のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,448,065人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレ 226枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    501 = 496 :

    >>500
    去年MVKが代理店契約して本格上陸してから、若干戦略的な価格を付けてるようだしな。
    スタートでコケたりしない限りは、日本でも定番として根付くとは思うが、最近はスタートでちょっとでもコケると撤退がはえーからなw。

    502 :

    >>501
    価格が一番安ければ、やりようがあるけど、
    他のブランドモノと価格同じなら、違いはぶっちゃけ無いんで、
    知名度ない新規は入る余地がない。

    504 = 496 :

    >>502
    いや、だから・・・知名度無いとか・・・・しぬの?

    505 :

    Team買うような人の選択肢に入るだけだよ
    俺みたいに祖父のPQI買う人間には関係ないな!

    507 = 505 :

    右往左往スレでえらく難易度の高いことをおっしゃりますね

    508 = 496 :

    >>507
    数字的な意味での最安を求めるスレじゃないだろ?w
    純然たるOCメモリというなら高価だからあまり同列視できんかもしれんが、定格モデルならブランド料や検査体制に関する安心感考えると下手なバルク買うより安いと思うぞ。
    メモリの価格が上がれば差はどんどん広がっちゃうんだから、最小限の追加投資で買える今はチャンスだと思うんだけどなあ。

    509 :

    余程の糞メモリで無い限り売れるかどうは代理店の営業力次第。
    元々はノーブランドクラスのUMAXがあの値段で売れている現状見ればわかる。

    511 = 496 :

    >>509
    むしろそれは俺も思うところなんだよな。
    なぜUMAXが急にあれほど売れ出したのかわからん。
    一時、高耐性モデルの報告が続いたことと、あれも戦略的な価格付けしてたからだろうかなとは思うんだが。

    513 :

    >>509
    ノーブランドクラスって…お前バカって言われたことないか?

    514 :

    >>494
    年初に買っちゃったし・・・
    これ以上メモリ増やしても早くならんし

    515 :

    鮫の後の動物で食いついた感あったな

    516 = 505 :

    次はDDR3だな

    517 :

    DDR3というと去年ならほとんど鼻で笑われてたな
    無駄だ要らないインテルの陰謀etc.

    519 :

    DDR2の時も言われていたよ

    520 :

    祖父の2G届いたぜ ひゃはー

    521 :

    UMAXが無名つっても、UMAXより安いのはUMAXよりさらに無名のメーカーで、
    2枚セットでヒートスプレッダが付いて永久保証だったからUMAXにしたな。
    まあヒートスプレッダに意味がないのは分かってるんだが、お得感がある。

    523 :

    祖父め、少し売れたからって値上げしやがって…
    2G金鍵は1000円だから売れたのであって1980円なら誰も買わんよ

    524 = 520 :

    でも実際UMAXレベルのメモリがあれば
    大抵大丈夫という

    525 :

    売れたから値上げしたんじゃなくてもともと新年特価だろ

    526 = 482 :

    金鍵は特価商材で昨年末に発注したモノだろ
    1980円は通常売価、売り手側にしてみたらこれを1000円で売ったら商売にならんよ

    531 :

    >>530
    粗悪メーカー しかたないから俺がただで引き取るよ いいメモリまた買うんだ

    532 = 485 :

    祖父は平日買うと損するね

    533 :

    geilって日本では銀ゲイルと黒ゲイルしかないのか?
    銀ゲイるで満足はしてるんだが・・・

    534 :

    >>531
    Micronのチップが載っていても粗悪品?

    536 = 513 :

    >>534
    メモリモジュールは評判のいいチップさえ載っていればそれでいい
    ってわけじゃないのを判ってるか?

    539 :

    UMAXヒートスプレッダの形状変えやがったな。
    一方のスプレッダが上部でまがって蓋みたくなってる。
    これじゃあトップフローにしても風が届かんじゃないか。
    アフォか。

    540 = 514 :

    >>531
    PCも粗悪だからこれでいいよ

    541 :

    >>351
    ちくしょう!無かったんだからな!

    542 :

    >>541
    まあ、なんだ、がんばれ

    543 :

    値上がり傾向と聞いて買わねば!とショップに走ったは良いが。

    ・全てのマシンのメモリスロットは埋まっている。
    ・更に使ってないメモリが24GBある

    結局買わなかった。
    間違ってないよな

    544 = 531 :

    どこもかしこも値上げしてるなー 1000円が正月底値で買わなかった奴らは旧正月までお預けかね

    545 = 492 :

    馬はPSCがエルピーダと合弁会社設立したときに人気になったんだっけか
    一応PSC純正みたいなものなんだしノーブランドクラスとか言うなよ

    546 :

    旧正月にやすくなるようないいかただな

    547 :

    2GBはどうでもいいんだが
    4GBが下がったら1万x4で買った俺が辛いので
    爆上げを期待してまだスレにいたりするんだ

    549 :

    爆上げしたら買い取り価格もその分上がるんだから手持ちいっぱいで使い道ない人は売っちゃえば

    550 :

    ご近所の田中さん(仮名)が使う予定も無いのに先日2G×2を買ってきたから値段そのままか下がるんじゃないかなー。


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について