シンクの熱伝導量がチップ表面からの放熱量を上回っていればそうなるけど、逆の場合はシンク有りの方が急上昇する。


    >エアフローが悪い場合、シンク有りはシンク分熱容量が大きくなっているので
    >冷めにくく、結果としてシンク無しと比べて温度が高い状況は考えられるだろう。

    この場合、熱容量は関係ありませんよ。


    >一般に金属はメモリモジュールよりも比熱が小さく放熱効果が高いので、
    >シンク無しと比較して温度が低くなると考えられる。

    熱伝導がきちんと行われていればの話だけどね。でも、実際は必ずしもそうなっていない。なぜか?
    犯人はシンクをメモリに固定するための粘着シートの熱伝導率。このシートの熱伝導率はシンクのそれに比べて遥かに小さい。
    そのため、放熱どころか断熱材になっている可能性すらある。

    ヒートシンクを付ける場合、その辺十分に調査したほうがいいですよ。

    436 :

    っつってもショップブランドならメーカー製でもねーけどな

    438 :

    スレあったら案内をして欲しいんですが
    ノート用のPC2700の1Gってどこで買えば安いですか?
    ノーブランドじゃなきゃどこでもいいです

    440 :

    >434
    昔買った時(DDR)は寒村だった。
    さすがにノーブランドではないと思う。

    441 :

    質問
    トリチャン用DDR3ってデュアルでも動くの?
    あの辺がよくわからん。

    442 :

    >>441
    普通に動くよ

    443 :

    >>441
    レイテンシが同じなら別ベンダーでも可

    でも同じものにあわせるに足したことはない。

    445 = 444 :

    書き忘れましたがじゃんぱらで購入しました

    446 :

    お前さんの環境で問題なければOKだろ

    447 = 444 :

    連投すみません。
    恐らく値段はバルクだから安いんですね。。

    448 = 444 :

    >>446
    そうですね。
    悩むのは組み立てて問題が起こってからにします。
    ありがとうございます。

    449 :

    つかじゃんぱらって事は中古だろ?
    別に安いとは思わないな


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について