のくす牧場
コンテンツ
牧場内検索
カウンタ
総計:126,470,828人
昨日:no data人
今日:
最近の注目
人気の最安値情報

    元スレメモリの価格変動に右往左往するスレッド 210枚目

    メモリ覧 / PC版 /
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。
    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitter

    652 = 615 :

    >>646
    そうですよね。ちょっと気持ち悪いですよね。
    大学時代、サラッと教えてくれる友人がいたんだけどオタクにはほど遠かったな。
    >>647
    年俸の折り合いがつかないだけですよ。まあ少しは下げてもいいんだけど、こちらもプライドがあるからね。

    653 = 615 :

    >>651
    我が東北大院を馬鹿にするとはけしからん奴だね。

    ちなみにアルバイトって某大手メーカー直轄のシステム開発部隊ですよ。
    コンビニじゃあないから。

    655 = 617 :

    土方がコンビニ店員を嗤ってもねぇ…

    657 :

    >>603
    やっぱ良いな、コレ。
    西洋人のもGoo

    658 :

    >>653
    馬鹿にしてるのは大学じゃなくてお前のことだろ

    メモリメーカーにTOSHIBAやNECが居ると思ってるところがもうね、
    ググるって知らないんですかねw

    SSDとかHDDか何かと間違えてませんか?^^

    659 :

    つか能力なんて自分が査定できるもんじゃないてことすらわからんのが東北大院卒とは恐れ入ったもんだ。

    660 = 620 :

    お ま え ら 釣られすぎ
    パーソナリティ ディスオーダーは相手にするもんじゃありません

    662 :

    院までいくと脳味噌くさるのかねえ…

    663 :

    脳みそは腐らないけど
    人間性は限りなくダウンすると思う

    ほとんど授業なくて小銭はTAで稼げて
    研究してる振りして暇こいて数年したら立派なニート予備軍

    664 :

    つまんないからクソレスばかりの奴は

    665 :

    そういう耳が痛いことを言わないでください

    667 :

    学歴コンプ多すぎだな

    668 :

    やる気なくしちゃうよねー

    669 :

    学歴いい奴より出世すると気分いいよね

    670 :

    学歴なくても年収が高ければいいじゃまいか

    671 :

    だな

    672 :

    「君、東大でてんのにこんなことも分かんないの!?」
    と知人が説教食らってた時はかわいそうだと思った

    674 :

    >>652
    すごく…気持ち悪い…です

    675 :

    漏れは東京大学普通科卒だが>>672が言ってるその知人とはまさに>>672のことだろ

    676 :

    >>675さんは国家公務員ですね判ります

    でも普通は普通科=陸軍(陸上自衛隊)って判らないからヒント書いといた方が良いよ

    677 :

    いいから師ねば低学歴

    678 :

    俺は東工大の医学部

    680 :

    とうほぐ

    681 :

    イイトコでようがピンキリだ。
    昔の職場で早稲田出の人がいたんだが
    仕事がてんでダメでなぁ。
    同じ早稲田出のエロい人が飲み会の場で
    「あいつを後輩とは認めねぇ。。」とポツリ。
    色々あんだなぁと思った。

    682 :

    学歴なんてどうでもいいからメモリの話をしようぜ

    684 :

    >>646
    すべてのヲタに通じる話だな。
    話題の需要と供給ラインを見極められないという。

    685 :

    能ある鷹は爪を・・・って意味違うか

    686 :

    何も考えずに安物を買った友人に対して、スイーツ(笑)なら「安物パーツ=カス」と貶めるところを
    ヲタ友は、その安物がいかに優れた能力を保っていてCP的に妥当なのかを具体的な例をだして語っていた。

    何も考えていない友人は、安物だけど良いPCなんだと喜んでいた。まるで量販店のヲタ店員のようだった。

    687 :

    ペン4とかの時代じゃないから一番安い部類でも十分使えるよな、せれろんでも十分だわ

    688 = 684 :

    俺も動画のエンコなんぞしてなきゃPen4でも充分だったと思えるな。

    689 :

    アダム殺しでイヴに追放されたのはお前の方ダァ!!

    690 = 689 :

    スネェェェェェェーーーーーーーーークゥウウウゥゥゥゥゥゥウ!!!

    691 :

    >>669-671
    社会では学歴に勝るものはないぞ。
    就職時はもちろん、転職時にも職務経歴と同等かそれ以上に学歴が重視されるからな。
    頭がいいことは間違いないんだから学歴の高い奴が優先されるのは当たり前のことだ。
    学歴が高い != 大卒 だから。人事は、超一流高校・大学(院)を高学歴と認めている。
    これが社会のコモンセンスなんだから仕方がないこと。

    >>672
    高学歴だから仕事が出来るとは限らない。そんな奴を沢山知っている。
    プライドだけは高いので扱いにくいことこの上ない。
    そんな奴は異動で自主退職に追いやるのが常套手段になっているな。

    とにかく学歴は一生つきまとうことに疑いの余地はない。

    692 :

    どうしたの?そんな当たり前のことを力説して、
    顔真っ赤だよ。

    693 :

    なにこいつスレチの話してきめぇ

    694 = 689 :

    中卒ニートの俺は・・?

    696 :

    つまり高学歴になれなかったら人生オワタですね

    698 = 689 :

    世の中には高学歴・ソコソコ学歴が溢れかえってるが
    中卒ニートはそういまい、早く言えばマイノリティな考え方を持ってるわけだ

    そういう奴が新たな感性を生み出し時代を引っ張る・・・やる気があるかないか次第ダガネ!!

    699 = 691 :

    >>698
    ニートは論外だが、中卒でもある方面で天才な奴もいることは確かだと思うよ。
    でも、一般社会では確実に受け入れられない。
    自分で起業できるような天才肌の持ち主だったら成功するかもね。
    今の日本ではほとんど不可能なことだけど。

    700 :

    >>691
    高卒も高学歴になんの?
    超一流高校を出てからぷらぷらしてた俺の人生はじまた?


    ←前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次へ→ / 要望・削除依頼は掲示板へ / 管理情報はtwitterで / メモリ一覧へ
    スレッド評価: スレッド評価について
    みんなの評価 :
    タグ : 追加: タグについて ※前スレ・次スレは、スレ番号だけ登録。駄スレにはタグつけず、スレ評価を。荒らしタグにはタグで対抗せず、タグ減点を。

    類似してるかもしれないスレッド


    トップメニューへ / →のくす牧場書庫について