元スレ安価なメモリをOCしてみるテスト 3pass
メモリ覧 / PC版 /みんなの評価 : ○
551 :
意味がないことはない
552 :
>>550
初心者スレの内容はだろそんなのは
554 :
アホ丸出し
555 :
1066の新規格出来てから800は選別落ちになった
つっても1000ぐらいなら廻るけど 年末購入の銀馬・虎羊で確認
この辺りに壁が出来ちゃったようだ
556 :
557 :
誰も基盤の話はしてないだろ
チップレベルで選別できる
559 :
全然安価じゃねえじゃん
1GB 1枚2000円ってどんだけボッタなんだよ
560 :
SanMaxロゴのメモリなんてあるのか、もっと安かったら買ってみたかも。
562 :
秋刀魚の蘊蓄はなんかピュアオーディオと同じかほり
569 :
コイル鳴きは電源が原因の場合が多いから物理的に音は変わるだろうね
570 :
供給する電圧の状態によってアナログラインには影響するから微細な音の変化はあるはず。
乾電池式のウォークマンでも電池によって音が変わるのはよくある話。
571 :
どろどろ血液とさらさら血液の違いみたいなもんか
綺麗で安定した電流流せる電源ユニットのほうがいいな
572 :
電源ラインのノイズはリプル測ればすぐわかる。
リプルが多い→負荷が変化しなくても微妙に電圧が変動している
→アナログ回路ではS/N比が悪化する・デジタル回路では安定性(OC耐性など)が悪化する
まあ電源によるOC耐性の変化なんてよっぽど質の悪い電源じゃないと変わらないだろうけど。
M/B側のレギュレータの品質も影響してくるしね。
575 :
こういう馬鹿がいるからgskillなんかはマニュアル付けてるんだろうな
576 :
こーゆーヤツはそもそもマニュアル読まんよ。
577 :
こういう人が、
「普通に使ってたのに、『勝手に』壊れました!」
とかクレームつけるんだろうなぁw
578 :
結局そんな阿呆への対策費も盛り込んで値段に反映されちまうんだよな。 いい迷惑。
579 :
全てはゆとり教育が悪いんだよ
582 :
はいはい、ワロスワロス
Prime95どころかMemtestすらしてなかったりするんだろ
586 :
メモリの値下がりみてたらかえねーよなw
587 :
株は買うものではなく売るものだろう。常考。
588 :
政府から援助してもらっても、焼け石に水だな。
589 :
NECと日立の左遷先に援助なんていらん
590 :
しかしここでエルピーダが退いたら韓国メーカー2強になってしまうわけで…
それだけは(嫌韓云々ではなく価格・製品の競争の面から)避けていただきたい。
591 = 589 :
たまにはマイク論や台湾勢の事も思い出してあげてください
593 :
今年中に韓国経済破綻だろうから何とかなるかも・・・。
民主が経済援助したらエルピーダが消えるかも。
594 :
>>580
片面8チップでAA3Gのやつはすげー回るのが多かった
07年製造はどれもよく回るのに08年になってからどんどん駄目になっていった
597 :
うわあ
598 :
キマンダは破産しますたw
600 :
俺の住んでる近くにエルピーダの工場あるからな~
倒れたら地域経済に大きな影響が・・・
がんばってほしいぜ
みんなの評価 : ○
類似してるかもしれないスレッド
- 安価なメモリをOCしてみるテスト 2pass (1001) - [98%] - 2008/4/11 16:03 ○
- 【オレ達ゃ】安価なメモリをOCしてみるテスト【流民】 (1001) - [51%] - 2008/1/18 7:47 ○
- x86のOSでメモリを4G認識させるスレ (327) - [39%] - 2008/3/16 5:14 ○
- DDR規格メモリを使い続ける会 Part5 (685) - [34%] - 2015/5/31 15:45
トップメニューへ / →のくす牧場書庫について